
ガラスフレークコーティングを施したカラフルな携帯音楽プレーヤー
日本ビクターは5日、携帯オーディオプレーヤー「alneo(アルネオ)」の新ラインアップとして、輝くガラスフレークコーティングを採用した「XA-M」シリーズを発表。

ビクター、16mmドライバーユニットとハイブリッド構造採用のヘッドホン——実売8,000円
日本ビクターは、16mm径ドライバーユニット搭載した折りたたみ可能なヘッドホン「HP-SX505」を発表。8月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8,000円前後。

ビクター、業界初! ドライバを耳穴に直接入れるカナル型イヤホン
日本ビクターは、ドライバーユニットを音筒部の先端に配置する「トップマウント構造」を採用したカナル型イヤホン「HP-FXC50」を8月上旬に発売する。カラーはブラック/レッド/シルバーの3色を用意。価格はオープンで、予想実売価格は4,000円。

ソニーほか15社、あらたな近接無線転送技術「TransferJet」のコンソーシアム設立〜相互接続仕様を確立
ソニー、キヤノン、他の計15社は17日、あらたな近接無線転送技術「TransferJet」(トランスファージェット) の相互接続仕様の確立に向けたコンソーシアムを設立することで合意した。

撮影動画をYouTubeへ簡単アップロード! ビクター、SDカード対応の「Everio」新モデル
日本ビクターは、デジタルビデオカメラ「Everio(エブリオ)」シリーズの新ラインアップとして、撮影した映像を「YouTube」へ簡単にアップロードできる「ワンタッチアップロード」機能を搭載したモデル「GZ-MS100」を7月中旬に発売する。予想実売価格は50,000円。

ビクター、3in1レコーダー「らく録」やHDDビデオカメラ「Everio」が抽選で123名に当たるキャンペーン
日本ビクターの関連子会社であるビクターアドバンストメディアは、VHS/DVD/HDDレコーダー「らく録」や、HDDビデオカメラ「Everio」などを抽選で123名にプレゼントする「スポーツ録るなら日本製ディスクキャンペーン」を実施。期間は8月31日午後3時まで。

ビクター、メタル製ヘッドバンド搭載のテレビ/インドア向けヘッドホン4製品
日本ビクターは19日、テレビ向け/インドア向けのヘッドホン4製品を発表した。いずれも価格はオープンで、7月上旬発売。

日本ビクター、世界初2つの記録方式が選べるHDDビデオカメラ
日本ビクターは、ハイビジョンHDDビデオカメラ「Everio(エブリオ)」シリーズの新製品として、MPEG-2とAVCHDの両方式に対応する画像処理エンジン「HDギガブリッドDuo」を初めて搭載する「GZ-HD40」と「GZ-HD30」を発表。7月上旬に発売する。

ビクター、メモリ内蔵CD/MDコンポ「Memory COMPO」の新モデル——携帯音楽プレーヤー「alneo V」との連携も
日本ビクターは11日、フラッシュメモリ内蔵のコンポ「Memory COMPO」シリーズの新ラインアップとして、同社の携帯オーディオプレーヤー「alneo V」シリーズのダイレクト接続に対応したモデル「UX-GM77」を発表した。予想実売価格は50,000円。7月上旬発売。

あのビクターマークの犬のイラストを刻印! 携帯音楽プレーヤー「alneo」の動画対応モデル
日本ビクターは11日、携帯オーディオプレーヤー「alneo」の新ラインアップとして、動画再生に対応した「XA-V」シリーズを発表した。8GB/4GB/2GBの3モデルを揃え、カラーはブルー/ブラック/レッド/ホワイトの4色を用意。いずれも価格はオープンで、7月上旬発売。

ビクター、選べる8つのカラバリ——耳に快適フィットのイヤホン
日本ビクターは10日、8つのカラーバリエーションを用意したインナーイヤホン「HP-F240」を発表した。発売時期は7月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は1,500円。

