タレント・モデル12名とネイリストがコラボデザイン!ネイルシール「NAILISTA Nail Wrap」発売
銀座コスメティックラボとパブリックマーケットは、ネイルデザイン共有サイト「NAILISTA」に所属するネイリスタ12名と、タレント・モデル12名のそれぞれがペアとなった、オリジナルデザインネイルシール「NAILISTA Nail Wrap(ネイリスタネイルラップ)」の発売を開始した。
Y-3、福岡にオープン…ファッションブランドショップが集まるエリア
ブランド設立10周年を迎えた「Y-3」が、西日本初の路面店を9月21日福岡県福岡市中央区大名1-13-19プリオ大名2ビル1階にオープンする。ファッションブランドショップが集まるエリアに位置する。
家事代行「カジタク」新制服…スーツを着ているようなイメージ
家事代行・生活支援サービス事業を手がける株式会社カジタク(東京都中央区)が、創業5周年を機にスタッフの制服をリニューアル。「ユマコシノ」のデザイナー小篠ゆまが手掛けた新しい制服を発表した。
ワールド、“大人の女性のため”の新ブランド「アンタイトル・エクレ」をスタート
ワールドは、同社の基幹ブランド「アンタイトル」を経た、40代を中心とした女性に向けて、ハイクオリティで美しいフォルムを提案する新ブランド「アンタイトル・エクレ」を今秋冬シーズンよりスタート。8月30日に西武渋谷店に店舗面積約17坪の1号店をオープンした。
北欧発100円雑貨タイガー、店名を変えて表参道にオープン
“北欧の100円雑貨ショップ”「Tiger Copenhagen(タイガーコペンハーゲン)」は、ブランド名を「フライングタイガーコペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen)」に変更し、10月2日、東京・表参道に東京旗艦店をオープンする。
ラコステライブ、手塚プロとのコラボ第2弾……『火の鳥』のTシャツなど
「ラコステライブ(LACOSTE L!VE)」は、秋冬の新作として、手塚プロダクションと協業したオリジナルカプセルコレクションの第2弾を発売する。
“内食”商品にさらなる進化……そのまま食べられるカップ入り惣菜、宝幸から登場
宝幸は、9月1日より「楽チン!カップ ごはんと食べよう」シリーズを発売する。
青山にオープンした「クリントン・ストリート・ベイキング」、初日から連日行列
“キング・オブ・ブランチ”と讃えられ、世界中からファンが通うニューヨークの人気店「クリントン・ストリート・ベイキング」が23日、東京・青山にオープンした(東京都港区南青山5-17-1YHT南青山ビル。
パルコの秋リニューアルまとめ……40周年の渋谷パルコを中心に全国で
パルコは、今月下旬より各店の合計約250区画、2万1,000平方メートルにおいて秋のリニューアルを実施する。
インテリアショップのフランフラン、“食”に進出……一部店舗にて先行販売
バルス運営のインテリアショップ「フランフラン(Francfranc)」は、フードコレクション「オリビア・ディッシーズ(OLIVIA DISHES)」を今夏よりスタートした。一部店舗にて先行販売している。
現代人の朝食、「栄養バランス」より「主食」重視
佐藤食品工業は28日、健康のための心掛けや現在の健康状態、朝食の摂取状況など、「現代人の健康意識と朝食」に関する意識・実態調査の結果を発表した。調査期間は7月12日~14日で全国の20代~50代の男女208名から回答を得た。
住友商事、Eコマースでマレーシアとベトナムに進出
住友商事は27日、マレーシア及びベトナムにおけるEコマース事業の新たな展開について発表した。マレーシアではSumisho Ecommerce Malaysia Sdn.Bhdを設立。ベトナムではEコマース事業を展開しているTiki Corporationに資本参画した。
ライオンちゃんがクリスタカーで直接訪問!全国縦断キャンペーンがスタート
ライオンでは、食洗機専用洗剤「CHARMY クリスタ」の新商品発売を記念し、ライオンちゃんが全国の食洗機ユーザーの家庭を“クリスタカー”に乗って訪問するというキャンペーンを8月28日より実施する。
【トレンドグルメ】ベルギー発の人気カフェ「ルパンコティディアン」のタルティーヌ
国内外のファッションからコスメ、飲食店のブランドまで幅広い分野のPR業を担う「ワグ・インク」のおすすめは、ベルギー発のベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)」のフード。
ららぽーとトーキョーベイ、西館新規5店舗決定……ポケモンセンター、ロピア千葉初出店
三井不動産は、建て替え工事中の「三井ショッピングパークららぽーとトーキョーベイ(TOKYO-BAY)」(千葉県船橋市浜町2-1-1)西館の核店舗5店舗を発表した。2店舗は千葉県初出店。
タリーズ、駅ホームに初出店……阪急塚口駅&石橋駅にオープン
タリーズコーヒージャパンは、「タリーズコーヒー・ナチュラルステーション阪急塚口店」を8月29日、「タリーズコーヒー・ナチュラルステーション阪急石橋店を9月10日にオープン
高機能海外ベビーカー、bugaboo最新モデル 9月日本で発売開始
オランダ発のベビーカーブランド、bugabooは最新モデルのBuffaloを9月1日より日本で発売することを発表した。
人気すぎる北欧雑貨ショップ「タイガー」、年度中に東京進出
サザビーリーグは、コペンハーゲンのゼブラ(Zebra A/S)社が手掛ける北欧雑貨ブランド「タイガー(Tiger)」の日本展開に関して、正式契約を締結した。
あなたの健康、100万人データで位置を知る……wellcan
あなたの健康状態は、同性別、同年代と比べてどうなのか。ウエルネスデータ株式会社(東京都港区)は2日、100万人分の保健医療統計データを活用した健康管理サイト 『wellcan(ウェルキャン)』で、「健診値と病気の同年代分析コンテンツ」を公開した。
ウィッグで心理的QOLが向上……人は見かけによらないというけれど
ウィッグ(かつら)が、ポジティブな気持ちで装着者の活力を増進させる、心理的役割を担うアイテムであることが調査で明らかにされた。AGA(男性型脱毛症)の人を対象に心理的QOL(Quality of Life)に関して統計的調査を行なったのは、世界初。
意外な事実!? 出世と運動量の関係
近年のブームとして思い浮かぶのは、「健康志向」、「健康食」、「マラソン」、「登山」など、体に良い食べ物を摂り、体脂肪の燃焼や代謝を上げる有酸素運動を推奨するものが多い。
スマホ利用で女性は老けて見える?
ソシエ・ワールドは、全国の20代から50代の女性600人に「女性の姿勢に関する調査」を5月24日から26日にかけて実施。その結果、自分は以前より猫背になったと思う人が増えているという結果が出た。
夏場の車内温度……15分で人体に危険、スマホも停止
日本自動車連盟(JAF)は6月24日、夏場における車内温度の変化を検証し、その結果をホームページに公開した。サンシェード対策や窓開け対策をしていても車内温度の上昇は防げず、短時間で熱中症を引き起こし、最悪の場合、生命に危険が及ぶ状態となることが実証された。
美しくなるビアガーデンが好調
松屋銀座の屋上に、大人の女性に向けたビアガーデン「ビービービー・テラス(Beer&BBQ&Bar terrace@888)」がオープンした。9月30日までの限定営業。

