2007年3月の携帯電話(ケータイ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年3月の携帯電話(ケータイ)に関するニュース一覧

携帯電話・PHS端末へのニーズは二極化——マイボイスコム調査 画像
ブロードバンド

携帯電話・PHS端末へのニーズは二極化——マイボイスコム調査

 マイボイスコムは28日、「携帯電話・PHSの端末に関する調査結果」を発表した。携帯電話とPHS端末に対するニーズが二極化しているという。

携帯からの通報で発信位置を自動通知、ドコモが「緊急通報位置通知」を開始 画像
ブロードバンド

携帯からの通報で発信位置を自動通知、ドコモが「緊急通報位置通知」を開始

 NTTドコモグループ9社は26日、4月1日から「緊急通報位置通知」を導入すると発表した。

「携帯電話」「PC」「携帯音楽プレーヤー」が新生活のおとも——デジタル家電購入意向調査 画像
IT・デジタル

「携帯電話」「PC」「携帯音楽プレーヤー」が新生活のおとも——デジタル家電購入意向調査

 市場調査会社のMM総研は16日、gooリサーチを使った「IT デジタル家電の購入意向に関するアンケート調査」の結果を発表した。同調査によれば、この春に進学・就職する人がもっとも欲しいデジタル家電製品は「携帯電話」。

CDから携帯電話に適した再生ファイルに変換するサービス「Sound Portal」 画像
ブロードバンド

CDから携帯電話に適した再生ファイルに変換するサービス「Sound Portal」

 リテールコムは16日、CDからPCに楽曲を取り込み、携帯電話で再生できる形式に変換するサービス「Sound Portal」(サウンドポータル)を4月中旬に開始すると発表した。

携帯電話向けWebサイトに特化したSaaS型アクセス解析サービスwellout、IIS6.0対応を強化 画像
エンタープライズ

携帯電話向けWebサイトに特化したSaaS型アクセス解析サービスwellout、IIS6.0対応を強化

 ディー・ワークスは7日、携帯サイト専用のSaaS型アクセス解析サービスの最新バージョンとして「wellout 2007-springバージョン」を8日より提供すると発表した。

シーゲイト、携帯電話での利用を想定した60Gバイトの外付けHDD 画像
ブロードバンド

シーゲイト、携帯電話での利用を想定した60Gバイトの外付けHDD

 シーゲイトは5日、モバイル端末の外付けストレージとして利用可能な無線接続のHDDモジュールを実現する「DAVEテクノロジー」を公表した。

小売やサービス業向けに、携帯電話を用いた顧客サービスのASP 画像
ブロードバンド

小売やサービス業向けに、携帯電話を用いた顧客サービスのASP

 NTTドコモは5日、小売・サービス業をはじめとした顧客サービスを提供する企業や自治体向けに、3キャリア対応のケータイマーケティングASPサービス「モバイルアベニュー」(MobileAvenue)を4月1日より提供すると発表した。

サイバートラスト、携帯電話にも対応したSSLサーバ証明書の販売でファーストサーバと協業 画像
エンタープライズ

サイバートラスト、携帯電話にも対応したSSLサーバ証明書の販売でファーストサーバと協業

 サイバートラストは1日、レンタルサーバー事業の国内大手であるファーストサーバが、同社のサーバ証明書「SureServer」(シュアサーバ)の公式リセラーとなり、同日より販売を開始すると発表した。

    Page 1 of 1
    page top