ビクター、業界初! 2つのHD記録方式に対応したビデオカメラ用LSIを開発
日本ビクターは9日、MPEG-2/MPEG-4 AVCの両HD記録方式に対応する「ビデオカメラ用デュアルコーデック対応HD信号処理LSI」を開発したと発表。今後、両方の圧縮方式を選択できる民生用ビデオカメラの市場への投入が予想される。

ビクター、地上デジタル放送3波対応チューナー搭載の3 in 1レコーダー
日本ビクターは4日、3波/HD対応の地上デジタル放送チューナーを内蔵するVHS/HDD/DVDレコーダー「DR-HX500/HX250」を発表。7月上旬に発売する。

日本ビクター、4色から選べる折りたたみ式ステレオヘッドホン
日本ビクターは3日、アウトドア用ステレオヘッドホンの新商品「HP-S150」を発表した。カラーはブルー/ブラック/レッド/ホワイトの4色を用意し、スタイリッシュなリスニングシーンを演出。7月上旬の発売予定。価格はオープンで、予想実売価格は2,000円。

ビクター、記録メディア事業の分社後に太陽誘電に株式譲渡
日本ビクターは、光ディスクなど記録メディア事業を7月1日で会社分割化し、太陽誘電へ新会社の株式65%を譲渡すると発表。同事業の将来を考え、今回の新会社設立および譲渡に踏み切った。

ビクター、ホームプロジェクタが欧TIPA年間最優秀製品賞に輝く
日本ビクターは19日、D-ILAホームシアタープロジェクタ「DLA-HD100」がTIPAのプロ用プロジェクタ部門の年間最優秀製品賞「ベストプロフォトプロジェクタ」を受賞したと発表。

ビクター、マグネシウム合金の振動板採用のHiFiスピーカー
日本ビクターは15日、マグネシウム合金の振動板を採用したHiFiスピーカーの新モデル「SX-M3」を発表。6月上旬に発売する。価格は99,750円。

ビクターとケンウッド、経営統合で合意——10月に共同持株会社設立へ
日本ビクターとケンウッドは12日、経営統合することで合意に達したと発表。6月27日開催の株主総会での承認を前提として、10月1日付けで共同持株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」を設立する。

ビクター、iPod用ポータブルオーディオ——FMチューナー/デュアル・アラーム付き
日本ビクターは8日、iPodを置くだけで充電でき、音楽を再生できるポータブルオーディオシステム「RA-P30」を発表。6月上旬に発売する。

ビクター、世界最高の3,500万画素映像を表示するプロジェクター用反射型デバイス
日本ビクターは2日、フルHDの17倍以上にあたる約3,500万画素映像を表示できる世界最高画素数の「1.75型 8K4K D-ILAデバイス」を開発したと発表。

【FINETECH JAPAN】国内テレビ事業撤退が報じられるも展示内容は充実!——日本ビクター
皮肉にもファインテック・ジャパン初日の16日に、国内テレビ事業からの撤退が報じられた日本ビクターだが、同社のブースでは通常の映像を擬似的に3D化するシステムや、ショーウィンドウ越しに使えるタッチパネルなど、興味深い展示が並んでいた。

ビクター、国内テレビ事業撤退報道に正式コメント
日本ビクターは16日、国内テレビ事業から撤退するとの一部報道に対し、正式コメントを発表した。

ビクター、動画/静止画/テロップを同時表示するメモリーカードプレーヤー
日本ビクターは4日、7 型ワイド カラー液晶搭載で電子POPに使用できるメモリーカードプレーヤー「TX-700」を発表。3月末に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35,000円前後。

ビクター、手書き/インクジェットプリンタ対応の4倍速BD-Rなど
日本ビクターは7日、4倍速/2倍速記録対応のBD-Rおよび2倍速記録対応のBD-RWの3製品を発表した。いずれも5枚/10枚パックを用意。価格はオープンで、2月15日発売。