2011年7月のトップトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年7月のトップトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

ソフトバンクBB、Yahoo!BBのネットワーク基盤にシスコの「Cisco CRS-3」を採用 画像
エンタープライズ

ソフトバンクBB、Yahoo!BBのネットワーク基盤にシスコの「Cisco CRS-3」を採用

 シスコシステムズは26日、ソフトバンクBBがYahoo!BBのネットワーク基盤にシスコの「Cisco CRS-3 Carrier Routing System」(以下、Cisco CRS-3)を採用したと発表した。

NEC、千葉県庁のITシステムを刷新……全PCをリプレース、ID管理・認証基盤も強化 画像
エンタープライズ

NEC、千葉県庁のITシステムを刷新……全PCをリプレース、ID管理・認証基盤も強化

 日本電気(NEC)は26日、セキュリティ対策やシステムの最適化ノウハウ、および省エネPCを活用し、千葉県庁のITシステムを刷新したことを発表した。

スマートフォン市場、今後はローエンドモデルも普及……矢野経済研究所 画像
ブロードバンド

スマートフォン市場、今後はローエンドモデルも普及……矢野経済研究所

 矢野経済研究所は26日、「スマートフォン市場に関する調査結果 2011」を発表した。

NEC、家庭内の電力をクラウドで見える化する「HEMS」販売開始 画像
エンタープライズ

NEC、家庭内の電力をクラウドで見える化する「HEMS」販売開始

 NECは26日、家庭内の電力利用量や電気料金を、クラウドを利用して「見える化」できる「ホームエネルギー・マネジメントシステム」(HEMS)を、住宅メーカーや工務店など企業向けに、8月1日から販売開始することを発表した。

富士通と千葉市教委、市内176校向けに大規模シンクライアントシステムを共同構築 画像
エンタープライズ

富士通と千葉市教委、市内176校向けに大規模シンクライアントシステムを共同構築

 千葉市教育委員会 教育センターと富士通は26日、市内小中特別支援学校176校に8,000台のパソコンを新たに導入し、政令都市として初となる大規模シンクライアントシステム「Cabinet(キャビネット)統合システム」を共同構築したことを発表した。

日本ネットワークイネイブラー、ISP事業者向けに「IPv6インターネット接続」提供開始 画像
ブロードバンド

日本ネットワークイネイブラー、ISP事業者向けに「IPv6インターネット接続」提供開始

 KDDI系のVNE(Virtual Network Enabler)である日本ネットワークイネイブラー(JPNE)は26日、ISP事業者向けにNTT東西の「フレッツ 光ネクスト」のインターネット(IPv6 IPoE)接続機能を利用したIPv6インターネット接続の提供を開始した。

IAEA天野事務局長が福島第一原発を視察 画像
ブロードバンド

IAEA天野事務局長が福島第一原発を視察

 IAEA(国際原子力機関)の天野事務局長は福島第一原発を震災後に初めて訪問。その様子がIAEAの公式YouTubeページに掲載されている。

シスコ、テレプレゼンスの新製品「Cisco TelePresence MX200」および新機能を発表 画像
エンタープライズ

シスコ、テレプレゼンスの新製品「Cisco TelePresence MX200」および新機能を発表

 シスコシステムズは25日、コラボレーション ポートフォリオの一環としてテレプレゼンスの新製品「Cisco TelePresence MX200」および新機能を発表した。

J:COM、最大50タイトルの無料VODを視聴可能な「J:COMアプリ」を発表 画像
ブロードバンド

J:COM、最大50タイトルの無料VODを視聴可能な「J:COMアプリ」を発表

 ジュピターテレコム(J:COM)は25日、iPhone/iPad/Android向けアプリ「J:COMアプリ」の提供を開始すると発表。

関西電力、電力使用率97%超えでメール通知 画像
ブロードバンド

関西電力、電力使用率97%超えでメール通知

 関西電力は25日、メールによる需給状況の通知を開始すると発表した。

サードウェーブ、NASストレージ「ExPrime Storage R-200-NAS01」を販売開始 画像
エンタープライズ

サードウェーブ、NASストレージ「ExPrime Storage R-200-NAS01」を販売開始

 サードウェーブは25日、Windows Storage Server 2008 R2を搭載したNASストレージ「ExPrime Storage R-200-NAS01」の販売を開始した。

