トップトピックスニュース(1,252 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トップトピックスに関するニュース一覧(1,252 ページ目)

Android OSに深刻な脆弱性……幅広いスマートフォン製品に影響 画像
エンタープライズ

Android OSに深刻な脆弱性……幅広いスマートフォン製品に影響

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月17日、「『Android OS』において任意のJavaのメソッドが実行される脆弱性」を、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において公表した。

NTT Com、企業向けSNS「Bizグループワーク」提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、企業向けSNS「Bizグループワーク」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月17日、社内外のコミュニケーション活性化やプロジェクト管理の効率化に適した企業向けSNS「Bizグループワーク」の提供を発表した。12月24日より提供を開始する。

「探索ナルシスト」「ヒマツブシ貴族」など……グーグル、マルチデバイス利用者を5グループに分類 画像
ブロードバンド

「探索ナルシスト」「ヒマツブシ貴族」など……グーグル、マルチデバイス利用者を5グループに分類

 グーグルは12月16日、シングルソースパネルを活用し、マルチスクリーンユーザーでメディア行動が似ている人を統計的に分類した結果を、「マルチスクリーン ユーザー解体新書」として発表した。

DeNA、教育分野に初参入……エデュテインメント教育アプリ「アプリゼミ」提供 画像
ブロードバンド

DeNA、教育分野に初参入……エデュテインメント教育アプリ「アプリゼミ」提供

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月16日、スマートフォンやタブレットで学ぶ新サービスとして、教育アプリ「アプリゼミ」の配信を開始した。DeNAのサービスとして、教育分野に初の参入となる。

ベネッセ、小中学生専門の電子書籍ストア「ブクフレ本」開始 画像
ブロードバンド

ベネッセ、小中学生専門の電子書籍ストア「ブクフレ本」開始

 ベネッセコーポレーションは12月16日、小学校高学年から中学生向けを対象とした、電子書籍ストア「ブクフレ本」の提供を開始した。あわせて、読書に関するSNSサービス「ブクフレWeb」も開始する。

次期iPhoneはこんな感じ!? 極薄&曲面iPhoneコンセプト映像を公開 画像
IT・デジタル

次期iPhoneはこんな感じ!? 極薄&曲面iPhoneコンセプト映像を公開

 次期iPhoneはこんな感じになる!? イタリアのサードパーティーSET Solutionが同社の考える次期iPhoneのコンセプト映像2本をYouTubeに公開した。「iPhone Air」と「iPhone 6C」としている。

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」で「docomo ID」認証本格導入……遠隔初期化など機能強化も 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」で「docomo ID」認証本格導入……遠隔初期化など機能強化も

 NTTドコモは16日、Androidスマートフォン「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)向けに最新ソフトを提供した。「docomo ID」認証の本格導入に対応する。

ジョルダン「乗換案内」、オリックスカーシェアと連携 画像
エンタープライズ

ジョルダン「乗換案内」、オリックスカーシェアと連携

 ジョルダンとオリックス自動車は12月16日、業務提携を発表した。同日よりジョルダンが提供するスマートフォンアプリ「乗換案内」で、オリックス自動車が提供する「オリックスカーシェア」のカーステーション検索機能の提供を開始する。

ケイ・オプティコム、メールサービスを刷新……保存容量5GBに拡大など 画像
ブロードバンド

ケイ・オプティコム、メールサービスを刷新……保存容量5GBに拡大など

 ケイ・オプティコムは12月16日、「eo光ネット」「eoモバイル」「eo ADSL」ユーザー向けのメールサービス、および「eoWEBメール」をリニューアルし、大幅に機能強化した。

U-NEXT、モバイルデータ通信SIM「U-mobile*d」をAmazon.co.jpにて販売開始 画像
ブロードバンド

U-NEXT、モバイルデータ通信SIM「U-mobile*d」をAmazon.co.jpにて販売開始

 U-NEXTは12月16日、LTE対応高速モバイルデータ通信サービス「U-mobile*d」のSIMカードパッケージについて、Amazon.co.jpでの販売を開始した。

企業情報サイト評価、トヨタ自動車がトップ 画像
ブロードバンド

企業情報サイト評価、トヨタ自動車がトップ

 日本ブランド戦略研究所は、有力企業252社の企業情報サイトについてユーザからの評価を行い、その結果を公表した。

贈り物と通販に関する消費者実態調査…ネットからトレンド? 画像
エンタメ

贈り物と通販に関する消費者実態調査…ネットからトレンド?

