
IT・デジタル
仕組みはシンプル!? 4か国語対応のメガホン型翻訳機を東京メトロが導入
東京メトロは、メガホン型多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」を12月31日から浅草駅と明治神宮前(原宿)駅で導入することを発表した。

IT・デジタル
“共生”を考慮した列車とシカの衝突事故対策「ユクリッド」
近年、高齢化や後継者不足によるハンター減少などもあり、野生動物による様々な被害の増加が問題となっている。

IT・デジタル
東武鉄道、119駅に案内用タブレット端末導入へ
東武鉄道は12月15日、東武線の主な駅に利用者案内用のタブレット端末を導入すると発表した。急増する訪日外国人観光客への案内の強化などを図る。

IT・デジタル
増加中!阪急電鉄・十三駅にも可動式ホームドアが設置
阪急電鉄は2日、大阪市淀川区の十三駅(じゅうそうえき)に可動式ホーム柵を設置することを発表した。

IT・デジタル
混雑状況をテレビで確認できる「駅視-vision」が東急線60駅で正式導入
イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)は、テレビ自動お知らせサービス「イッツコム テレビ・プッシュ」に配信する東急線情報の一つとして、東急線駅構内カメラ画像配信サービス「駅視-vision」を5日より正式導入すると発表した。

IT・デジタル
初期費用なし&月額1万円からのマルチ用途の屋外監視サービス
日本ユニシスは1日、2012年から「踏切監視サービス」として提供してきた映像監視サービスをリニューアルし、新たに「スマートユニサイト」として同日より提供を開始すると発表した。