エンタープライズトピックスニュース(375 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(375 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
KDDI、移動体コアネットワーク向け認証DBに「Oracle Exadata」等を採用 画像
エンタープライズ

KDDI、移動体コアネットワーク向け認証DBに「Oracle Exadata」等を採用

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と日本オラクルは7日、KDDIの移動体コアネットワーク向け認証データベースシステムとして、「Oracle Exadata」「OracleTimesTen In-Memory Database」「Sun SPARC Enterprise M4000」を導入することを発表した。

NEC、オフィスの消費電力を“見える化”するサービス「エネパルOffice」発売 画像
エンタープライズ

NEC、オフィスの消費電力を“見える化”するサービス「エネパルOffice」発売

 NECおよびNECフィールディングは7日、電力センサーを利用して、空調機器、照明機器、およびコンセントに接続した機器の消費電力を見える化する、省エネオフィスサービス「エネパル Office」の販売を開始した。

G Data、Webからの攻撃を防ぐ無料ソフト「G Dataクラウドセキュリティ」公開 画像
ブロードバンド

G Data、Webからの攻撃を防ぐ無料ソフト「G Dataクラウドセキュリティ」公開

 G Data Softwareは7日、Webの脅威をクラウド技術で防御するフリーウェア「G Dataクラウドセキュリティ」の公開を開始した。G Dataのサイトより無料でダウンロードし、利用が可能となっている。

トレンドマイクロ、Android端末向けセキュリティ「Trend Micro Mobile Security 7.0」発売 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、Android端末向けセキュリティ「Trend Micro Mobile Security 7.0」発売

 トレンドマイクロは7日、企業向けスマートフォン用セキュリティ対策製品「Trend Micro Mobile Security 7.0」(TMMS)を発表した。8月1日より受注を開始、8月3日より出荷を開始する。

日本HP、新世代ハイエンドバックアップストレージ「HP ESL G3テープライブラリ」発表 画像
エンタープライズ

日本HP、新世代ハイエンドバックアップストレージ「HP ESL G3テープライブラリ」発表

 日本ヒューレット・パッカードは7日、ハイエンドバックアップストレージの新世代モデルとして「HP ESL G3テープライブラリ」を発表、販売を開始した。テープライブラリのハイエンド製品としては7年ぶりの刷新となる。

PoE給電容量が従来の2倍!パナ電工、ギガビット対応のスイッチングハブ 画像
エンタープライズ

PoE給電容量が従来の2倍!パナ電工、ギガビット対応のスイッチングハブ

 パナソニック電工は6日、全ポートがギガビットに対応したPoE Plus給電スイッチングハブ「Switch-M24GPWR+」を9月1日に発売すると発表した。

ソリトン、Android端末向け映像伝送ソリューションを開発 画像
エンタープライズ

ソリトン、Android端末向け映像伝送ソリューションを開発

 ソリトンシステムズは6日、Androidスマートフォン対応の映像中継システム「Smart-telecaster for Android」の販売を7日より開始すると発表した。

震災当日以来4か月半ぶりの高値水準 画像
エンタープライズ

震災当日以来4か月半ぶりの高値水準

全体相場は7日続伸。ギリシャ財政問題の進展、米国経済の先行きに対する警戒感の後退などから、主力銘柄に買いが先行。後場入り後は海外投資家の買いに対する観測を背景に買いが入り、平均株価は1万円大台を回復した。

スマホ経由のEC購入経験、Android約4割に対しiPhone約6割に……ノボット調べ 画像
エンタープライズ

スマホ経由のEC購入経験、Android約4割に対しiPhone約6割に……ノボット調べ

 ノボットは6日、iPhoneおよびAndroidユーザー向けに実施した6月度アンケート調査の結果を公表した。6月10日~18日の間、iPhoneユーザー446名・Androidユーザー423名から回答を得たもの。前回は3月に実施されている。

ALSI、業界初のIPv6対応フィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver.7.0 on IPv6」発売 画像
エンタープライズ

ALSI、業界初のIPv6対応フィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver.7.0 on IPv6」発売

 アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は6日、8年連続市場シェア1位のWebフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver.7.0」をIPv6に対応させることを発表した。7月8日より対応を開始する。

総務省と文科省が連携、ICT利活用の実証中学校などを公募 画像
エンタープライズ

総務省と文科省が連携、ICT利活用の実証中学校などを公募

 総務省と文部科学省は7月6日、「フューチャースクール推進事業」および「学びのイノベーション事業」にかかわる提案公募について発表した。

セブン&アイとNTT東日本が協業…地域向け「生活インフラ」を共同構築 画像
ブロードバンド

セブン&アイとNTT東日本が協業…地域向け「生活インフラ」を共同構築

 セブン&アイ・ホールティングスと東日本電信電話(NTT東日本)は6日、店舗や光ブロードバンドサービス等、両社の持つリソースを活用した包括的な協業を行うことで合意した。地域コミュニティにおける「生活インフラ」の構築に協同で取り組む。