 年の瀬となってお歳暮やクリスマスなど、贈り物の季節となった。公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)が運営する「ジャドマ通販研究所」は12日、調査レポートとして「贈り物と通販に関する消費者実態調査」発行した。

KDDI、「あんしんGPS」を12月14日に発売……スマホから位置情報を確認可能 画像
IT・デジタル

KDDI、「あんしんGPS」を12月14日に発売……スマホから位置情報を確認可能

 KDDIと沖縄セルラーは12日、スマートフォンから位置情報の確認などが可能なGPS端末「あんしんGPS」(京セラ製)を12月14日に発売すると発表した。

緊急時に自動的にテレビの電源をオンにして情報配信 イッツコムが実証実験 画像
ブロードバンド

緊急時に自動的にテレビの電源をオンにして情報配信 イッツコムが実証実験

 イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)とCueformは12月12日、緊急時に、テレビの電源を自動でオンにして、「緊急地震速報」や「特別警報」などを音声とテレビ画面で通知する『プッシュ型テレビ向け生活情報配信サービス』の実証実験を行うことを発表した。

NTTアイティ、ネット会議環境を出先で構築できる「ミーティングプラザ可搬PLCサーバー」発売 画像
エンタープライズ

NTTアイティ、ネット会議環境を出先で構築できる「ミーティングプラザ可搬PLCサーバー」発売

 NTTアイティは12月13日、ネット環境のない場所でもペーパーレス会議/講義が開催できる「ミーティングプラザ可搬PLCサーバー」を発表した。12月17日より販売を開始する。

東芝、「REGZA Tablet AT703」のOSをAndroid 4.3にバージョンアップ……Miracastにも対応 画像
IT・デジタル

東芝、「REGZA Tablet AT703」のOSをAndroid 4.3にバージョンアップ……Miracastにも対応

 東芝は12日、10.1型Androidタブレット「REGZA Tablet AT703」のOSをAndroid 4.3にバージョンアップするソフトの提供を開始した。Miracast対応のワイヤレスディスプレイ機能などが追加された。

パナソニック、4K対応タブレット「TOUGHPAD 4K」の発売を延期 画像
IT・デジタル

パナソニック、4K対応タブレット「TOUGHPAD 4K」の発売を延期

 パナソニックは、12月中旬に予定していた4K表示のWindowsタブレット「TOUGHPAD 4K」の発売を2月に延期すると発表した。当初のスペックを安定的に確保するため、一部部品の設計変更を行うとしている。

携帯電話シェア、ドコモ40.9%・au25.9%・SoftBank22.6%に……総務省まとめ2013年度第2Q 画像
ブロードバンド

携帯電話シェア、ドコモ40.9%・au25.9%・SoftBank22.6%に……総務省まとめ2013年度第2Q

 総務省は12月13日、電気通信サービスの契約数およびシェアに関する四半期データを公表した。電気通信事業者からの報告等に基づき、2013年度第2四半期(9月末)のデータをとりまとめたものとなっている。

2013年冬モデル、7都市140ヵ所通信速度調査 MMD研究所 画像
ブロードバンド

2013年冬モデル、7都市140ヵ所通信速度調査 MMD研究所

 MMD研究所は、docomo、au、SoftBankの各キャリアから冬モデルの主要Android端末が発売されたことを受け、全国の主要都市で「2013年冬最新Android、iPhone 5sキャリア・地域別通信速度比較調査」を実施、13日に結果を発表した。

モバイルデバイスの互換性を推進する「Open Web Device CRB」設立 画像
エンタープライズ

モバイルデバイスの互換性を推進する「Open Web Device CRB」設立

 米Mozillaと主要グローバルパートナーは12月12日、オープンWebデバイスのエコシステムを成功させるために活動する独立運営の組織「Open Web Device Compliance Review Board(CRB)」の創設を発表した。

コンビニでSIMが購入可能に……OCNモバイルONE「プリペイドSIMカード」発売 画像
エンタープライズ

コンビニでSIMが購入可能に……OCNモバイルONE「プリペイドSIMカード」発売

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月13日、LTE対応モバイルデータ通信サービス「OCNモバイルONE」を利用できる「プリペイドSIMカード」(期間型)を、コンビニエンスストアにて販売することを発表した。12月14日より「ローソン」(10,324店)にて販売を開始する。

文藝春秋、電子書籍オリジナルレーベル「文春e-Books」創刊 画像
ブロードバンド

文藝春秋、電子書籍オリジナルレーベル「文春e-Books」創刊

 文藝春秋は12月13日、電子書籍オリジナルコンテンツのレーベル「文春e-Books」の刊行を開始した。同日より、第一弾となる3冊の発売を開始する。

丸紅アクセスソリューションズ、UCOMを吸収合併 画像
ブロードバンド

丸紅アクセスソリューションズ、UCOMを吸収合併

 丸紅アクセスソリューションズとUCOMは12月12日、両社の合併を発表した。同日に合併契約を締結した。2014年1月の株主総会での承認を経て、2014年2月1日に合併の予定。

最新OS搭載で使い勝手に優れた「Nexus 5」、イー・モバイル版の特徴は? 画像
IT・デジタル

最新OS搭載で使い勝手に優れた「Nexus 5」、イー・モバイル版の特徴は?

 11月1日にGoogle Playから、そして同15日にはイー・モバイルからも発売されたAndroidスマートフォン「Nexus 5」。その特徴はどういったものだろうか。

page top