
Ask challenge第2弾で「見事な飲みっぷりコンテスト」開催
検索サイトのAsk.jpでは8月7日より、動画コンテスト「Ask challenge」第2弾として「見事な飲みっぷりコンテスト」をスタートした。

サーチエンジンがSEO対策の対策? gooがブログ以外を検索するオプションを追加
NTTレゾナントは、「goo」のWebの検索サービスにて、結果にブログを含まないオプション「ブログフィルター」を追加した。

GyaO、女子大生社長・黒田美帆の映像日記を配信
無料ブロードバンド放送のGyaOは、「女子大生社長」として知られる黒田美帆のブログを映像化した「現役女子大生芸能プロ社長の映像日記」の配信を始めた。

i-revo、ブログで動画公開を可能にするサービスを開始〜サンプルはメタルギアソリッドの貴重映像
インターネットレボリューションが運営するポータルサイト「i-revo」では7月12日より、コミュニケーションサービス「i-revoマイポータル」上で、ビデオ等の動画を無料で簡単に公開できるサービスを開始した。

ウェブサイトを読むのは人間か機械か?
「フラット化」、「Web2.0」や「あちら側」などのキーワードが多数のメディアをにぎわしているが、「ウェブサイトを見るのはブラウザやRSSリーダのような機械(PC)なのか人間なのか」という疑問がある。

クレイジーケンバンド・菅原愛子のブログ「Summer Time」がスタート
7月26日にシングル「メリメリ」を、9月中旬にはアルバムをリリース予定のクレイジーケンバンド。そのCKBの紅一点、菅原愛子のブログが期間限定でオープンだ。

眞鍋かをりが女医に?ブロードバンド体験イベント「@nifty BB Festa 2006」開催!
1日(土)、ニフティは東京・有楽町の東京国際フォーラムにおいてブロードバンド体験イベント「@nifty BB Festa 2006〜もっと広がる!“安心”光生活〜」を開催した。

新聞内にブログを開設? 産経デジタル「iza(イザ!)」β版の運用を開始
産経デジタルは6月15日より、ニュースとブログを融合させた情報サイト「iza(イザ!)」のβ版運用を開始した。

ブログの口コミで情報収集〜ニフティ、「クチコミサーチWiPi」を提供開始
ニフティは、ネット上のブログを通して流れるクチコミ情報を集め、比較・検索できる利用者参加型情報サイト「クチコミサーチWiPi(ウィーピィ) β(ベータ)版」の提供を始めた。

Web3.0のスタンダード!? MovableType3.3日本語版 記者発表
ブログプラットフォームの標準であるMovableTypeの新しいバージョンが6y月27日より正式出荷される。

「ベクター」がブログ参入〜「maglog」を7月オープン
国内最大のソフトダウンロードサイト「ベクター」を運営するベクターは5月30日に、新事業としてブログサービスに参入することを発表した。

眞鍋かをり、今度はポッドキャストの女王に君臨? 新番組「Tokyo-Local」制作記者発表会
「ブログの女王」として絶好調の眞鍋かをりが、今度は「ポッドキャストの女王」を宣言?

cinemacafe.net、カンヌ映画祭を現地取材するSPブログ開設
映画情報サイト「cinemacafe.net」では、「第59回カンヌ国際映画祭スペシャルブログ」を開設した。

エキサイト、ネット名刺サービス「エキサイトネームカード」を開始
エキサイトは4月26日より、インターネット上でどこでも簡単に貼り付けることができる個人の名刺アイテム「エキサイトネームカード」β版のサービスを開始した。

ブログの登録者数は868万人、SNSは716万人に〜3月末現在・総務省調べ
総務省によれば今年3月末現在で、ブログの登録者数は868万人、SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)の登録者数は716万人になった。

楽天広場ブログが機能を大幅拡充 -新エディタやFlashパーツの設定機能など
楽天が運営するブログサイト「楽天広場ブログ」では4月10日に、機能の大幅拡充を行った。

芸能人行きつけのお店をマップで発見? casTYが「ブログマップ」サービスβ版を開始
casTYは、Google Maps APIを利用して地図上にトラックバックを送信できるサービス「“casTY”ブログマップ」サービスを、3月15日に開始した。β版での公開となる。

GyaO映像ブログで「動く!全国うまいラーメン図鑑」スタート
無料ブロードバンド放送のGyaOの12ch [映像ブログ]で、視聴者が作る「動く!全国うまいラーメン図鑑」の映像募集がスタートした。

国内初、日本語自然文の意味を読み取り検索が可能な「KEYWALKER ブログ検索」開始
キーウォーカーは、日本語文章での検索に対応した検索サイト「KEYWALKER ブログ検索」を3月20日からスタートする。

楽天広場ブログ、絵文字投稿機能を追加〜携帯電話からも閲覧可
楽天のポータル・メディア事業カンパニーが運営するブログサイト「楽天広場ブログ」は、パソコンから絵文字を投稿できるサービスを始めた。

GMOインターネット、ブログサービス「ヤプログ!」を機能増強
GMOインターネットが運営するブログサービス「ヤプログ!」は、3月6日に無料プランの機能増強や携帯電話から利用する場合の機能追加のほか、新たに有料プランをスタートさせるなどの大幅なアップデートを実施する。

gooブログ、成果報酬2%の「gooアフィリエイトβ」スタート
gooブログで3月1日、アフィリエイトプログラム「gooアフィリエイトβ」の実証実験が開始された。

世界先行発売 企業向けブログプラットフォーム −Movable Type Enterpriseの詳細
2月28日、シックス・アパート株式会社が米国シックス・アパートの創業者であるミナ・トロットらを招いて、新しいMovable Typeの発表を行なった。これは、拡大するMovable Typeの企業導入をサポートするために開発された。販売は3月10日から開始される予定だ。

総務省、ブログの普及促進を行う「日本ブログ協会」を設立 〜個人でも自由に入会可能
総務省は2月28日、ブログの普及促進を目標に「日本ブログ協会」(事務局:マルチメディア振興センター)を設立した。