
東芝、13.3型Ultrabook・地デジ内蔵AVパソコンなど夏のWebオリジナルを6機種
東芝は、ノートPCや液晶一体型など「dynabook」Webオリジナルの2012年夏モデルを6機種発表。注文受付を開始した。

レノボ、実売6万円前後の14型ノートPCと4万円台からのデスクトップPC
レノボ・ジャパンは12日、第3世代Core i5搭載の14型液晶ノートPC「IdeaPad Z480」と、幅10.5cmの薄型コンパクトデスクトップPC「Lenovo H520s」を発表した。販売開始は15日。価格はオープン。

レノボ、実売8万円切りの13.3型Ultrabook「IdeaPad U310」などノートPCを4機種
レノボ・ジャパンは5日、第3世代Coreファミリー搭載モデルなどノートPCの4機種を発表した。販売開始は8日から順次。価格はオープン。

デル、DVDドライブ搭載UltrabookなどノートPC夏モデル……「Windows 8優待購入プログラム」適用
デルは5日、CPUに第3世代Coreファミリーが加わったノートPC「Inspiron」の2012年夏モデルを販売開始した。5モデルをラインアップする。

ソニー、包み込むイメージの新ラップデザインに一新したノートPC「VAIO E」8機種
ソニーは4日、ノートPC「VAIO E」シリーズの2012年夏モデルを8機種発表した。価格はオープン。

デル、Xeon 8コアCPU搭載のハイエンドからエントリーまで新筐体ワークステーションを4機種
デルは、筐体設計を刷新したワークステーション「Dell Precision」を販売開始した。4機種をラインアップする。

レノボ、8万円台からのエントリーワークステーション……幅10cm未満のスリムモデルも
レノボ・ジャパンは、ワークステーション「ThinkStation」のエントリークラスで、インテルの4コアCPUとなるXeon E3-1200ファミリーを採用した「ThinkStation E31」と、同スリムボディで縦置き/横置き両対応の「ThinkPad E31 SFF」を発表した。

レノボ、企業向けノートPC「ThinkPad」に新クラウドサービスに対応する15.6・14型
レノボ・ジャパンは15日、企業向けノートPC「ThinkPad」シリーズより、Core i3-2370Mを搭載した15.6型「ThinkPad Edge E530」と、14型「ThinkPad Edge E430」を発表した。

パナソニック、店頭向け「レッツノート」のモバイル夏モデル……Ivy Bridge搭載「B11」・仕様強化の「J10」
パナソニックは10日、個人向け店頭販売用ノートPC「Let'snote(レッツノート)」の2012年夏モデルを2シリーズ6機種発表した。販売開始は18日。価格はオープン。

富士通、約5秒でテレビが起動する3D AVパソコンなど夏モデルを7機種……スマホとの連携機能も
富士通は9日、個人向けパソコン「FMV」のデスクトップPC「ESPRIMO(エスプリモ)」から2012年夏モデルを発表した。販売開始は17日(一部後報)。価格はオープン。7機種のラインアップと同社直販サイト価格は次のとおり。

日本HP、個人向けパソコンの12モデルを発表……Ivy Bridge搭載で実売4万円台からなど
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2日、インテル最新の第3世代Coreプロセッサー・ファミリーを搭載したハイエンドミニタワーデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC h8-1290jp」を発表した。

NEC、電源ONから約2秒でテレビ視聴が可能なAVパソコンなど「VALUESTAR」の夏モデル8機種
NECパーソナルコンピュータは8日、デスクトップPC「VALUESTAR」の「W/N/L」シリーズで2012年夏モデルを8機種発表した。価格はオープン。

デル、Ivy Bridge搭載モデル第1弾……15.6型液晶ノートPC「Inspiron 15R」など3機種
デルは2日、第3世代Coreプロセッサー搭載モデルの第1弾として、15.6型ノートPC「Inspiron 15R Special Edition」と、デスクトップPC「XPS 8500」「Vostro 470」の計3機種を販売開始した。

オンキヨー、Windows 7・CULV CPU搭載ハイスペックタブレットPCに仕様強化モデル
オンキヨーは、Windows 7と超低電圧版CULV CPU搭載の11.6型タブレットPC「TW3A-A31」シリーズにメモリ/SSD容量の増量モデルを追加すると発表した。

オンキヨー、Core i7搭載で世界初をうたうタブレット……14型液晶ウルトラブックも
オンキヨーは19日、Ultrabook(ウルトラブック)やタブレットPC(スレートPC)など4シリーズ8機種を発表。同社直販サイトにて注文受付を開始した。

東芝、5万円台からのノートPC「dynabook」直販春モデル……地デジ搭載も
東芝は、個人向けパソコン「dynabook」のWeb直販限定2012年春モデルとして3機種14モデルを発表した。販売開始は4月下旬。

音楽を遊べる、DJコントローラーとオンキヨー製14型液晶ノートPCのセット
オンキヨーは、ベスタクス製DJコントローラーや14型液晶ノートPCなどセットの「DR6A-BS25-TY」を発表した。オンキヨーとベスタクスの直販サイト限定販売で、3月下旬の販売開始に向けて注文受付を開始。オンキヨー直販サイト価格は99800円~。

東芝、23型フルHD液晶一体型AV PC「REGZA PC D731」の3機種
東芝は10日、個人向けパソコン「dynabook」の2012年春モデル第2弾の23型フルHD液晶一体型デスクトップPC「dynabook REGZA PC D731」を3機種発表した。販売開始は25日から順次。価格はオープン。

デル、「Inspiron」「XPS」の春モデル13機種……無料サポートを拡充
デルは、「Inspiron」と「XPS」のラインアップを一新。2012年春モデルの店頭販売向けノートPCを8機種、デスクトップPCを5機種発表した。販売開始は2月17日から順次。

日本HP、直販の東京生産17.3・15.6型液晶ノート2機種とミニタワー最上位1機種
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2日、個人向けパソコンの2012年春モデルに17.3/15.6型液晶ノートPCとミニタワー型デスクトップPCの計3機種を直販モデルとして追加した。

デュアルコアCPU搭載で実売3万円を切るBTO対応デスクトップPC
KOUZIROは、「FRONTIER」ブランドのデスクトップPCで、直販価格が29800円の「FRS114F/D S」シリーズを販売開始した。BTO対応でCPU/メモリ/ストレージなどのカスタマイズも可能となっている。

パナソニック、新シリーズ「SX/NX」のほか店頭向け「レッツノート」春モデル
パナソニックは25日、個人向け店頭販売用ノートPC「Let's note(レッツノート)」の2012年春モデルを4シリーズ発表した。12.1型液晶「S/N」シリーズを「SX/NX」シリーズにフルモデルチェンジしている。

東芝、「dynabook」の直販春モデル……13.3型液晶モバイルと地デジ搭載液晶一体型
東芝は、個人向けパソコン「dynabook」の13.3型液晶ノートPC「R731」と21.5型フルHD液晶一体型「D711」でWeb直販限定の2012年春モデルを発表した。販売開始は27日から順次。価格は、「R731」が114800円~、「D711」が119800円~。

日本エイサー、Core i7搭載の低価格機などデスクトップPCを2モデル3機種
日本エイサーは18日、CPUにCore i7を搭載した「Aspire AM3970-F76F」と、スリムボディを採用した「Aspire AX1930」シリーズの2モデル3機種のデスクトップPCを発表した。販売開始は1月20日。価格はオープン。