
【展示会】「ワイヤレス・テクノロジー・パーク」間もなく開催!注目セミナーは?
29日から31日まで、国際展示場(東京ビッグサイト)にてワイヤレスジャパン 2013(Wireless Japan 2013)、ワイヤレス・テクノロジー・パーク 2013、運送システムEXPOが開幕する。

【Wireless Japan 2012】iPadで実現可能なクラウドPOSシステム……IIJ
IIJが展示しているSmart POSサービスは、専用のレジスターやネットワークにホストコンピュータなどを用意せず、iPod、プリンタ、キャッシュドロアー、それにクラウド上のPOSアプリケーションを契約するだけで、売上・在庫・顧客管理などを簡単に実現してくれる。

【Wireless Japan 2012】博物館やテーマパークでの応用がおもしろそう……ドコモ 3D ライブコミュニケーションシステム
ワイヤレスジャパンのNTTドコモのブースでは、映画スターウォーズのホログラムメッセージがヒントになったという「3Dライブコミュニケーションシステム」の展示を体験することができる。

【Wireless Japan 2012】間もなくサービス開始!撮影した写真や動画を自動整理するスマートアルバム「フォトコレクション」
NTTドコモのブースでは「想い出、再発見」をコンセプトに、インテリジェントなアルバムサービス「フォトコレクション」を出展していた。

【Wireless Japan 2012】050 Plus for Biz……IP電話やFMCの新しい取り組みが活発
ワイヤレスジャパンでは、NTT Communicationsが、IP電話に関するソリューションをいくつか展示している。

【Wireless Japan 2012】既存の製品をM2M化しているブース……アプリックス
ワイヤレスジャパン2012の会場では、M2MクラウドEXPOも併設となっている。この中で家電製品やおもちゃなどを展示しているブースがあった。

【Wireless Japan 2012】 複数の無線を組み合わせる技術で、ダウンロード時間が半分以下に!
KDDIは、異なる複数の無線を束ねて、高速で安定したダウンロードを実現する「リンクアグリゲーション無線技術」を開発している。今回、「Wireless Japan 2012」のブース内でそのデモ展示を行っていた。

【Wireless Japan 2012】端末をかざすだけ! その場で大容量コンテンツを再生……NFC×Wi-Fi連携システム
KDDIは、東京ビッグサイトで開催中の「Wireless Japan 2012」にて、NFCとWi-Fiを用いた大容量コンテンツ再生のデモ展示をおこなっている。

【Wireless Japan 2012】「しゃべってコンシェル」がさらに賢く!知りたい答えをダイレクトに表示!!
東京ビッグサイトで開催中のWireless Japan 2012。NTTドコモのブースで、この6月から新たにバージョンアップして機能拡充される音声エージェント機能、「しゃべってコンシェル」について聞いた。

【Wireless Japan 2012】将来は基地局が広域で電力連携!NTTドコモがグリーン基地局を展示デモ
NTTドコモでは、災害・環境・電力対策に向けた先進的なグリーン基地局用フィールド試験装置の開発にのり出している。

【Wireless Japan 2012】開幕……ワイヤレス&モバイルで新産業創出
リックテレコムと日本イージェイケイは5月30日〜6月1日の3日間、東京ビッグサイトで“ワイヤレス新ビジネス、ここに集結”をテーマに、ワイヤレス&モバイル通信業界最大級の専門展示会「ワイヤレスジャパン2012」(Wireless Japan 2012)を開催する。

【Wireless Japan 2012】まさに近未来の技術!スターウォーズをヒントにした3Dライブコミュニケーションシステム
NTTドコモのブースでは、例年通り近未来の技術展示も注目だ。同社の研究開発陣が今回お披露目する目玉のひとつが「3Dライブコミュニケーションシステム」だ。

【Wireless Japan 2012】翻訳で広がるコミュニケーション!リアルタイム通訳と新コンシェルに注目
Wireless Japan 2011のNTTドコモブースでは、リアルタイム通訳電話サービスが大きな話題となった。今年は、このサービスがさらに進化させた形で登場する。

【今週のイベント】「Wireless Japan 2012」が30日に開催
30日、大阪では「中小企業総合展2012」、東京ビッグサイトでは「ワイヤレスジャパン2012」が開幕する。

【Wireless Japan 2012】アプリックス……販売した商品の使用環境を見える化
アプリックス/Zeemoteはワイヤレスジャパン2012に“M2M”(エムツーエム、Machine-to-Management )向けの通信モジュールや部品実装基板を出展する。

【Wireless Japan 2012】MTI……ケーターイサイトをスマホサイトに自動変換
MTIはWireless Japan 2012に、既存のケータイサイト(i-mode)から、スマートフォンに最適化した専用サイトをリアルタイムに自動生成することができるソリューション、「モバイルコンバートforスマートフォン」を出展する。

【Wireless Japan 2012】IIJ=LTE×クラウド×スマートデバイス
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、5月30日~6月1日に東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレスジャパン2012」で、「LTE×クラウド×スマートデバイス(iPad)」をテーマに、M2Mやスマートデバイスの業務利用など実践的なソリューションを紹介する。

【Wireless Japan 2012】SDV、スマホを活用したテレマティクスを展示
SDVカーソリューションズはWireless Japan 2012(ワイヤレスジャパン。5月30日〜6月1日、東京ビッグサイト)で、スマホを活用したテレマティクス「CiMES」サービスを展示する。

【Wireless Japan 2012】日本TI、パートナー各社と出展
日本テキサス・インスツルメンツは、5月30日から6月1日まで東京ビッグサイトで開催される展示会「ワイヤレスジャパン 2012」に出展する。

【Wireless Japan 2012】KDDI……ビデオパス、うたパス、スマートネットワーク構想
KDDIは、5月30日から開催されるモバイル・ワイヤレスの専門展示会「ワイヤレスジャパン2012」に出展する。15日発表のau新商品、新サービス、最新技術を展示し、講演やセミナーを開催する。

【Wireless Japan 2012】京セラ……au DIGNOやソフトバンクHONEY BEEを展示
京セラは5月30日〜6月1日の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「ワイヤレスジャパン 2012」に出展する。au向けスマートフォン「DIGNO」シリーズやソフトバンク向けスマートフォン「HONEY BEE SoftBank101K」を展示する。

【Wireless Japan 2012】エリクソン……ネットワーク化社会をテーマに展示
エリクソン・ジャパンは、5月30日〜6月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレスジャパン 2012」に出展する。ブースでは、エリクソンの基本コンセプトである “The Networked Society ”(ネットワーク化社会)をメインテーマとする。

【Wireless Japan 2012】操作性広げる新技術!NTTドコモ、透過型両面タッチディスプレイ端末を展示
30日から東京ビッグサイトで開催される「Wireless Japan 2012」。NTTドコモのブースでは、最先端技術・研究開発の成果物や新製品が目白押しだ。