
スマホでパスタ屋のオーナーになろう!……やりこみ要素満載の経営SLG
PATI Gamesは14日、スマートフォン向け経営シミュレーションゲーム「アイラブパスタ」をリリースした。

Android 5.0搭載「Nexus 6」の価格判明……32GBモデルが75,170円
Android 5.0を搭載した新型スマートフォン「Nexus 6」が日本版Google Playに登場。日本での販売価格が明らかになった。32GBモデルが75,170円(税込)となる。

LG、今週から「LG G3」にAndroid 5.0を配信
LG電子が、今週より同社製スマートフォン「LG G3」にAndroid 5.0を配信すると発表した。Google以外のAndroid端末では世界で最も早いAndroid 5.0アップデートとなる。

食べたくなるスマホスタンド!北海道の味覚3種が発売に
Hameeは、食品サンプルのスマホスタンドの販売を開始した。Hameeと言えば、食品サンプルのケースなどアクセサリーで有名だが、今回登場した製品も実にリアル。空腹時に眺めると食べたくなりそうな製品だ。

ドコモ、訪日外国人向けに「はなして翻訳」の海外版「Jspeak」を提供開始
NTTドコモは6日、Android搭載のスマートフォンやタブレットを利用して、日本語と外国語の間での会話を可能とする翻訳サービス「はなして翻訳」の海外向けサービス「Jspeak」を発表した。10日から提供を開始する。

モントリオール発おしゃれなスマホケース「プチループ」
カナダ、モントリオール発。新しいスマホとの付き合い方を提案するスマホケース「プチループ」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。

「HTC One(M7)」と「HTC One(M8)」を90日以内にAndroid 5.0へアップデート
Android 5.0(Lollipop)が11月3日に正式リリースされたことを受け、HTC米国法人では同社のフラッグシップスマートフォン「HTC One(M7)」と「HTC One(M8)」のアップデートを90日以内に行うと発表した。

Google、Android 5.0の正式配信を開始……デザインやセキュリティを改善
米Googleは3日(現地時間)、Android 5.0の正式配信を開始した。マテリアルデザイン、通知機能の拡充などが図られる。配信は今後数日間かけて行われる。

ドン・キホーテ、Andoroid 4.4搭載の7インチタブレットを5,980円で販売
ドン・キホーテは29日、Andoroid 4.4搭載の7インチタブレット「カンタンPad(感嘆パッド)」を、5,980円(税別)で販売することを発表した。

Google、Android Wearをアップデート……音楽再生、GPS対応などの新機能追加
米Googleは23日(現地時間)、ウェアラブル端末向けOS「Android Wear」のアップデートを配信開始した。オフラインでの音楽再生機能とGPS機能への対応が図られている。

Google、「Android 5.0」紹介動画を公開
Googleが「Android 5.0(Lollipop)」の新機能を紹介した開発者向けの動画を公開した。新デザインコンセプト「Material Design」などの紹介が行われている。

ソニーモバイル、グローバル版「Xperia Z」シリーズのAndroid 5.0移行予定を公表……「Xperia Z3」は2015年初頭
「Nexus 6」、「Nexus 9」に搭載されるAndorid OSの新バージョンAndroid 5.0に関して、ソニーモバイルでは「Xperia Z」シリーズ(グローバルモデル)のアップデートの予定を発表した。

「Android TV」搭載のSTB「Nexus Player」……映画やゲームをテレビで楽しめる
Googleは15日(現地時間)、TV向けプラットフォーム「Android TV」を搭載したAndroid端末「Nexus Player」(ASUS製)を発表した。「Android TV」はAndroid 5.0をベースとしている。

Android 5.0を搭載した「Nexus 6」、「Nexus 9」発表……高精細ディスプレイ採用で日本でも近日発売
Googleは15日(現地時間)、「Nexus」シリーズの新モデルで6インチスマートフォン「Nexus 6」、9インチタブレット「Nexus 9」を発表した。どちらもAndorid OSの新バージョンAndroid 5.0を搭載する。

Google、「Android 5.0 Lollipop」発表
Googleは現地時間15日、最新OS「Android 5.0 Lollipop」を発表した。

HP、エントリークラスの7型タブレット「HP 7 VoiceTab」
HPはエントリークラスの7インチAndroidタブレット「HP 7 VoiceTab」を発表した。同社のタブレット「Slate」ブランドではない低価格モデルで、3G対応のタブレット。

今度の「YOGA Tablet 2」は“壁掛け”もできる!レノボが新タブレットを発表
レノボ・ジャパンはAndroid/Windowsタブレットの「YOGA Tablet 2」シリーズの新製品を発表。壁に掛けて使える「ハングモード」など新機能が搭載され、最上位のProにはプロジェクターも内蔵された。

ドコモ、冬春新モデル一斉発表……初の人工知能搭載機などスマホはハイスペック7機種
NTTドコモは30日、14年冬春新商品の記者発表会を開催。スマートフォン7機種、タブレット2機種のほか、下り最大225Mbpsの高速通信に対応するデータ通信端末2機種を発表した。

レノボ、19.5型の大型液晶搭載で家族で楽しめる「Lenovo N308」発売
レノボ・ジャパンは、19.5インチと大型のAndroidタブレット「Lenovo N308」を19日より発売した。予想実売価格は45,000円前後から。

デュアルSIM搭載のSIMフリー5型スマートフォン「freetel nico」が26日に発売
プラスワン・マーケティングは、SIMフリースマートフォン「freetel」の新モデル「freetel nico」を9月26日に発売すると発表した。3G/3Gで利用できるデュアルSIMを搭載する。

新興国向け「Android One」第1弾低価格スマートフォンが発売
Googleは15日(現地時間)、新興国向けのプログラム「Android One」に則った新型スマートフォンを発表した。インドでイベントを開催し、Karbonnなど各社から3機種が発売された。

白鵬「千代の富士関の優勝記録に今場所で並びたい」…アプリ内特集で意気込み語る
ドワンゴモバイルは12日、白鵬の優勝30回達成を記念して、日本相撲協会公式アプリ「大相撲」において「白鵬幕内優勝30回特集」を公開した。合計37本のムービーで白鵬関の軌跡を振り返る。

Google、年内にAndroid Wearをアップデート……GPSや音楽再生機能を追加
Googleは6日(現地時間)、ウェアラブル端末向けプラットフォーム「Android Wear」を年内の早いうちにアップデートすることを明らかにした。GPS機能などが追加される予定。

【IFA 2014】LG、アナログ時計感覚で身につけられる「LG G Watch R」に熱視線
LGエレクトロニクスは、IFA2014のブースにAndroid Wear搭載のスマートウォッチ“第2弾”となる「LG G Watch R」を展示。来場者から熱い視線が注がれた。