
BIGLOBE競馬、大谷内泰久の「最強の男の競馬ブログ」スタート
競馬予想家、大谷内泰久(おおやうちやすひさ)氏のオフィシャルブログ「最強の男の競馬ブログ」が、BIGLOBE競馬でスタートした。

ゴールデンウィークに読み倒したい極上ブログはどれだ?
さてゴールデンウィークである。とはいえ外へ出かけりゃ人だらけでうっとうしいし、何をするにもお金がかかる。ええい、めんどうくさいから家で飲んだくれて暴れるか?

ニフティ、部活に燃える高校生をレポートする参加型企画「ブカツブログ」を開始
ニフティでは、同社が提供しているブログサービス「ココログ」において、部活に燃える高校生を応援する「ブカツブログ」を、6月からスタートさせる。

So-net、「キャラメルボックス 20th アニバーサリーブログ」をスタート
So-netは自社が運営する「So-net blog」の特設ブログとして、演劇集団キャラメルボックスを主役にした「キャラメルボックス 20th アニバーサリーブログ」をスタートさせた。

ロンドンを舞台に絡み合う、4人の愛の物語〜映画「クローサー」ブログ開設
カフェグルーヴが運営する総合映画情報サイト「cinemacafe.net」内に、5月21日劇場公開される映画「クローサー」と連動したブログがオープンした。

Yahoo!ブログ、オープンから約2か月で開設されたブログが10万件を突破
βサービス中のYahoo!ブログは、開設されているブログが10万件を突破したと発表した。1月31日に開始されたため、約2か月で達成したことになる。運営するヤフーでは、1日で最大1万件の開設があり今後も順調に増加していくとしている。

ライブドア、日本国内の全ブログサービスを買収
日本インターネットウェブログサービス業協会(JIWSA)は4月1日、協会に所属するライブドアから、「日本国内の全ウェブログサービスの買収に成功した」との報告を受けたことを発表した。

BIGLOBEウェブリブログで「杉本 彩の beauty ブログ」がスタート
BIGLOBEが提供するブログサービス「ウェブリブログ」で4月1日、「杉本 彩の beauty ブログ」がスタートした。

goo、新しいブログのスタイルを発信する「BLOG EXPO 2005」を開催
gooでは3月31日(木)まで、新しいブログのスタイルを発信する「BLOG EXPO 2005」を開催する。ブログの基礎知識や活用法のほか、人気の漫画原作者・梶研吾氏による企画型ブログ、ユーザ参加型ブログなど多数を紹介する。

BIGLOBE、公開オーディションで選んだ出演者によるムービを配信
総合動画ポータル「BIGLOBEストリーム」では、独自制作したショートムービー「ブログオーディション・ザ・ムービー 〜ハッピー・トラバ・ストーリー 〜」を配信する。

IRI-CT、ブログビジネスに特化した「ブログビジネス白書」を販売
IRIコマース&テクノロジー(IRI-CT)は、ブログビジネスに特化した「ブログビジネス白書2005」の販売を開始した。サーベイリサーチセンターと共同で作成されたもの。

gooブログのディスク容量が大幅に拡大。無料版3Gバイト、有料版では何と1Tバイトに
gooで提供されている「gooブログ」のディスク容量が、今日から大幅に拡大する。

BIGLOBE、ブログを独自ドメインで公開できるサービスを開始
BIGLOBEでは、独自ドメインサービスで利用できるドメイン名を増やした。また同社のブログサービス「ウェブリブログ」を独自ドメインで公開できる「独自ドメインブログ」のサービスを開始した。

globeプレゼントや社長とお寿司〜「エキサイトブログ」1周年キャンペーン
エキサイトブログは1周年を記念してトップページをリニューアルし、「1周年記念プレゼントブログ」や「今週のピックアップ・ブロガー」を開始した。

ヤフー、ブログサービスのベータ版「Yahoo!ブログ」を開始
ヤフーは、ブログサービスのベータ版「Yahoo!ブログ」を開始した。利用できるディスクスペースに制限はないが、画像については1つのブログにつき2Gバイトまで。利用にはYahoo! JAPAN IDが必要だが、料金は無料。

excite、「エキサイトビジネスブログ」の提供を開始
エキサイトは17日、ビジネス情報ポータルサービス「エキサイトビジネスブログ」の提供を開始した。

古田敦也公式ブログがSo-net blogでスタート
So-netはSo-net blog特設ブログとして、「古田敦也公式ブログ」をオープンした。

エキサイトブログ、探検家高橋大輔氏を含む3つの新ブログを公開
エキサイトの提供するブログサービス「エキサイトブログ」に、公式ブログが3つ加わった。

So-netブログ、2つのオリジナル企画ブログを開始
So-netは、同社のブログサービスのおいて「だいたひかるの情緒不安定ブログ」と「野田英樹オフィシャルブログ『Day by Day』」のオリジナル企画ブログを開始した。

ニフティとはてな、ブログの認知度向上を目的として共同キャンペーンを展開
ニフティとはてなは、ブログの認知度向上を目的とした共同キャンペーン「ブログる場合ですよ!!〜こたつにお餅にみかんにブログ〜」を12月14から2005年1月31日まで行う。

BIGLOBE、オリジナルフィルムの公開オーディションをブログを通じて開催
BIGLOBEは、2005年3月中旬に公開予定のオリジナルフィルムの公開オーディションを12月14日に開始する。

「So-net blog」スタート〜木佐彩子「のほほんblog」も同時公開
So-netでは、オリジナル・ブログサービス「So-net blog」のβサービスを開始した。

唐沢美帆の日記大公開! ブログサービス「JUGEM」のコラボ企画第1弾
ブログサービス「JUGEM(じゅげむ)」は、アーティスト 唐沢美帆の公式ブログ「MIHO'S DIARY」のサポートを11月15日に開始した。

マイクロソフトのHotmail、アクティブユーザが520万を突破
マイクロソフトは、無料ウェブメール「MSN Hotmail」を月1回以上利用するアクティブユーザが520万を突破し、国内最大規模となったと発表した。6月24日のサービスリニューアルから3か月で30万の純増。