
ビクター、3D対応のホームシアタープロジェクター2機種
日本ビクター(ビクター・JVC)は25日、3D対応のD-ILAホームシアタープロジェクターXシリーズの新製品「DLA‐X7」と「DLA‐X3」の2機種を発表した。予想実売価格は、DLA‐X7が840000円前後、DLA‐X3が490000円前後。両製品とも12月上旬発売予定。

日本ビクター、シースルーでiPodがスタイリッシュに収まるCDコンポ
日本ビクター(ビクター・JVC)は18日、シースルー電動スライドパネル内にiPodを接続できるスタイリッシュなCDコンポ「NX-PB10」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20000円前後。

日本ビクター、iPodとの接続やワンセグ視聴に対応の7型液晶搭載メディアシステム
日本ビクター(ビクター・JVC)は15日、iPodの音楽/動画再生が楽しめ、ワンセグに対応する7型液晶搭載デジタルメディアシステム「NX-TC7」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

日本ビクター、199,800円の直販限定オーディオシステム
日本ビクター(ビクター・JVC)は13日、ウッドコーン・ウーハーの搭載で美しい響きを楽しめるオーディオシステム「EX-A250」を発表。同社直販サイト限定で10月下旬から発売する。直販価格は199800円。

ビクター、低価格ムービー「ピクシオ」に3m防水/フルHD対応モデル
日本ビクター(ビクター・JVC)は24日デジタルカメラ「PICSIO(ピクシオ)」の第2弾として、フルHDに対応し、3m防水機能搭載「GC-WP10」と、スリムデザインの「GC-FM2」を発表。9月上旬から発売する。価格はオープン。

ビクター、光学36倍ズームの「Everio (エブリオ)」に女性向けの新色を追加
日本ビクターは2日、同社デジタルビデオカメラ「Everio (エブリオ)」の「GZ‐HM350」の新色としてルージュレッドを発表。8月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は80000円前後。

ビクター・JVC、2D映像の3Dリアルタイム変換技術が東映映画『仮面ライダーW』等に採用
日本ビクター(ビクター・JVC)は26日、今夏の東映3D映画『仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ』などの一部3D映像の制作において、業務用3Dイメージプロセッサ「IF‐2D3D1」が採用されたことを発表した。

ビクター、2台のiPod/iPhoneの同時接続が可能なマイクロコンポ
日本ビクターは23日、ツインドックを搭載するマイクロコンポーネントシステム「UX-FH7」を発表。8月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。

日本ビクター、8GBフラッシュメモリ内蔵オーディオシステムの直販限定モデル
日本ビクターは1日、マイクミキシング機能やスピードコントロール機能を備えたオーディオシステム「RD-M8」の直販サイト台数限定モデル「RD-M8-VD」を発表。6月中旬から発売する。

日本ビクター、8GBメモリ内蔵で携帯電話などへ曲の転送が可能なオーディオシステム
日本ビクターは26日、約4,000曲の楽曲データを保存でき、携帯電話やポータブルMP3プレーヤーなどへ曲の転送が可能なオーディオシステム「RD-M8」を発表。6月中旬から発売する。

日本ビクター、実売2万円前後のiPod対応オーディオシステム
日本ビクターは25日、iPodやCDの音楽を楽しめるオーディオシステム「RD-N1」を発表。6月中旬から発売する。

ビクター、実売2万円前後のAVCHD対応HDメディアプレーヤー
ビクターは9日、HDメディアプレーヤー「CU‐VS100」を発表。2月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

ビクター、Bluetooth搭載モデルなど「Everio (エブリオ)」の新モデル
日本ビクターは、同社のデジタルビデオカメラ「Everio (エブリオ)」の新モデルとして、「GZ‐HM570」、「GZ-HM1」を発表。2月上旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格はGZ‐HM570が120,000円前後、GZ-HM1が140,000円前後。

ビクター、ウッドハウジングを採用した実売3万円前後の高級カナル型イヤホン
日本ビクターは24日、カナル型イヤホン「HA‐FX700」を発表。2010年2月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

ビクター、フルHDで最長50時間録画が可能なデジタルビデオカメラ
日本ビクターは8日、同社のデジタルビデオカメラ「Everio」の新製品として、「GZ-HD620」を発表。12月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は110,000円前後。

ビクター、手ブレ補正機能を強化したハードディスクムービー「GZ-MG980」
ビクターは2日、同社のブランド「Everio」からハードディスクムービーの新製品「GZ-MG980」の発売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格は60,000円前後。

ビクター、コンパクトサイズで実売4万円台のSD/SDHCカード対応デジタルビデオカメラ
ビクターは2日、SD/SDHCカード対応のデジタルビデオカメラ「GZ-MS210」、「GZ-MS230」の発売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格はGZ-MS210が40,000円前後、GZ-MS230が45,000円前後。

ビクター、VHS一体型のBlu-rayディスクレコーダー——実売13万円前後
ビクターは30日、VHS一体型のBlu-rayディスクレコーダー「DR-BH250」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は130,000円前後。

実売8,000円——ビクター、カーボンファイバー配合の密閉型ヘッドホン
ビクターは23日、密閉型ヘッドホン「HA-S800」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8,000円前後。

ビクター、iPod対応ドックを搭載し、横向きに回転できるオーディオシステム
日本ビクターは22日、iPodに対応したオーディオシステム「XS-SR3」を発表。11月上旬から発売開始。価格はオープン。

ビクター、iPod/iPhone2台をドッキング可能なオーディオシステム「NX-PN10」
ビクターは20日、iPod/iPhoneを2台同時接続可能な“ツインドック”を搭載したポータブルオーディオシステム「NX-PN10」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19,000円前後。

ビクター、軽量約95gの携帯電話サイズで動画&静止画撮影が可能なデジタルカメラ——限定モニター販売も実施
日本ビクターは25日、携帯電話並みの軽量・小型ボディで、ハイビジョン動画と800万画素の写真撮影が可能なデジタルカメラ「PICSIO(ピクシオ)」シリーズの「GC-FM1」を発表。9月下旬から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

ビクター、スライドさせて音楽を楽しむコンパクトスピーカー
日本ビクターは15日、コンパクトスピーカー「SP-A130」を発表。10月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,000円前後。

ビクター、メトロノームとクロマチックチューナーを搭載した音楽レッスン用レコーダー「レッスンマスター」
ビクターは26日、リニアPCM対応レコーダー「XA-LM1」を発表。10月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は26,250円。