IT・デジタル その他ニュース記事一覧(832 ページ目)

フォーカルポイント、車内でiPhone/iPodなどの充電が可能なUSBスマートモバイルカーチャージャー
フォーカルポイントは、iPhone、iPod、携帯電話、携帯ゲーム機などの充電を車内で行えるUSBスマートモバイルカーチャージャー「TUNEMAX Car Chager」を11月上旬に発売する。同製品は、同社直販サイトで予約受付中。価格は1,980円。

ノーテル、100Gの光伝送デモを国内初公開
高速化・大容量化にあたっては、多くの通信事業者は10Gbpsベースの波長多重によりネットワークを構築している。

【ビデオニュース】100G光伝送システムをデモンストレーション——ノーテルネットワークス
こちらのビデオでは、キム・ロバーツ(Kim Roberts)氏の技術解説を公開しているが、ここでは実際に報道関係者に公開された100G光伝送のデモンストレーションをお伝えする。

【ビデオニュース】ノーテルの100G光伝送システムテクノロジー
ノーテルネットワークスは10月中旬に、100G光伝送システムのデモを報道関係者に初公開した。ここでは来日していた同社フェローのキム・ロバーツ氏による解説を掲載する。

【特集・グリーンIT】大塚商会のミスター環境に聞くオフィスの環境ソリューション
大塚商会が社内で実践している環境対策「大塚エコ・アクションプラン」。この実績をもとに、実際にユーザに提供する環境対策が「大塚環境ソリューション」だ。

EMCジャパン、「EMC FORUM 2008」を開催!
EMCジャパンは11月4日、「EMC FORUM 2008」を開催する。テーマは「次世代情報インフラを実感する1日 グリーンITを実現する「企業情報インフラの全体最適化」」。

ゴーガ、待ち合わせ場所を伝えるサービス「マップピン」を公開〜地図上にピンを立てるだけ
ゴーガは31日、ピンで場所を伝えるサービス「マップピン」を公開した。

【お知らせ】勝ち残る動画配信ビジネスとは? 受講者参加型パネルディスカッション開催
YouTube、第2日テレ、NHKオンデマンドといった時代のカギとなるサービスや企業のキーマンによる受講者参加型パネルディスカッションが開催される。

こくばん.in、お絵かきリプレイをケータイの待受FLASHアニメにできる新機能
こくばんinは31日、黒板風お絵かきサービス「こくばん.in」において、投稿作品のケータイ待受画像/FLASH作成、およびダウンロード機能の提供を開始した。

SBモバイル、国際電話の利用前申し込み手続きが不要に〜電話料金も改定し終日同一料金に
ソフトバンクモバイルは2009年2月1日より、「ソフトバンク国際電話」の申し込み手続きを不要にすると発表した。

NTTデータ、統合運用管理ソフト「Hinemos Ver.3」を公開〜OSSで大規模システムを管理
NTTデータは31日より、オープンソース統合運用管理ソフトウェア「Hinemos」(ヒネモス)の新バージョン「Hinemos Ver.3」の公開を開始した。

YouTube、URLから動画の再生開始位置を指定できる「deep link」機能
米YouTubeは29日(現地時間)、動画投稿・共有サイト「YouTube」において、動画の再生開始位置を指定できる「deep link」機能を追加した。

OKI、顔認識ミドルウェア「FSE」を「ニンテンドーDSi」に提供
OKI(沖電気工業)は31日、同社の組込用顔認識ミドルウェア「FSE(Face Sensing Engine)」が任天堂の新ゲーム機「ニンテンドーDSi」に採用されたことを公表した。

NEC、音声認識技術を利用した決算説明会向け会見録作成支援サービスを提供〜SaaSでドラフトを自動作成
日本電気は31日、音声認識技術を利用した決算説明会向け会見録作成支援サービスを、SaaSとして2009年より提供開始することを発表した。

FacebookワームがGoogleリーダーとPicasaを悪用〜フォーティネット調べ
フォーティネットジャパンは31日、FacebookワームがGoogleリーダーとGoogle Picasaを悪用している事例を公開した。

Opera、ニンテンドーDSiブラウザを任天堂と共同開発、11月1日より無料提供を開始
Opera Softwareは31日、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」向けOperaブラウザ「ニンテンドーDSiブラウザ」を任天堂と共同開発したと発表した。

米SonicWALL、複数LDAP連携/迷惑メール対策が強化されたSonicWALL Email Security新ファームウェア
米SonicWALLは31日、メールセキュリティアプライアンス「SonicWALL Email Security」の最新ファームウェアのダウンロード提供を開始した。

クリエイティブ、携帯メディアプレーヤー「CREATIVE ZEN」シリーズに新色——同シリーズの価格改定も
クリエイティブメディアは31日、クレジットカードサイズのスリムなメディアプレーヤー「CREATIVE ZEN」シリーズの新色モデル「CREATIVE ZEN 4GB レッドモデル」(ZN-Z4G-RD)を発表。また、「ZEN X-Fi/ZEN」シリーズの価格改定を実施するという。いずれも時期は11月1日。

仏Alcatel-Lucent、Zero Touch Photonicsを採用したメトロ波長分割多重プラットフォーム
仏Alcatel-Lucentは23日(現地時間)、Zero Touch Photonicsと同社独自の技術を採用したメトロ波長分割多重(WDM)プラットフォーム「1830 Photonic Service Switch(PSS)」を発表した。

透明プラスチックでデザインを損ねない第2世代iPod touch専用ハードケース
トリニティは、デザインを損なわない第2世代iPod touch専用の透明ハードケース「Simplism Crystal Shell for iPod touch(2nd)」(型番:TR-CSTC2-CL)を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は1,680円。

第4世代Pod nanoを高級感のあるホースレザーで包むシェル型ケース——実売2,280円
フォーカルポイントコンピュータは、ホースレザーを使用した第4世代Pod nano用のシェル型ケース「LEATHERSHELL for iPod nano 4G」(TUN-IP-000075)を発表。11月上旬より販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,280円。

「お客様との接点を大事に」——NTT Com和才社長
「お客様との接点を大事に」。30日、NTTコミュニケーションズのプライベートイベント「NTT Communications Forum 2008」にて、和才博美社長による基調講演「持続的成長のエンジン —The Positive ICT—」が行われた。

KDDI、法人向け固定電話サービス「ビジネスダイレクト」今年いっぱいで終了
KDDIは、法人向け固定電話サービス「KDDI ビジネスダイレクト」の提供をサービスの統廃合に伴い12月31日に終了する。

DIT、アドスと包括的業務提携、製品開発・販売・サポートを一手に引き受ける
デジタル・インフォメーション・テクノロジーとアドスは30日、アドスのExcelレガシー・ソリューション「Pluxis」を中心とした同社製品の拡販と製品開発、サポート拡充を目的とした包括的業務提携を締結した。