
【インタビュー】10Gbpsインターネットサービスは18年度中投入……ケイ・オプティコム
ケイ・オプティコムの「eo(イオ)光」は2018年度内に上下10Gbps対応の超高速インターネットサービスの提供を目指しているという。今後の戦略を同社の土岐尚氏にインタビューした。

【先週の注目ニュース】ソフトバンク夏モデルスマホ発表/ソニーの4Kテレビ新機種はすべてGoogleアシスタントbuilt-in対応に
5月7日週に発売・発表された注目情報をまとめてお届けする。

mineoからSIMフリー「iPhone 7/7 Plus」登場!レッドも含め2月15日に発売開始
ケイ・オプティコムは18日、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、2月15日から国内版SIMフリー「iPhone 7」、「iPhone 7 Plus」の提供を開始すると発表した。

mineoが来年3月の100万件達成目指し、顧客満足度アップのサービス強化
「2016年12月現在、MVNO市場の会員は807万人。8.9%増で普及拡大期に入っている。事業者数も600をこえ、淘汰の時代に突入してきた。より特徴のあるサービスを提供していかなければいけない」

mineoリアル店舗が渋谷センター街に!1階にはサービス連動のカフェ
ケイ・オプティコムのMVNOサービス、マイネオのフラグシップストア「mineo渋谷」が2月1日に開店した

格安SIM「mineo」でも「5分かけ放題サービス」が開始へ
ケイ・オプティコムは7日、運営する格安SIMサービス「mineo」において、2017年3月1日から、5分以内の国内通話が何度でも無料となる「5分かけ放題サービス」の提供を開始すると発表した。

格安SIMのmineo、+800円で「プレミアムコース」の有料試験実施……混雑時でも通信速度低下を回避
ケイ・オプティコムは30日、携帯電話サービス「mineo」の事業戦略説明会を開催。混雑する時間帯に通信帯域を確保する「プレミアムコース」の試験運用のほか、大型キャンペーンなども発表された。

ポケモンGOの問い合わせ急増? LINE参入は脅威? MVNO4社が勉強会を開催
MMD研究所は27日、第3回MVNO勉強会を開催。格安SIMサービスを提供するMVNO事業者から4名の担当者が出席して、業界に共通の3テーマについてざっくばらんに語り合った。

【体験レポート】格安SIM(mineo)に乗り換えた!
いくつか小さな困難を乗り越えて、今は乗り替えに成功し格安SIMライフを満喫している。その乗り越えた小さな困難や(ある程度は覚悟していた)乗り替えてみて初めて分かった「あ、やっぱりそーなんだ」と必然的とも言える格安SIMの実態をレポートしてみよう。

格安SIMサービス「mineo」が30万契約突破、専用帯域サービス「プレミアムコース」のトライアル開始
ケイ・オプティコムは5月31日、2016年度に開始するmineo(マイネオ)の新サービスとその事業戦略について記者発表を行った。同社モバイル事業戦略グループ マネージャー津田和佳氏が登壇した。

格安SIMは女性に浸透するか?実店舗やイベントの意義
新規参入や既存事業者のサービス拡充が相次ぎ、年々市場規模が拡大しているMVNO(仮想移動体通信事業者)サービス。格安SIM、格安スマホといった言葉が広く聞かれるようになり、その認知度もかなり高くなってきている。

ベッキー降板にも言及……100万ユーザー達成へ、MVNOの「mineo」が事業計画
ケイ・オプティコムは25日、事業戦略説明会を実施。会場では質疑応答の時間が設けられ、経営本部副本部長の橘俊郎氏、モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏へさまざまな質問が寄せられた。

競争激化するMVNO市場、「mineo」は“ユーザーとの共創”で勝負へ
ケイ・オプティコムは25日、「MVNO市場の現状とmineoの今後の取り組み」というテーマで事業戦略説明会を実施。携帯電話サービス「mineo」の新たなブランドステートメント「Fun with Fans!」を発表した。

格安SIMの「mineo」、最大容量10GBコースを新設
ケイ・オプティコムは21日より、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、「10GB」コースの提供を開始する。あわせて全国81か所に「mineoサポート店」を設置し、初期設定サポートサービスを開始する。

年間で最大7,776円を割引! ケイ・オプティコム、電力小売「eo電気」の申し込み受付を開始
関西電力系のケイ・オプティコムは7日、電力小売サービス「eo電気」の申し込み受付を開始した。4月1日よりサービスの提供を開始する。

ICT活用で街全体の健康維持&介護・見守り……兵庫県養父市でトライアル
ケイ・オプティコムは5日、兵庫県養父市と共同でICTを活用した「生活支援サービス」のトライアル実施を2016年4月から行うことを発表した。

“全ユーザー間”でパケットを共有……ケイオプ「mineo」が「フリータンク」開始
ケイ・オプティコムは16日、携帯電話サービス「mineo」(マイネオ)において、mineoのユーザー同士でパケットをシェアする新機能「フリータンク」を発表した。17日より提供を開始する。

「mineo」のiPhone 6/6 Plus、iOS 9.2ではSMSが利用できない不具合
ケイ・オプティコムは10日、MVNOサービス「mineo」のiPhone 6/iPhone 6 Plusが、iOS 9.2ではSMSが利用できない不具合が確認できたと発表した。iOS 9.2への更新を控えるよう呼びかけている。

ケイ・オプティコム「mineo」、法人向けにNTTドコモ回線プランの提供を開始
ケイ・オプティコムは8日、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」の法人契約において、NTTドコモ回線を利用したプランを発表した。16日より提供を開始する。

ケイ・オプティコム「mineo」、台湾でSIMを販売開始
ケイ・オプティコムは2日、台湾の事業者「Imagic Media」「PIXNET Digital Media」との提携を発表した。同日より、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」のSIMを台湾国内で販売する。

マイネオ、ドコモ&auプラン対応の新マルチキャリア端末を発表……au VoLTE対応SIMカードも
ケイ・オプティコムは6日、同社の携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、今年9月からスタートしたドコモのプラン、先行するauのプランと両方で利用できる新しいマルチキャリア端末、およびau VoLTE対応SIMの提供に関する記者発表会を行った。

富士通、SIMフリー新モデル「arrows M02」……堅牢&おサイフケータイ対応
富士通は6日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「arrows M02」を発表した。5インチ有機ELディスプレイを搭載し、防水・防塵、MIL-STD-810G対応で堅牢性も兼ね備えた。

【レビュー】mineoの海外プリペイドSIMを使ってみた
今回、ドイツ・ベルリンで開催された国際コンシューマ・エレクトロニクスショー「IFA 2015」(9月4日~9日開催)の現地取材を行ったRBB TODAY編集部は、格安スマホサービスを展開するmineo(マイネオ)から9月1日にリリースされたばかりの海外プリペイドSIMを使ってみた。

【週刊!まとめ読み】mineoがドコモ回線プランの料金を発表/篠崎愛がAI化
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、格安スマホサービスを提供する「mineo」のマルチキャリア化、アイドル篠崎愛を人口知能(AI)上に再現するプロジェクトなどに注目が集まった。