将来的にはTbpsクラスに対応。NTT-MEがマンションにシングルモード光ファイバを導入
ブロードバンド
その他
BフレッツやUSENなど多くのFTTHサービスでは、比較的に太い光ファイバケーブル「マルチモード光ファイバ」を採用している。しかし、今回のマンションでは「シングルモード光ファイバ」を利用しているのが特徴だ。シングルモード光ファイバは、材料にガラスを利用しているため損失が少ない、光信号の分散が小さく高速通信ができるといった特徴を持つ。これにより、最大で100Mbpsの通信サービスを、現行のケーブルを置き換えることなく将来的にはGbpsやTbpsクラスのサービスも提供できるようになる。
同社では、この光ファイバを利用して最大100Mbpsの接続サービス「WAKWAKピアル」を月額2,480円で提供する。
また、光ファイバは各戸に2芯ずつ引かれている。これは、1本でWAKWAKのインターネット接続を利用しながら、もう1本でBフレッツを用いたIP電話やデジタル放送用を利用するといった状況が想定されている。