IT・デジタル その他ニュース記事一覧(836 ページ目)

ビジネスを成功に導く3種類のSaaSソリューション——ウイングアーク 岩本幸男氏
ウイングアーク テクノロジーズの事業統括本部SaaS推進室室長岩本幸男氏は、このような事例を挙げながら、SaaS導入の課題を投げかけた。

【特集・グリーンIT】“マルチベンダーとワンストップサポートの大塚商会”が可能にした環境ソリューション
オフィスの環境対策は多岐に渡る。環境対策というと消費電力の削減が真っ先に思い浮かぶが、オフィスにはPCをはじめとして、複合機や空調それに、普段はあまり意識しないが照明も電力を消費している。

【お知らせ】受講者参加型パネルディスカッション——勝ち残る動画配信ビジネス
YouTube、第2日テレ、NHKオンデマンドといった時代のカギとなるサービスや企業のキーマンによる受講者参加型パネルディスカッションが開催される。

車のキーがおサイフに?〜NXPとBMW、支払機能を持つ「自動車スマートキー」を発表
BMW Group Research and Technology社およびNXPセミコンダクターズはオランダ現地時間21日、世界初となる多機能自動車キーのプロトタイプを発表した。

KDDI、ワンセグ映像を長距離リアルタイム伝送〜京都の映像を東京の丸善書店で視聴可能に
京都生活有限責任事業組合(京都生活LLP)とKDDIは共同で27日より、京都に関連するオリジナルのスポットワンセグ映像を長距離リアルタイム送信する実験を実施する。

ソフトバンクモバイル、2009年2月1日よりあんしん保証パックを携帯電話購入時のみに限定
ソフトバンクモバイルは、アフターサービスパック「あんしん保証パック」の入会条件と利用条件を2009年2月1日より一部変更する。

ヤフー、平成21年3月期第2四半期決算短信を発表、広告・有料コンテンツ販売が好調
ヤフーは24日、平成21年3月期第2四半期(平成20年4月1日〜平成20年9月30日)決算短信を発表した。

プリンストン、新iPodシリーズにも対応するDockコネクタ搭載のFM/AMラジオ搭載目覚まし機能付きスピーカー
プリンストンテクノロジーは24日、トータル出力14Wのパワーアンプを内蔵したiPod専用FM/AMラジオ搭載目覚まし機能付きスピーカー「i-Bird(PSP-MSSBCシリーズ)」を発表した。10月下旬発売予定。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円。

IIJ、2009年3月期連結業績の予想数値を下方修正〜通期純利益を52億円から28億円へ下方修正
インターネットイニシアティブ(IIJ)は24日に、業績予想を修正、あらたに発表を行った。

LogLogic Japan、統合ログ管理/ログ収集・管理ゲートウェイ・アプライアンス
LogLogic Japanは24日、ログ収集・蓄積を1台でカバーする「LogLogic 4.4i MX2010 日本語版」、およびWindowsサーバのログをエージェントレスで収集・管理できるゲートウェイ・アプライアンス「LogLogic LG400」を発表した。

NEC、企業内情報を横断検索する「InfoFrame Enterprise Search」発売
日本電気(NEC)は24日より、Web(イントラネット)や文書データ、グループウェア、業務データベースなど企業内システムに散在する情報を横断検索できる検索基盤ソフトウェア「InfoFrame Enterprise Search」の販売を開始した。

ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応
米NetApp(ネットアップ)は現地時間14日、ストレージ・ベンダーとしては初めて、FCoE(Fibre Channel over Ethernet)に対応したSAN(Storage Area Network)ストレージ・ソリューションを発表した。

「月に水氷なし」〜月周回衛星「かぐや」、搭載地形カメラの成果を米科学誌で発表
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラの成果に関する発表を行った。

米Microsoft、2008会計年度第1四半期の決算を発表、法人向けソフトウェアが好調
米Microsoftは23日、2008年9月30日に期末を迎えた2008会計年度第1四半期の決算を発表した。

マイクロソフト、セキュリティパッチを緊急リリース
マイクロソフトは24日、セキュリティパッチの緊急リリースを行った。

アコーディオンのような伸縮構造を持つ充電式ミニポータブルスピーカー
電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は24日、特徴的な伸縮構造を持つ充電式ミニポータブルスピーカー「SP-E086」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,580円。

レイ・アウト、2色のシリコンを使用した第2世代iPod touch用シリコンジャケット
レイ・アウトは24日、ダブルカラーの第2世代iPod touch用シリコンジャケット「RT-T2DS1」シリーズを発表。10月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。

【ビデオニュース】Salesforce上で見積書を簡単に作成し業務効率をアップ——ウイングアークフォーラム 2008
企業のなかの一部の機能をSaaSで展開してコストを削減したが、実際には逆に手間がかかり業務効率が上がらないという課題をかかえていることはないだろうか?

NEC、米ソフト会社「ネットクラッカー社」の買収手続きを完了〜通信サービスの運用支援システム領域を強化
日本電気(NEC)は22日、米国のソフトウェア会社「NetCracker Technology Corporation」(ネットクラッカー社)の買収手続きを完了したことを発表した。

米T-Mobile USA、初のAndroid搭載携帯電話「T-Mobile G1」を全米で発売
米T-Mobile USAは22日(現地時間)、Googleの携帯電話向けプラットフォーム「Android」を搭載した初の携帯端末「T-Mobile G1」を発売した。

goo、有害情報をブロック可能なツールバー「安心gooスティック」の提供を開始
NTTレゾナントは23日より、インターネットポータルサイト「goo」において、有害情報をブロックする機能を搭載したブラウザ常駐型のツールバー「安心gooスティック」の提供を開始した。

ソニー、2008年度連結業績予想を下方修正〜業績悪化と円高/株式相場下落をうけ
ソニーは23日、7月29日に発表した2008年度(2008年4月1日から2009年3月31日まで)の連結業績見通しの下方修正を行った。

富士通の手のひら静脈個人認証ソフト「PalmSecure LOGONDIRECTOR」がCitrix Readyに認定
米Fujitsu Computer Products of Americaは22日(米国時間)、手のひら静脈認証装置「PalmSecure」のWindowsログインソフトウェア「PalmSecure LOGONDIRECTOR」が、米Citrixのパートナー・ソリューションとしてCitrix Readyに認定されたと発表した。

KDDIと中部テレコミ、au one net「アクセスコミュファ」コース提供開始
KDDIと中部テレコミュニケーションは30日より、「au one net」をCTCのFTTHサービスに対応させ、あらたに『au one net「アクセスコミュファ」コース』の提供を開始する。