2013年10月の富士通ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年10月の富士通に関するニュース一覧

関連特集
PRIMERGY ETERNUS FMV LOOX 富士通フォーラム 富士通研究所
NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を今日24日から発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を今日24日から発売

 NTTドコモは24日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイル製)を発売した。au版の「Xperia Z1」よりも1日遅い発売となった。

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を24日に発売……「ARROWS NX F-01F」も同日に 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を24日に発売……「ARROWS NX F-01F」も同日に

 NTTドコモは21日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイル製)を10月24日に発売すると発表した。「ARROWS NX F-01F」(富士通製)も同日に発売される。

富士通、スマホの小型アンテナの感度を約10倍改善できる受信IC技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通、スマホの小型アンテナの感度を約10倍改善できる受信IC技術を開発

 富士通と富士通研究所は10月17日、240GHz帯を使用した大容量ギガビット無線通信機に向けた、高感度受信ICチップを開発したことを発表した。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】3,200mAhバッテリで“3日間使用可”な「ARROWS NX F-01F」 画像
IT・デジタル

【NTTドコモ2013年冬春モデル】3,200mAhバッテリで“3日間使用可”な「ARROWS NX F-01F」

 NTTドコモの冬春モデル「ARROWS NX F-01F」は、シリーズ最大の3,200mAhバッテリを搭載し、3日間の実使用時間を誇る省電力に優れたAndroidスマートフォン。発売は10月24日の予定。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】フォントやカメラ音にもミッキーが!「Disney Mobile on docomo F-07E」 画像
IT・デジタル

【NTTドコモ2013年冬春モデル】フォントやカメラ音にもミッキーが!「Disney Mobile on docomo F-07E」

 「Disney Mobile on docomo F-03F」(富士通製)は、今回が第5弾となるNTTドコモとウォルト・ディズニー・ジャパンとの協業ブランドモデルのスマートフォン。

富士通マーケ、中小企業向けクラウドストレージ「AZCLOUDファイルサーバ」提供開始 画像
エンタープライズ

富士通マーケ、中小企業向けクラウドストレージ「AZCLOUDファイルサーバ」提供開始

 富士通マーケティング(FJM)は10月11日、中堅市場向けのクラウドサービス「AZCLOUD(アズクラウド)」のラインナップを拡充し、SaaS型のクラウドファイルサーバサービス「AZCLOUDファイルサーバ」の提供開始を発表した。

富士通、多種多様なネットワークに簡単に接続できるM2Mサービスを開発 画像
エンタープライズ

富士通、多種多様なネットワークに簡単に接続できるM2Mサービスを開発

 富士通は10月9日、広範囲または遠隔地に点在する異なる機器、異なる多様なネットワークにおいて、手間なく安全に、機器とクラウド間を接続する独自の通信技術を開発したことを発表した。12月上旬より、この技術をベースとしたM2Mサービスの販売を開始する。

ドコモ・NECや東大・東北大ら、災害時における通信混雑の緩和技術を実験開始 画像
ブロードバンド

ドコモ・NECや東大・東北大ら、災害時における通信混雑の緩和技術を実験開始

 NTTドコモ、日本電気(NEC)、富士通、NECソフトウェア東北、東北大学、東京大学は2日、大規模災害時における通信混雑の緩和技術について、実証実験を開始した。東北大学構内(仙台市)と横須賀リサーチパーク内(神奈川県横須賀市)にあるテスト環境を仮想化し連携する。

    Page 1 of 1
    page top