
ソニー、新型VAIOのメール登録を開始――新たなUMPCを近日発売?
ソニーは28日、同社直販サイト「ソニースタイル」で、新型ウルトラモバイルPCに関する情報を得られる配信メールの登録を開始した。

5万円台の11.6V型HD液晶搭載CULVノート
ユニットコムは27日、11.6V型の小型ノートPC「Lesance Crimson 7HP-CZ102IW-TypeEX」を発表。29日から発売を開始する。価格は59800円。

レノボ、ThinkPadにCore i搭載A4ノートの新シリーズ「ThinkPad L」
レノボ・ジャパンは27日、同社が展開するビジネスノートブランド「ThinkPad」の新シリーズとして、「ThinkPad Lシリーズ」を発表。同日から発売を開始した。価格はオープン。

2009年度のPC出荷台数はリーマンショック前を上回る――JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、「2010年3月パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。あわせて、2009年度(2009年4月~2010年3月)における国内出荷実績も発表された。

デル、50cmの距離で44型の投射が可能なプロジェクター――3D対応
デルは、同社初となる短焦点タイプのプロジェクターを発売した。価格は、ワイヤレス対応の「Dell S300w」が120,086円、有線タイプの「Dell S300」が115,086円。

日本エイサー、3D/フルHD対応のプロジェクター2製品
日本エイサーは、プロジェクターの新製品として、DLP搭載で3D対応モデルの「X1161A」とフルHD対応の「H7530D」を発表。4月30日からの順次発売する。

バッファロー、2番組録画・編集が可能なPC用の地デジWチューナー
バッファローは、USB2.0接続で外付けタイプのPC向け地デジダブルチューナー「DT-H55/U2W」を発表。4月下旬から発売する。価格は16485円。

日本HP、約1.5kgからのCore i7搭載ビジネスノートなど3機種
日本HPは22日、同社のビジネスノートPC「HP EliteBook」シリーズの新製品として、「HP EliteBook 2540p Notebook PC」、「HP EliteBook 2740p Tablet PC」、「HP EliteBook 8740w Mobile Workstation」を発表。同日より受注を開始し、5月中旬から順次出荷予定。

日本HP、デザインにこだわるCore i3搭載15.6V型ノートPCのほか計3製品
日本HPは21日、15.6V型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC「HP G62 Notebook PC」と、デスクトップPCから初夏スペシャルモデル2製品の計3製品を発表。4月28日から発売する。

日本エイサー、SNSへ手軽にアクセス可能なCore i3/i5搭載のA4ノート
日本エイサーは、Gatewayブランドから15.6V型ノートPC「NV59Cシリーズ」を発表。23日から発売を開始する。Core i3モデル、Core i5モデルをそろえ、予想実売価格はCore i3モデルが80000円前後、Core i5モデルが90000円前後。

レノボ、2画面表示でマルチタスクを快適にするCore iノート「IdeaPad Y560」
レノボ・ジャパンは20日、15.6V型のノートPC「IdeaPad Y560」を発表。24日から発売を開始する。予想実売価格は、クワッドコアのCore i7-720QM(1.6GHz)搭載モデルが169800円前後、デュアルコアのCore i5-430M(2.26GHz)搭載モデルが139800円前後。

レノボ、10.1V型ネットブック「IdeaPad S10」のスペックアップモデル
レノボ・ジャパンは20日、ネットブック「IdeaPad S」シリーズの新モデルとして、重さ約1.2kgの「IdeaPad S10-3s」を発表。4月24日から発売する。

エプソンダイレクト、15.6V型のCore iシリーズ搭載ベーシックノート
エプソンダイレクトは20日、15.6V型のCore iシリーズ搭載ベーシックノートPC「Endeavor NJ3300」を発表。4月末から受注を開始する。BTOに対応し、価格は64680円~。

NEC、無線テレビ機能やリモート機能でCULVノートとネットブックをスペックアップ
NECは19日、薄型CULVノート「LaVie M」シリーズのワイヤレステレビ機能搭載モデルや、ネットブック「LaVie Light」シリーズのLui機能搭載モデルなど両シリーズで2010年夏モデルを発表。

NEC、AV機能を強化したA4ノート「LaVie L」
NECは19日、同社ノートPC「LaVie」の2010年夏モデルを発表。従来のA4ノート「LaVie L」シリーズでは全モデルにBlu-rayディスクを搭載し、AV面で強化を図っている。

NEC、スタンダードノートの新シリーズ「LaVie S」
NECは19日、同社ノートPC「LaVie」の2010年夏モデルを発表。新シリーズとして、15.6V型(1366×768ピクセル)液晶のA4ノート「LaVie S」シリーズを発売する。

エイサー、MotoGPの人気ライダーにちなんだ限定ノートPC
日本エイサーは16日、Gatewayブランドから限定モデルとして11.6V型ワイドノートPC「VR46-H22B」を発表。23日から発売する。予想実売価格は60000円前後。

8年前のマシンをチューニングする(後編)
今回はPCMaticによってどれだけチューニングの効果がでたかを見ていこう。8年間使い続けたPCでもちゃんとチューニングしてくれるのだろうか。今回は次のような手順で、チューニング前後のパフォーマンスを比較することにした。

8年前のマシンをチューニングする(前編)
記者が中学か高校くらいのとき、「ピラミッドパワー」なるものが一部の友人の間でブームになったことがある。

日本エイサー、Core i5/Blu-rayコンボ搭載で9万円台のA4ノート
日本エイサーは、15.6V型液晶搭載ノートPC「AS5741シリーズ」を発表。16日から順次発売を開始する。予想実売価格は69800円前後~。

ASUS、自動でグラフィックス機能を切り替えるモバイルノート
ASUSTeK Computerは14日、「NVIDIA Optimus テクノロジ」を搭載した13.3V型ノートPC「U30Jc」を発表。24日に発売する。価格は99800円。

日本HP、法人向けノートPC 「HP ProBookシリーズ」3機種を発表
日本ヒューレット・パッカードは14日、法人向けノートPCのエントリーモデル「HP ProBookシリーズ」の新製品3機種を発表した。4月下旬より販売を開始する。

富士通、企業向けパソコン「ESPRIMO」「LIFEBOOK」のラインナップを一新
富士通は13日、企業向けデスクトップPC「ESPRIMO」、ノートPC「LIFEBOOK」のラインナップを一新し、全6シリーズ31機種(「ESPRIMO」は2シリーズ17機種、「LIFEBOOK」は4シリーズ14機種)の販売を開始した。

マウス、5万円台からのA4ノート――新型デュアルコアCeleronからCore i5まで3モデル
マウスコンピューターは12日、15.6V型ワイド液晶ノートPC「m-Book F」シリーズの3製品を発売した。BTO対応で直販価格は59850円から。