
オバマ大統領のSNS発信内容を歴史的資産として保管へ!ホワイトハウスが発表
米ホワイトハウスは現地時間31日、オバマ大統領が運営しているSNSアカウントでの発信内容について、今後、移行計画があることを明らかにした。

魔法少女☆りりぽむ、活動休止を発表!
2013年より秋葉原などでソロアイドルとして活躍していた「魔法少女☆りりぽむ」が活動休止を発表した。

ルヴァン杯決勝でFacebookとInstagramが“暗躍”!? JリーグがSNS活用を強化する理由とは
Jリーグは15日に埼玉スタジアム2◯◯2で開催されたルヴァンカップ決勝(ガンバ大阪対浦和レッズ)において、FacebookとInstagram(ともにFacebook社が提供)といったSNSを活用した特別企画を実施した。

チェックしとけば、明日のスターがいち早くわかる! 「音楽系SNS」
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

中小企業とSNS、集客に成功する正しい使い方とは?
企業PRにLINEやTwitter、FacebookなどのSNSが積極的に利用され始めている。16年8月16日にICT総研が発表した「2016年度 SNS利用動向に関する調査」でも、SNS利用者数は17年には7000万人を超える見通し。

浴衣姿の小嶋陽菜をファン賞賛!「露出してない方がいい」の声も
20日に神宮外苑花火大会で行われたAKB48のライブは大雨。当日の様子をSNSに公開した。

華原朋美、お尻でファン獲得!? 有吉に「触ってみます?」
20日の有吉反省会は「真夏のカミングアウト祭り2時間スペシャル」を放送したが、そこに華原朋美が登場。「ネットでの反応がいいという理由で、SNSにお尻の写真を載せたがるようになった」ことを反省した。

女子中高生の1/3が使ってる「カップル専用SNS」とは?
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

ギスギスしない自然な対話のきっかけを……Supershipが動画チャットアプリ「Sunnychat」
KDDIのグループ会社であるSupershipは1日、無料のコミュニケーションアプリ「Sunnychat」の提供を開始した。動画を軸に、友だちや家族とチャットで雑談を楽しめるツールを目指している。

"SNS疲れ"はなくせる!? 上手なSNSとの付き合い方を調査してみた
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

大事なメッセージを見逃してるかも!? 「迷惑メッセージフォルダ」とは【今スグ役立つ!Facebook Tips】
Facebookは、いまや国民的なSNSサービスとなった。友人の近況を見る際にも役立つが、意外と利用されているのがメッセージングサービス「Messenger」だ。

10代女子4割、SNSでトラブル「大人に相談したくない」
10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」が、「いじめ・嫌がらせに関する調査」を実施。SNSのトラブルはLINEやTwitterが多く、「トラブルがあっても大人に相談したくない」と回答したのは4割にのぼった。

【オフィス探訪】インターネットの冒険家「Pinterest」のオフィスを冒険!
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

LINEだけじゃない! メッセンジャーアプリは賢く使い分けるためには?
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

消えるSNS「Snapchat」、写真や動画の“保存”を可能した狙いとは? 新機能「Memories」を発表
Snapchat(スナップチャット)は現地時間6日、写真や動画を保存する新機能「Memories」を発表した。

これは便利! LINE、iCloudにトーク履歴を保存することが可能に
LINEは26日、iOSアプリ「LINE」のバージョン 6.4.0を App Store 上で公開した。

Instagramより「Snapchat」!? アメリカの若者から絶大な人気を誇る理由とは
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

米Microsoft、約2.8兆円でビジネス特化型SNS「LinkedIn」を買収!
米Microsoft(以下、Microsoft)が大きな勝負に出た。現地時間13日、公式ブログを更新し、ビジネス向けのSNSである「LinkedIn」を、262億ドル(約2.8兆円)で買収することが決定したと発表している。

FacebookのザッカーバーグCEO、一時SNSアカウントを乗っ取られ赤っ恥
SNSのアカウントが乗っ取られたという話は最近よく聞くが、さすがにこの人のアカウントが乗っ取られたというのは穏やかでない。

Instagram、「投稿順」から「興味・関心度が高い順」に変更
ソーシャル・ネットワーキング・サービスのInstagramは現地時間2日、タイムラインにアルゴリズムを導入し、これまでの投稿順(時系列)から、ユーザーの興味・関心度が高い順にタイムライン表示がされるよう変更したことを公式ブログ上で明らかにした。

【爆買いの次を考える】まだ続く中国人の消費パワー
15年における訪日外国人観光客が約2000万人。そのうち中国人は約500万人と前年から倍増し、かつて1位だった台湾、2位だった韓国を上回った。彼らの消費活動を取り入れようと、国内の様々な企業が動いている。ただ、なぜ15年に中国人による大規模な消費活動が起きたか?

LINEの画面いっぱいにスタンプ表示!「ポップアップスタンプ」本日スタート
今年3月に開催された、LINE創業5周年イベント「LINE CONFERENCE 2016」。リリース予定のさまざまなサービスが発表されたが、そのなかの1つ「ポップアップスタンプ」が、本日6月2日より利用可能となった。

“SNSに広告”は当たり前、「印象悪くならない」「広告もシェア」
無料利用できるWebサービスも多いが、そうしたサービスでは「広告」が付き物になりつつある。YouTube、Twitter、Facebook、Instagramなど、従来は広告がなかった(あっても控えめだった)サービスも例外ではない。

山田菜々が湯上がり写真をインスタに投稿…反応に自分もびっくり
元NMB48でタレントの山田菜々が22日、Instagram(インスタグラム)に自身の湯上がり姿の写真を投稿。本人いわく「激熱でポカポカになっちゃった」顔や肌の水滴がファンを喜ばせている。