アイ・オー・データ機器ニュース(15 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アイ・オー・データ機器に関するニュース一覧(15 ページ目)

アイ・オー、A4サイズのHDDレコーダー「Rec-POT R」400GBモデル 画像
IT・デジタル

アイ・オー、A4サイズのHDDレコーダー「Rec-POT R」400GBモデル

 アイ・オー・データ機器は14日、地上/BS/110度CS/CATVデジタル放送対応HDDレコーダー「Rec-POT R」シリーズの400GBモデルを発表した。価格はオープンで、同社直販ストアでの価格は62,800円。4月上旬発売。

アイ・オー、ワンセグ放送をVistaガジェット対応に 画像
IT・デジタル

アイ・オー、ワンセグ放送をVistaガジェット対応に

 アイ・オー・データ機器は12日、発売中のPC用ワンセグチューナー「SEG CLIP(GV-1SG/USB)」のソフトをバージョンアップした。

アイ・オー、iVDR規格リムーバブルHDDに160GBと80GBモデル 画像
IT・デジタル

アイ・オー、iVDR規格リムーバブルHDDに160GBと80GBモデル

 アイ・オー・データ機器は8日、iVDR規格のリムーバブルHDD「iVDR-160」「iVDR-80」を発表した。発売は4月下旬。価格はそれぞれ38,850円と22,050円。

アイ・オー・データとバッファローが、メモリーなどの価格を改定 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データとバッファローが、メモリーなどの価格を改定

 アイ・オー・データとバッファローは3月1日、メモリーなどの価格改定を実施。

アイ・オー、DVI-D端子搭載ノングレア液晶ディスプレイ2機種——22型ワイドを4万円台 画像
IT・デジタル

アイ・オー、DVI-D端子搭載ノングレア液晶ディスプレイ2機種——22型ワイドを4万円台

 アイ・オー・データ機器は28日、ノングレア液晶パネル採用のワイドディスプレイ「LCD-AD221X」「LCD-AD192X」の2機種を発表した。発売はともに3月下旬で、価格はオープン。予想実売価格は、それぞれ49,800円と39,800円。

アイ・オー、フルHDコンテンツ対応Vista世代の液晶ディスプレイなど2機種 画像
IT・デジタル

アイ・オー、フルHDコンテンツ対応Vista世代の液晶ディスプレイなど2機種

 アイ・オー・データ機器は21日、24.1型ワイド液晶ディスプレイ「LCD-TV241XBR-2」と19型ワイド液晶ディスプレイ「LCD-AD191X2」を発表した。ともに3月上旬発売で、価格はLCD-TV241XBR-2が12万2,000円。

アイ・オー、Vistaに対応したATAPI/USB2.0接続Blu-ray Discドライブ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、Vistaに対応したATAPI/USB2.0接続Blu-ray Discドライブ

 アイ・オー・データ機器は、Windows Vistaに対応したATAPI接続内蔵型Blu-rayドライブのホワイトモデル「BRD-AM2S」とブラックモデル「BRD-AM2SB」、USB2.0接続の外付型Blu-rayドライブ「BRD-UM2S」を2月上旬に発売する。

アイ・オー、大容量8Gバイトと超高速4GバイトのSDHCメモリーカード 画像
IT・デジタル

アイ・オー、大容量8Gバイトと超高速4GバイトのSDHCメモリーカード

 アイ・オー・データ機器は、SDHCメモリーカードの新ラインアップとして、スピードクラス2対応で8Gバイトの「SDHC-8G」と、スピードクラス6対応で4Gバイトの「SDHC-S4G」を1月下旬に発売する。

I-O DATA、高感度アンテナを備えたVista対応のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」 画像
ブロードバンド

I-O DATA、高感度アンテナを備えたVista対応のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」

 アイ・オー・データ機器は13日、USB 2.0接続のワンセグチューナー「SEG CLIP」を12月下旬に発売すると発表し。価格は1万600円。

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第16回)】気が付けば3度目の秋葉原 画像
ブロードバンド

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第16回)】気が付けば3度目の秋葉原

クリスマスには、3億円の当たりくじが欲しいです。所さんお願い!どうもです、みおみおです。小学生卒業文集での「一億円あたったら?」っていうifの答えは「こたつを買う」でした。

アイ・オー、直販サイトにて、7-11店舗で24時間商品受取り・決済サービスを提供 画像
ブロードバンド

アイ・オー、直販サイトにて、7-11店舗で24時間商品受取り・決済サービスを提供

 アイ・オー・データ機器は1日、同社直販サイト「ioPLAZA」にて「ioPLAZA 24時間セブン-イレブン受取りサービス」を開始した。

アイ・オー、自宅のPCにためたTV番組がインターネット経由で楽しめる「どこでもmAgicTV」 画像
ブロードバンド

アイ・オー、自宅のPCにためたTV番組がインターネット経由で楽しめる「どこでもmAgicTV」

 アイ・オー・データ機器(アイ・オー)29日に、動画ネット配信ソフト「どこでもmAgicTV」を発表した。

アイ・オー、1メートル防水&122cmからの落下にも耐えるポータブルHDD「HDMC-U」 画像
IT・デジタル

アイ・オー、1メートル防水&122cmからの落下にも耐えるポータブルHDD「HDMC-U」

 アイ・オー・データ機器(アイ・オー)は28日、防水+対衝撃ポケッタブルHDD「HDMC-U」シリーズを発表した。

アイ・オー・データ、高速PLCアダプターを発表 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ、高速PLCアダプターを発表