NTTデータ、プライベートクラウド型の「BizXaaS Office Exchangeメールサービス」提供開始 画像
エンタープライズ

NTTデータ、プライベートクラウド型の「BizXaaS Office Exchangeメールサービス」提供開始

 NTTデータは25日、エンタープライズ向けメールシステム「BizXaaS(ビズエクサース)Office Exchangeメールサービス」の提供を開始した。

「GALAPAGOS」でAndroid OSを利用できるシステムソフトが提供延期 画像
ブロードバンド

「GALAPAGOS」でAndroid OSを利用できるシステムソフトが提供延期

 シャープは25日、メディアタブレット「GALAPAGOS」のOSをAndroid 2.3に変更するシステムソフトの提供延期を発表した。

Pocket WiFiシリーズ最速モデル、Wi-Fiルータ「GP02」が28日に発売 画像
IT・デジタル

Pocket WiFiシリーズ最速モデル、Wi-Fiルータ「GP02」が28日に発売

 イー・アクセスは25日、Pocket WiFiシリーズの最速モデル「Pocket WiFi(GP02)」を28日に発売すると発表した。

ヤフー、携帯電話版「Yahoo!タイムライン」を公開 画像
ブロードバンド

ヤフー、携帯電話版「Yahoo!タイムライン」を公開

 ヤフーは25日、モバイル版「Yahoo!タイムライン」を公開した。「Yahoo!タイムライン」は、Yahoo!プロフィール、mixi、GREE、Twitterの「ひとこと」や「つぶやき」「友だちの更新情報」がまとめてみられるサービスとなる。

ソニー・コンピュータ、ドコモiモード向けにゲーム提供開始……PSPなどの人気タイトルを移植 画像
エンタープライズ

ソニー・コンピュータ、ドコモiモード向けにゲーム提供開始……PSPなどの人気タイトルを移植

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は25日、NTTドコモのiモード向けサービス「ドコモマーケット」にゲームアプリの提供を開始した。

ヤフー、メールやメッセンジャーで情報伝える「防災速報」提供開始 画像
ブロードバンド

ヤフー、メールやメッセンジャーで情報伝える「防災速報」提供開始

 ヤフーは25日、防災に関する情報をメールおよびYahoo!メッセンジャーで通知する「防災速報」サービスを開始した。

再春館製薬所、ソーシャルメディアで活動する「つむぎ製作所」設立……第一弾はFacebookアプリ 画像
ブロードバンド

再春館製薬所、ソーシャルメディアで活動する「つむぎ製作所」設立……第一弾はFacebookアプリ

 再春館製薬所は25日、「人と人のつながりを応援する」をコンセプトとし、ソーシャルメディアを活用したコミュニケーション活動や、イベント、ボランティア活動などを行う「つむぎ製作所」の設立を発表した。

富士通研、大気中の腐食性物質を高感度で検出できる装置を開発……電子機器の腐食障害を予防 画像
エンタープライズ

富士通研、大気中の腐食性物質を高感度で検出できる装置を開発……電子機器の腐食障害を予防

 富士通研究所は25日、大気中の腐食性物質を高感度で検出できる環境モニタリング装置を開発し、さまざまな場所で使用される電子機器とともに設置することで、大気中の腐食性物質による電子機器の劣化を予想することを可能にしたことを発表した。

Google、顔認識技術のPittsburgh Pattern Recognitionを買収 画像
エンタープライズ

Google、顔認識技術のPittsburgh Pattern Recognitionを買収

 顔認識ソフトウェアを提供する米Pittsburgh Pattern Recognition(PittPatt)は、Googleが同社を買収したとの発表を行った。

【地震】日本マイクロソフトと富士通、被災ペットの情報公開でシステム連携 画像
エンタープライズ

【地震】日本マイクロソフトと富士通、被災ペットの情報公開でシステム連携

 日本マイクロソフトと富士通は25日、東日本大震災の被災地で保護された犬・猫などの動物の情報をクラウド基盤に集約するとともに公開可能な環境を提供し、元の飼い主との再会や、飼い主を失ったペットの新しい飼い主探しを支援する取り組みを開始した。

NEC、100Gbpsに対応したデジタルコヒーレント光トランシーバモジュールを世界初発売 画像
ブロードバンド

NEC、100Gbpsに対応したデジタルコヒーレント光トランシーバモジュールを世界初発売

 NECは25日、世界で初めて100Gbpsの通信に対応した「デジタルコヒーレント光送受信方式」の光トランシーバモジュールを製品化し、販売を開始した。あわせて、40Gbpsの通信に対応した製品も発売する。

BIGLOBE、メールサービスをリニューアル……メールからTwitterや地図サービス活用可能に 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、メールサービスをリニューアル……メールからTwitterや地図サービス活用可能に

 NECビッグローブは25日、同社が提供するWebメールサービス「BIGLOBEメール」を、Twitterをはじめとするソーシャルサービスと連携したメールサービスとしてリニューアルすることを発表した。8月1日よりベータサービスとして提供開始、10月3日より本格提供を行う。

【インタビュー】WiMAX 2の事業戦略とアジア構想……UQコミュニケーションズ 野坂社長 画像
ブロードバンド

【インタビュー】WiMAX 2の事業戦略とアジア構想……UQコミュニケーションズ 野坂社長

 2011年7月6日に、世界初となるWiMAX 2のフィールドテストを実施したUQコミュニケーションズ。WiMAX 2と今後の事業展開について、代表取締役社長である野坂章雄氏に話を聞いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top