トヨタ、The Linux Foundationに参加……ゴールド メンバーとして参画 画像
エンタープライズ

トヨタ、The Linux Foundationに参加……ゴールド メンバーとして参画

 The Linux Foundation(LF)は6日、トヨタ自動車が新メンバーとして参加したことを発表した。

NEC、「コンテンツ配信クラウドサービス」を販売開始……社員/一般消費者向け配信に対応 画像
エンタープライズ

NEC、「コンテンツ配信クラウドサービス」を販売開始……社員/一般消費者向け配信に対応

 NECは6日、電子書籍・映像・音声・ニュースなどさまざまなコンテンツを、PC・スマートフォン・タブレット型端末などあらゆる端末に配信する「コンテンツ配信クラウドサービス」の販売を開始した。7月末よりサービスの提供を開始する。

UQコミュ、「WiMAX 2」のフィールドテストで100Mbpsを達成 画像
ブロードバンド

UQコミュ、「WiMAX 2」のフィールドテストで100Mbpsを達成

 UQコミュニケーションズは、世界で初めてWiMAX 2方式のフィールドテストを実施し、モバイル環境において下り速度100Mbpsを超える無線通信に成功したことを6日に発表した。

KDDI、マナー順守や保険加入を提唱する「スマートランニングプロジェクト」開始 画像
エンタープライズ

KDDI、マナー順守や保険加入を提唱する「スマートランニングプロジェクト」開始

 au損害保険とKDDIは6日、市街地を走るランナーに対して交通ルールやマナーの遵守および保険への加入を呼びかける「スマートランニングプロジェクト」を開始した。

ヤフー、新たな情報サイト「節電シグナル」「みんなの節電カレンダー」公開 画像
ブロードバンド

ヤフー、新たな情報サイト「節電シグナル」「みんなの節電カレンダー」公開

 ヤフーは5日、新たな節電関係の情報サイト「節電シグナル」と「みんなの節電カレンダー」を公開した。

【WTP2011(Vol.8)】NICT、ガスメーターの自動検針・制御を実現するワイヤレスグリッドをデモ 画像
エンタープライズ

【WTP2011(Vol.8)】NICT、ガスメーターの自動検針・制御を実現するワイヤレスグリッドをデモ

 独立行政法人情報通信研究機構(NICT)は、ガス等の各種メータの無線による自動制御、検針、状況監視を実現するスマートユーティリティネットワークをデモしていた。

BBTOWER、クラウドサービス「Flex-Desktop」ユーザー向けの特別プランを発表 画像
エンタープライズ

BBTOWER、クラウドサービス「Flex-Desktop」ユーザー向けの特別プランを発表

 ブロードバンドタワーは5日、クラウドデスクトップサービス「Flex-Desktop」を契約したユーザーを対象に、災害時の固定回線のバックアップとして、モバイルインターネット接続を特別プランで提供すると発表した。

テレワークを実施している企業は2割、東日本大震災後に増加……NTTデータ経営研調べ 画像
エンタープライズ

テレワークを実施している企業は2割、東日本大震災後に増加……NTTデータ経営研調べ

 NTTデータ経営研究所は5日、「東日本大震災後と柔軟なワークスタイル」に関する調査を実施した結果を発表した。調査期間は6月9日~13日で、30人以上の従業員規模の企業に勤務する社員(社長・役員除く)1,015人から有効回答を得た。

BIGLOBE、Android情報サイト「andronavi」を強化……専用アプリの操作性向上、FAQ公開など 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、Android情報サイト「andronavi」を強化……専用アプリの操作性向上、FAQ公開など

 BIGLOBEは5日、同社が運営するAndroid情報サイト「andronavi(アンドロナビ)」について、Android搭載スマートフォン向けアプリの操作性向上、活用記事やよくある質問(FAQ)の掲載など、さまざまな強化を行うことを発表した。

ウイルス検出数が急増、「サイバー攻撃対策」の点検を…6月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
ブロードバンド

ウイルス検出数が急増、「サイバー攻撃対策」の点検を…6月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は5日、2011年6月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。

BCP策定、東日本大震災後は46.7%の企業が「意欲あり」…矢野経済研調べ 画像
エンタープライズ

BCP策定、東日本大震災後は46.7%の企業が「意欲あり」…矢野経済研調べ

 矢野経済研究所は5日、「BCP(事業継続計画)」についてのアンケート調査およびITベンダーへの取材調査を実施した結果を発表した。調査期間は2011年5月~6月で、売上高1億円以上のユーザー企業600件、ITベンダー13社が対象。

トレンドマイクロやエネルギアなど4社、親子向け夏休みセキュリティ教室を全国4か所で開催 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロやエネルギアなど4社、親子向け夏休みセキュリティ教室を全国4か所で開催

 トレンドマイクロ、エネルギア・コミュニケーションズ、ケイ・オプティコム、中部テレコミュニケーションは5日、共同で小学校高学年の子どもとその保護者を対象とした夏休みセキュリティ教室を、全国4か所で開催することを発表した。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 370
  8. 371
  9. 372
  10. 373
  11. 374
  12. 375
  13. 376
  14. 377
  15. 378
  16. 379
  17. 380
  18. 390
  19. 400
  20. 最後
Page 375 of 515
page top