【GW】芝生の上での「朝ヨガ」や読書を楽しむ
4月25日(木)、東京ミッドタウンは全135店舗のうち42店舗が新規出店・リニューアル。開業以来のこの大規模な取り組みにより新たなステージを迎える。
新生松屋が9月にグランドオープンへ
4月11日、株式会社松屋は、新生「松屋銀座」の改装計画概要を発表した。一部の売場は既にオープンしているが、婦人服売場など核となる売場の改装は今年5月から段階的に着手する。グランドオープンは9月の予定。
今、ハリウッドセレブたちの間で話題のダイエット方法とは?
サニーヘルスは、同社が運営するmicrodiet.netにて、調査レポート『ハリウッドセレブの間で話題の「アルカリ性ダイエット」とは?』を公開した。
「母の日ギフト」に関する生活者意識調査
「メイトー」ブランドを展開する協同乳業は、5月12日の「母の日」を前に、全国の男女1,921名を対象に、「母の日ギフト」に関する意識調査を実施した。
医者の3割が人間ドックを受けない
ケアネットは同社医師会員1,000人に対し、「自身の健康管理」に対する意識調査を実施した。患者に「予防医療」等の重要性を説く側にある医師の自己管理はどういった状況かを尋ねたものである。
アンディ・ウォーホル作品をモチーフにしたベビーカーが誕生!
2013年春、オランダ生まれの世界中で大人気のモビリティブランド「Bugaboo(バガブー)」から、ポップ・アーティスト アンディ・ウォーホル作品をモチーフにした2つの新コレクションが誕生!
花粉症シーズンで「耳鼻咽喉科」「眼科」「アレルギー科」「花粉症」の検索が増加
QLife(キューライフ)は、病院検索サイト「QLife」上で、医療機関を探すユーザーが検索時に最も多く利用したキーワードや診療科目を集計した「病院探しの『切り口』 3月実績」を発表した。
クラシエが「しわの日」にちなんだアンケート
クラシエホームプロダクツは、4月8日の「しわの日」に合わせて全国の20代から70代の女性2,925人を対象に、「しわ」に関する意識調査を実施した。どんな肌悩みがあるか聞いたところ、1位「シミ」、2位「しわ」、3位「乾燥」の順となった。
「アスタキサンチン」と「亜鉛」で高い睡眠効果を確認
富士フイルムは、抗酸化力を有することで知られる成分「アスタキサンチン」と「亜鉛」をマウスに摂取させる試験を、公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所・裏出良博氏との共同研究で実施。両成分を同時に摂取することで高い睡眠改善効果が得られることを確認した。
ファーストレディもおすすめの本『健康の基本』
エヌ・ピュアは、鳴海周平氏著『健康の基本~心と体を健康にするカンタン習慣63』が、発売4か月目で3刷決定となり、累計発行部数10,000部を突破したと発表した。
はだし感覚シューズの効果とは?…ニューバランスが公開テスト実施
ニューバランス ジャパンは4月8日、代々木公園陸上競技場(織田フィールド)にて、技術顧問契約を結ぶ龍谷大学スポーツサイエンスコース・長谷川裕教授を招き、はだし感覚シューズ「NB minimus」(ミニマス)を用いた計測テスト実施した。
正しい姿勢を教えてくれるクッション「p!nto」
P.A.Sは、椅子に置いて座るだけで自然な姿勢へと導き、腰痛や肩こりの原因となる体の緊張を和らげ快適な姿勢を保ちやすくなるクッション「p!nto」を発表した。
親子ラジオ体操のつどい 4月20日
4月20日、国立オリンピック記念青少年総合センターで「第3回オリンピックセンター 親子ラジオ体操のつどい」が開催される。NHK朝のラジオ体操の講師も参加し、ワンポイントレッスンなども行われる。
ユニクロの「特別サイズ」が約80アイテムに拡大
ユニクロは、2012年秋冬シーズンより「特別サイズ」の展開をしているが、2013年春夏シーズンからは、この「特別サイズ」のラインナップを拡大し、これまでの13アイテムから約80アイテムにまで対象を広げる。
パンテーンが発見、「水」に潜む髪へのダメージ要因とは?
P&Gは3日、「水」に潜むダメージ要因から髪を守る新パンテーン シリーズ「エクストラ ダメージケアシリーズ」「シルキー スムースケアシリーズ」の全国販売を開始した。これまで知られていなかった「水」に潜むダメージ要因に対応したのが特長だ。
文科省、食物アレルギーの対応ガイドライン…新年度の対応要請
文部科学省は、新年度からの学校給食の実施にあたり、食物アレルギーへの対応を各教育委員会に要請した。アレルギー疾患に対する取り組みガイドラインとして3つのポイントにまとめている。
【物欲乙女日記】手間もお金もかかるネイルにうんざり、な女子に救世主!? 最新セルフジェルネイルを試してみた
女子力アップのためとは分かっているものの、ネイルの維持に手間もお金もかかってしょうがない!とお嘆きのアナタ。手軽でリーズナブルなセルフジェルネイル、始めてみませんか?
水と油が混ざる不思議な現象「乳化」、そのチカラの応用は?
「水と油」ということわざがあるように、本来は混ざらないはずの水と油が混ざる不思議な現象が「乳化」だ。キリン「アルカリイオンの水通信Vol.7」では、この「乳化」に焦点をあてて、その豆知識を紹介している。
子どもの朝食と学力に関する調査
タイムカレントは、幼稚園児・保育園児・小学生の子を持つ母親を対象に「子どもの朝食と学力に関する調査」と題して、朝食の摂取状況や、朝食摂取と学力の関係性に対する認知度や、学力に良いと思う朝食メニューなどに関するアンケート調査を実施し、結果を公開した。
「MapFan Web」で、おすすめ登山・ハイキングコースをリニューアル公開
インクリメントPは、「MapFan Web」内の観光情報コンテンツ「観光楽地図」で、『日帰り登山&ハイキング』をリニューアル公開した。これまで紹介してきたスポットに、谷川岳や那須岳など5つの山や高原を新たに追加し、ハイキング初心者でも楽しめるコースを紹介している。
ウーノの4人が濡れて、迫る……CMディレクターはあなた[動画]
資生堂は、男性用洗顔料『ウーノ ホイップウォッシュ』の新TVCMとして、妻夫木聡、小栗旬、瑛太、三浦春馬を起用した『洗顔、なめんじゃねーぞ。』篇を3月29日から放映する。「YouTube」では、ユーザーがオリジナルCMが作れる「CMリミックスマシーン」を公開する。
【トレンド】レタス1個分の食物繊維…はなまるうどん
讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」を展開するはなまるは、4月1日にうどんの麺一玉でレタス1個分の食物繊維が摂取できる「はなまる食物繊維麺」への全面切り替えを行うと発表した。
マイナスイオンを発生させる「イオミストエッセンスジェル」、4月発売
株式会社ライテックが、今年1月に発売した「イオミスト(IOMIST)クリアローション」(2,500円)に続き、4月上旬に「イオミスト(IOMIST)エッセンスジェル」(3,800円)を発売する。
新婚生活の「新居」で重視するポイントは?
不動産・住宅情報サイト「HOME’S」と、結婚式場選びの口コミサイト「みんなのウェディング」は、新婚の新居選びについてのアンケートを共同で実施し、結果を発表した。