 アイ・オー・データ機器は28日、高速電力線通信(PLC)アダプターを発表した。親機と子機のセット「PLC-ET/M-S」と、子機単体「PLC-ET/M」が用意されており、12月下旬の出荷が予定されている。

アイ・オー・データ、ファイル復旧ソフト、同ソフト付属のHDDドライブなどを発表 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ、ファイル復旧ソフト、同ソフト付属のHDDドライブなどを発表

 アイ・オー・データ機器は22日、CDブート対応ファイル復旧ソフト「DataSalvagerPro」(型番:D-SALPRO)、同ソフト付属のポータブルHDD(型番:HDPG-SU120DSP)、バスパワーDVDドライブ(型番:D-SALPRO)、800GB版Rec-POT R(型番:HVR-HD800R)を発表した。

アイ・オー、地上/BS/110度CSデジタル放送対応HDDレコーダー「Rec-POT R」に800GBモデル 画像
IT・デジタル

アイ・オー、地上/BS/110度CSデジタル放送対応HDDレコーダー「Rec-POT R」に800GBモデル

 アイ・オー・データ機器は、地上/BS/110度CS/CATVデジタルに対応したハードディスクレコーダー「Rec-POT R」シリーズにパナソニック製AV専用ハードディスク「AVHDD」を採用した800GBモデル「HVR-HD800R」を追加した。

アイ・オー、応答速度5m秒の19/17型SXGA液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、応答速度5m秒の19/17型SXGA液晶ディスプレイ

 アイ・オー・データ機器は、応答速度を5m秒としたスピーカー内蔵SXGA液晶ディスプレイとして、19型モデル「LCD-AD195V」を11月下旬に、17型モデル「LCD-A175V」を11月中旬にそれぞれ発売する。

アイ・オー、Windows Strage Server搭載のNASを発表 画像
エンタープライズ

アイ・オー、Windows Strage Server搭載のNASを発表

 アイ・オー・データ機器は26日、Windows Storage Server 2003 R2搭載を搭載したネットワークミラーリングディスク「HDLM-GWINシリーズ」を発表した。300ギガバイト、500ギガバイト、750ギガバイトの3ラインナップが用意される。

アイ・オー、地デジとスカパー!に対応したダブルチューナー「HVT-ST200」 画像
IT・デジタル

アイ・オー、地デジとスカパー!に対応したダブルチューナー「HVT-ST200」

 アイ・オー・データ機器は、地上デジタル放送とスカイパーフェクTV!の2波に対応したデジタルチューナー「HVT-ST200」を9月下旬に発売する。

アイ・オー・データ機器、STBの接続が簡単なブロードバンドルータ 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ機器、STBの接続が簡単なブロードバンドルータ

 アイ・オー・データ機器は、「4th MEDIA」などSTB向けの映像配信サービスに対応したブロードバンドルータ「WN-G54/R3」を9月中旬に発売する。

アイ・オー・データ、着脱式カートリッジ採用のRAID 0/0+1/5対応NASを発表 画像
エンタープライズ

アイ・オー・データ、着脱式カートリッジ採用のRAID 0/0+1/5対応NASを発表

 アイ・オー・データは本日、RAID 0/0+1/5に対応し、ギガビットイーサネットを搭載したテラバイト容量のLAN接続型ハードディスク「LANDISK Tera(HDL-GTシリーズ)」を発表した。容量は1Tバイトと2Tバイトの2モデル。

アイ・オー・データ、Giga LANDISKをDLNAガイドライン対応にする新ファームウェア 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ、Giga LANDISKをDLNAガイドライン対応にする新ファームウェア

 アイ・オー・データ機器は、同社のLAN接続ハードディスク「Giga LANDISKシリーズ」を、デジタル機器の汎用接続規格「DLNAガイドライン」に対応させる新しいファームウェア、バージョン1.10の無償提供を開始した。

アイ・オー・データ、アプリケーションを持ち運べるU3対応USBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ、アプリケーションを持ち運べるU3対応USBフラッシュメモリ

 アイ・オー・データは、U3社が提唱する「U3プラットフォーム」に対応したUSBフラッシュメモリ「EasyDisk U3 smart drive(EDU3シリーズ)」を7月中旬に発売する。容量は512MBと1GB。

アイ・オー、ネット経由で自宅のテレビが見られる配信ユニット「Sling Box」を発売 画像
IT・デジタル

アイ・オー、ネット経由で自宅のテレビが見られる配信ユニット「Sling Box」を発売

 アイ・オー・データ機器は23日、マスコミ向けの新製品内覧会を開催し、米Sling Media社が開発し伊藤忠商事が輸入するネットワーク配信ユニット「SlingBox」の販売を開始すると発表した。7月8日発売開始予定で実売予想価格は29,800円前後。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
Page 15 of 20
page top