IT・デジタル その他ニュース記事一覧(837 ページ目)

サイトロックと日立電サ、ITIL準拠の「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」
サイトロックと日立電子サービスは、ITILに準拠した「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」の実証実験を12月1日より実施する。

バスタイムも好みの音楽でリラックス——日本ビクター、防沫型のお風呂スピーカー
日本ビクターは、バスルームなどで携帯音楽プレーヤーの音楽を楽しめる防沫型のポータブルスピーカー「SP-AW303」を発表。11月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,000円前後。

ブライトン、小さめボディにポップなデザインの女性向けカナル型イヤホン
ブライトンネットは、女性向けの小さめボディなカナル型イヤホン「In Ear Beautiful Headphones BUNNY」を発表。10月27日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は2,280円。

日本CA、アプリケーション性能管理製品群「CA Wily APM」を発表
日本CAは22日、アプリケーション性能管理製品群「CA Wily Application Performance Management」(以下、CA Wily APM)の最新版を発表、都内で記者会見を開催した。

デル、北陸先端科学技術大学院大学へEqualLogicを納入〜世界最大規模となる21台
デルは22日、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)がiSCSI SAN Dell EqualLogic PS5000Xを38台、Dell EqualLogic PS5000Eを21台導入することを発表した。Dell EqualLogicシリーズの一括導入としては、世界最大規模となる。

【お知らせ】グーグル『ストリートビュー』の光と影(特別セミナー)
米国でのグーグル・ストリートビューが、今、日本の熱視線のなかで上陸しようとしている。

NEC、2009年3月期連結業績の予想数値を下方修正〜経常利益を120億円から70億円へ下方修正
日本電気(NEC)は22日、業績予想を修正、あらたに発表を行った。

パナソニック、ハウジングやドライバーユニットのキャップがアルミ製のカナル型イヤホンなど
パナソニックは、カナル型イヤホンの新製品2モデルと、本体カラーが新色の1モデルを発表。いずれも発売日は11月20日。価格はオープンとなっている。

米Apple、2008年度第4四半期の業績を発表、過去最高のMac販売台数を記録
米Appleは21日(米国時間)、2008年9月27日を末日とする2008年度第4四半期の業績を発表した。

KDDI、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表
KDDIは22日、平成21年3月期第2四半期(平成20年4月1日〜平成20年9月30日)の決算短信を発表した。

「Yahoo! JAPAN for AQUOS」がリニューアル、フォトアルバム閲覧機能やログイン機能を追加
ヤフーは22日、フルHDテレビ向けインターネットサービス「Yahoo! JAPAN for AQUOS」のリニューアルを実施した。

イー・モバ、アメリカ本土・ハワイで10月28日より国際ローミングサービス開始
イー・モバイルは、10月28日より、国際ローミングの提供エリアにアメリカ本土とハワイを追加するとともに、フランス、モナコにおいて新たな事業者の追加を行う。

NEC、米Bubble MotionのVoice SMS「BubbleTALK」を日本国内で独占販売へ
日本電気と米Bubble Motionは22日、日本における通信事業者向けボイス・ショート・メッセージ・サービス(Voice SMS)領域における独占的販売に関して合意した。

NEC、月額79万円からのSaaSサービス事業者/企業向けSaaS基盤サービス「RIACUBE/SP」
日本電気は22日、SaaSサービス事業者やSaaSの導入を検討している企業向けのSaaS基盤サービス「RIACUBE/SP」の販売を開始した。価格は最小構成で79万円から(税別)。

アカマイ、「第2日本テレビ」の動画配信インフラとして採用
アカマイは22日、コンテンツ高速配信サービス「Dynamic Site Delivery」および、アカマイが運用するストリーミング配信サーバーソフト「Adobe Flash Media Server 3」が、動画ポータルサイト「第2日本テレビ」の配信インフラとして採用されたことを発表した。

パナソニック、実売8,000円のノイズキャンセリングヘッドホン
パナソニックは、ノイズキャンセリングヘッドホン「RP-HC101」を発表。11月20日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は8,000円前後。

ロジテック、Bluetooth対応ワイヤレスのオーディオトランスミッタ/レシーバ
ロジテックは22日、Bluetoothオーディオトランスミッタ「LBT-AT100C2」とBluetoothを受信可能なオーディオレシーバ「同-AR100C2」、レシーバにシガーソケット用充電アダプタがセットになった「同-AR101C2」を発表。10月下旬より順次販売する。価格はオープン。

エレコム、便利なアクセサリー6点セットの第4世代iPod nano用スターティングセット
エレコムは、第4世代iPod nano用のアクセサリー6点をセットしたスターティングセット「AVD-SSTA4N」シリーズを発表。10月下旬に発売する。価格は2,310円。

「偽FlashPlayer」がグーグル検索のトップに表示〜G DATA Softwareが独の事例を報告
G DATA Softwareは22日、「偽FlashPlayer」がグーグル検索のトップに表示された事例を報告した。

ロジクール、iPhone3G・新型iPodに対応のスピーカー2機種
ロジクールは、iPhone3Gや新型iPodに対応したiPod用スピーカー2機種を発表。「ピュアファイ エクスプレス プラス」(型番:PF-300BK)は11月7日、「ピュアファイ エニータイム」(型番:PF-450)は11月21日の発売。

米Yahoo!、53%の大幅減益——2008年第3四半期決算
21日(現地時間)、米Yahoo!は2008年第3四半期の中間決算を発表した。

キュートな電車が室内を走行! タカラトミー、Nゲージ規格準拠の室内専用赤外線操縦トレイン
タカラトミーは21日、「チョロQ」のキュートなフォルムを継承した室内専用無線コントロール玩具シリーズ「Qブランド」の新製品として、コンパクトでキュートなデフォルメデザインの室内専用無線コントロールトレイン「Qトレイン」を発表。

スターキャット、KDDIとの協業によりVODサービスをスタート〜名古屋市・北名古屋市などで提供開始
KDDIとスターキャット・ケーブルネットワークは11月より、国内デジタル放送の標準規格である双方向データ放送方式(BML:Broadcast Markup Language)を採用したビデオ・オン・デマンドサービスを開始する。

au、11月14日よりメールのドメイン一括指定受信がiPhone 3Gに対応、UTF-8メールも表示可能に
KDDIと沖縄セルラー電話は、特定の携帯電話・PHSからのメールを一括で受信/拒否できるメールフィルターの対象ドメインとして、iPhone 3G専用のメールサービス「Eメール(i)」のドメインを11月14日より追加する。