
富士通、SAPシステム運用の最適化・コスト削減を実現するサービス群を提供開始
富士通は3日、SAP製品ユーザー向けに、システム運用の最適化とコスト削減などを実現するサービス群を「FUJITSU ERPモダナイゼーションサービスfor SAPソリューション」として体系化するとともに、それに基づく新サービス2種と強化サービス3種の提供を開始した。

日本大学、全学生約10万人にOffice 365 Education導入
日本マイクロソフトは7月1日、日本大学の全学生約10万人が利用する学生向けクラウドサービスの基盤として「Office 365 Education」を導入したと発表した。学生による偶発的なソフトウェアの不正利用防止を目指す。

スカパー!、カスタマーセンターを一部再開……個人情報漏えいで一時停止
スカパー!は3日10時、カスタマーセンターの手続きを一部再開した。

エリクソン、最新のモビリティ・レポートを公開……世界で4G/LTEの格差が拡大する
エリクソンは1日、商用ネットワークのトラフィックやマーケットトレンドに関する見解をまとめたモビリティ・レポートを発表した。エリクソンでは既存の商用ネットワークを対象に、毎年世界規模でデータトラフィックの測定を行っている。

インターネット上の不当表示、2013年は400件以上に改善指導……東京都
東京都(生活文化局)は1日、2013年におけるインターネット広告・表示の監視結果を発表した。2013年度は、443件(375事業者)の不当表示等について改善を指導した。

Android Wear搭載のスマートウォッチ「Gear Live」、7月7日までに出荷と告知
6月25日に発表された「Android Wear」搭載のスマートウォッチ「Gear Live」(サムスン製)がGoogle Playで発売になった。Google Playの「Gear Live」ページでは、7月7日までに出荷するとなっている。

ソフトバンクモバイル、テレビチューナー内蔵のモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi SoftBank 304HW」
ソフトバンクモバイルは1日、テレビチューナーを搭載したモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi SoftBank 304HW」(Huawei製)を発表した。発売は7月中旬以降の予定。

サムスン、「GALAXY S5」の小型モデルで4.5型の「GALAXY S5 mini」発表
サムスンは1日(現地時間)、同社のフラッグシップスマートフォン「GALAXY S5」の小型モデルで4.5インチディスプレイ搭載の「GALAXY S5 mini」を発表した。

CCC、リサーチ協力でTポイントが貯まるサービス「Tモニター」開始
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2日、Tポイントが貯まるモニターサービス「Tモニター」を開始した。

イッツコムら3社、テレビ向けに生活情報を配信する実験を品川区で実施
南東京ケーブルテレビ(ケーブルテレビ品川)、イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)、Cueformの3社は2日、品川区の協力を得て、区が発信する生活情報を自宅のテレビに自動的に配信する実験を行うことを発表した。7月3日より品川区内で開始する。

Twitterタイムライン上で電子書籍を読める技術、角川とTwitterが開発
角川アスキー総合研究所とTwitter Japanは2日、電子コミック・電子書籍などの「ePubデータ」をツイートに埋め込み、Twitterのタイムライン上で閲覧できる技術(ePubビューワー)を共同開発したことを発表した。

オンラインバンキングにおける不正送金、最新手口をIPAが解説
情報処理推進機構(IPA)は1日、オンラインバンキングにおける不正送金を採り上げた“今月の呼びかけ”を公開した。

茨城県の魅力とは……? 動画やポスターでPRするコンテスト「いばらき広告大賞」開催
茨城県は「いばらきを知ろう!大キャンペーン」の今年度第1弾企画として、新プロジェクト「いばらき広告大賞」の開催を発表。「いばらき」の魅力をPRする動画やポスターやコピーを10日より募集する。

「この国で一番小さなPCメーカーになった。しかし。」……新生VAIO
本日7月1日、ソニーから日本産業パートナーズ(JIP)へPC事業が譲渡され、新会社『VAIO』が誕生した。

SIMフリー版iPadが国内販売開始
Apple Japanは1日、SIMロックフリー版iPadをオンラインストアのApple Storeで販売開始した。

東工大スパコンTSUBAME-KFC、省エネスパコンとして再び世界1位に
東京工業大学、日本電気、エヌビディア・ジャパンは1日、東工大のスパコン「TSUBAME-KFC」が、スパコンの省エネランキング「Green500 List」(2014年6月版)において世界1位を獲得したことを発表した。2013年11月版に引き続き2期連続での世界1位となる。

きれい好きな日本人の家屋に最適……拭き掃除の強い味方iRobot「ブラーバ」
アイロボットの“床拭き専用”自動ロボット掃除機「Braava(ブラーバー)380j」が7月4日から国内展開される。日本総代理店のセールス・オンデマンドが新製品発表会を開催した。

「ワイモバイル株式会社」が誕生
イー・アクセスは1日、7月1日付で社名(商号)を「ワイモバイル株式会社」(英文表記:Ymobile Corporation)へ変更した。

アイロボットから、“水拭き”ができるロボット掃除機「ブラーバ380j」登場
アイロボットが自動で床拭き掃除ができるロボット掃除機「ブラーバ380j」を7月4日から、同社のオンラインストアで発売する。価格は35,640円でカラーはホワイト。

アドビ日本法人、新社長に佐分利 ユージン氏が就任
米Adobeは1日、日本法人であるアドビ システムズ の代表取締役社長に、佐分利 ユージン(Eugene Saburi)氏が就任したことを発表した。

au、富士山頂での150Mbps LTE通信に対応
KDDIは1日、富士山の開山時期に合わせた通信エリアの拡充について発表した。今年は7月4日より、富士山頂のLTEエリア化を行う(山梨県側については7月中旬のエリア化を予定)。

NTT西、離れて暮らす家族同士のコミュニケーションサービス「ゆるコミ」提供開始
西日本電信電話(NTT西日本)は30日、離れて暮らす家族のコミュニケーションをサポートするサービス「ゆるコミ」を発表した。フレッツ光ユーザー向けに、7月1日から提供を開始する。

マンガ、アニメ、ラノベ、エンタメ小説の国民投票 「SUGOI JAPAN」
読売新聞社は30日、日本のポップカルチャーについての国民投票「SUGOI JAPAN」を、140周年記念事業として開催することを発表した。外務省、経済産業省、日本動画協会、コミック出版社の会が後援する。

楽天市場の商品を紹介し合えるキュレーションサイト「ROOM」公開
楽天は30日、楽天市場の商品を自分専用ページに収集し、紹介しあえるキュレーションサービス「ROOM」(ルーム)の提供を新たに開始した。