2007年9月のニュース一覧(28 ページ目)

iモードの「フルアニMAX」、jig.jpのムービー技術で30分作品の配信が可能に
jig.jpは3日より、NTTドコモのiモードメニューサイト「フルアニMAX」に「jigムービー」の技術を提供する。

NEC、世界初! HDD水冷システム採用の液晶一体型デスクトップPC「VALUESTAR W」シリーズ
日本電気(NEC)は3日、世界初となるHDD水冷システムを採用した液晶一体型デスクトップPC「VALUESTAR W」シリーズ4モデルを発表した。いずれも価格はオープンで、9月上旬より順次発売する。

バッファロー、「ちょいテレ」やギガ対応スイッチングハブなど5製品を最大18%値下げ
バッファローは3日、同社製USB2.0対応ワンセグテレビチューナー「ちょいテレ」およびギガビットEthernet対応のスイッチングハブ4製品、計5製品の価格を1日より値下げしたと発表した。

TOEIC対策から発話エンジンまで搭載した「英語学習」がオープン
Yahoo! JAPANの「Yahoo!ステップアップ」では、英語の総合学習サービス「英語学習」の提供を開始。英文入力だけで発音確認ができる英文自動発話エンジンやTOEIC対策講座などを用意している。

「ザ・クローン」「ダーク・ブレイド」〜アクション映画を満喫!
Yahoo!動画はSFアクション映画「ザ・クローン」、格闘アクション映画「ダーク・ブレイド」の他、「ヴィトゲンシュタイン」「コモドVSキングコブラ」の4作品を配信。

日本オラクル、10月23日に「Oracle Database 11g」を国内投入
日本オラクルは、データベース「Oracle Database 11g」の国内出荷を10月23日より開始する。

インターネット利用時に82%が迷惑行為を体験、Web経由のものが31%〜トレンドマイクロ調査
トレンドマイクロは3日、「インターネットの利用動向」調査の結果を発表した。

コンパニオン写真も満載!〜「goo東京モーターショー2007」
ポータルサイトのgooは「goo東京モーターショー2007」を開設。10月26日から千葉市・幕張メッセで開催される「第40回東京モーターショー2007」を主催する日本自動車工業会の公認サイトとなる。

富士通、液晶一体型PCシリーズなど7モデルを追加——デジタル放送視聴に最適
富士通は3日、液晶一体型PC「FMV-DESKPOWER」の「LX」「EK」「CE」の3シリーズに計7モデルを追加すると発表。9月6日発売。価格はオープン。

太平洋横断海底ケーブルを増強——伝送容量を2倍へ、富士通が受注
富士通は3日に、太平洋横断海底ケーブルを有する大手通信事業者であるPacific Crossing Limited(PCL社)から、PC-1太平洋横断光海底ケーブルネットワークの増設商談を受注したことを発表した。

韓国&タイから、「宮」などアジア発の超人気ドラマ3本をお届け
Yahoo!動画では、2006年度上半期最大の人気を博した韓国ドラマ「宮」をはじめ、「ファンタスティック・カップル」や「タイガーブレード」などの人気韓国ドラマを配信中だ。

イ・ビョンホンなど韓流スターがYahoo!動画に集結!!
Yahoo!動画は、イ・ビョンホン主演の映画「バンジージャンプする」、クォン・サンウとソン・スンホンが競演した映画「ひとまず走れ!」を配信。両映画ともに配信期間は9月30日まで。

富士通、Blu-ray Discドライブを搭載したデスクトップPCなど3モデル
富士通は3日、デスクトップPC「FMV-TEO」シリーズにBlu-ray Discドライブを搭載したモデルなどを発表。9月6日発売。価格はオープン。

新潟、三重のCATV3社、2007年10月から共同持株会社を設立
三重県四日市市のCATV業者シー・ティー・ワイと、新潟県上越市の上越ケーブルビジョン、新潟県長岡市のエヌ・シィ・ティは8月29日の各社株主総会で10月1日から経営統合を実施すると発表した。

JWordがアドレスバーに歌詞入力で曲名がわかるサービス開始
日本語キーワード検索サービスのJWordは、歌詞検索サイト「歌詞GET」と連携してアドレスバーに歌詞フレーズを入力することで曲名を検索できるサービス「歌詞フレーズ検索」を開始した。

キャッチネットワーク、10月より下り120Mbpsサービスを開始
愛知県刈谷市のCATV会社、キャッチネットワークは10月から下り120Mbpsの「光ハイブリッド120Mコース」を開始すると発表した。月額料金は5,880円となる。

ケーブルネット埼玉、10月より下り120Mbpsサービスを開始
川口市、戸田市、鳩ヶ谷市でCATVインターネットサービスを提供しているケーブルネット埼玉は10月から下り120Mbpsの「光ハイブリッドサービス」を開始すると発表した。

涙は心のカタルシス! 思いっきり泣ける名曲が勢ぞろい
ブロードバンド放送GyaOでは、「週末号泣のススメ特集」の配信を開始。「涙そうそう」や「もらい泣き」など“泣けるナンバー”をピックアップした特集だ。

グリーンハウス、SDHCメモリーカードが使えるPCカードアダプタ——26種類のメディアに対応
グリンーハウスは3日、26種類のメモリーカードに対応するPCカードアダプタ「GH-MA26AD」を発表。9月中旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は2,680円。
![[Mzone] 37か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Mzone] 37か所であらたにサービスを開始
Mzoneは、37か所であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 8か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 8か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、8か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

今夜22時、平原綾香がサックスプレーヤーの父・平原まことと共演
今夜22時からのYahoo!ライブトークは、平原綾香が父と共演する「平原綾香ホームコンサート」を開催。20時からはミュージカル「テニスの王子様」出演のイケメン軍団も登場だ。

旭山動物園&ベストセラー絵本発〜癒しと珠玉のストーリー〜
Yahoo!動画では、“行動展示”のさきがけで有名な旭山動物園の「旭山動物園のすべて〜動物たちの鼓動が聞こえる〜」を配信。また、絵本「いつでも会える・君のためにできるコト」も配信中だ。

【増田タワシの価格ウォッチ】20インチ以上の液晶ディスプレイ&ディスプレイアーム
さて、最近仕事場のPC環境をデュアルディスプレイ仕様にしようと考えている私が、今回価格調査の対象に選んだのは液晶ディスプレイである。