イッツコムら3社、テレビ向けに生活情報を配信する実験を品川区で実施 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

イッツコムら3社、テレビ向けに生活情報を配信する実験を品川区で実施

ブロードバンド テクノロジー
情報配信プロセスのイメージ
  • 情報配信プロセスのイメージ
  • 情報配信システムのイメージ
  • 画面イメージ(プッシュ型:緊急地震速報)
 南東京ケーブルテレビ(ケーブルテレビ品川)、イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)、Cueformの3社は2日、品川区の協力を得て、区が発信する生活情報を自宅のテレビに自動的に配信する実験を行うことを発表した。7月3日より品川区内で開始する。

 利用者モニター宅に専用の実験機器(IP BOX)を設置し、テレビと接続することにより、品川区が発信する「防災行政無線」などの各種防災情報をテレビで確認できるようになる。

 緊急時は、電源がオフの状態でも自動でテレビをオンにすることが可能。DVD視聴などの放送波を受信していないときでも、自動で画面を切り替えて緊急情報を表示する。

 防災情報以外にも、居住区域の「ごみの収集日」「イベント情報」「雨雲の接近情報」「鉄道運行情報」などを、音声メッセージとともに配信する。利用者モニターはIP BOXからの音声メッセージで気付き、リモコンのボタンを一回押すだけで、情報をテレビ画面に表示して確認できる。

 実験期間は7月3日~8月10日。約20世帯で実験を行う。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top