IT・デジタル その他ニュース記事一覧(545 ページ目)

開成・桜蔭・筑駒の過去問7年分を解説するVOD授業…四谷大塚
四谷大塚では、開成・桜蔭・筑駒の過去問題を解説するインターネット講座「学校別対策ナビ」の受講申し込みを受け付けている。

スマートフォンでのデータ化に特化したメモとノート……専用アプリと連動
コクヨS&Tは8日、スマートフォン対応ノート「CamiApp」(キャミアップ)シリーズを発表した。販売開始は9月7日。

宇宙教育テレビ「夏休み宇宙子ども何でも相談室」8/10・23
JAXAとYAC(日本宇宙少年団)が共同で運営しているインターネット配信番組「宇宙教育テレビ」では、はやぶさiで「夏休み宇宙子ども何でも相談室」を8月に2回開催する。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(8日午前9時現在)
東京電力が8日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

フルセグ・ワンセグ切替可能の地デジチューナー内蔵ポータブルDVDプレーヤー
シーマ・ラボラトリーは8日、テレビチューナー内蔵の9型液晶ポータブルDVDプレーヤー「CPDP-T950」を発表した。販売開始は8月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は29800円前後。

未来館初のiPadアプリ「地球マテリアルブック」
日本科学未来館では、iPadアプリ「地球マテリアルブック デザイン×科学のダイアローグ」をApp Storeにて無料公開している。

気化熱を利用したポータブル冷風機……乾電池・USBバスパワー駆動
サンコーは8日、気化熱を利用して冷風を送り出す送風機「ポータブル水冷クーラー」(型番:HNWAARCN)の販売を開始した。価格は1480円。

2009年度の流通情報量、DVDなら1日あたり「約2.9億枚」……総務省、「情報流通インデックス」発表
総務省の情報通信政策研究所は5日、「情報流通インデックス」の2009年度分のデータの計量結果を公表した。それによると、2009度の流通情報量は約7.6ゼタビット(7.61×10の21乗ビット:一日当たりDVD約2.9億枚相当)だったという。

LEDライト・ラジオ・蚊取り付き充電式扇風機にUSB充電機能を追加!……携帯やスマホに
システムトークスは、LEDライトやラジオ、蚊取り機能に加えUSB充電機能を搭載した充電式扇風機「スゴイ扇風機 SUGOI FAN DX」を発表した。販売開始は13日、価格は8980円。

【今週のイベント】エネループのイベントに益若つばさが出演、週末は「TBSアニメフェスタ」が開催
8月8日週に開催予定のイベントを紹介する。9日には新宿高島屋にて、パナソニックによる「eneloop(エネループ)」のステージイベントが実施。益若つばさが出演する。13日には、「TBSアニメフェスタ2011」が開催。

【夏休み特別企画】海・川で使える防水ケース・グッズ(ガジェット)
夏休みになり、海や山へ遊びにいく人も多いかと思うが、海辺や川や湖などの水辺でのiPhoneや電子機器の取り扱いは注意が必要だ。

「CEATEC JAPAN 2011」、昨年と同規模で10月開催予定
CEATEC JAPAN実施協議会は、10月4日から開催予定(一般公開は5日から)の「CEATEC JAPAN 2011」の開催概要をまとめた。

東海テレビ、「ぴーかんテレビ」を休止!改めて検証番組
東海テレビ放送は、サイトで改めてお詫びを掲載し、経緯説明と「ぴーかんテレビ」の当面の放送休止を掲載している。

ドラッカーの「マネジメント」、「もしドラ」効果で100万部突破!
ダイヤモンド社はP.F.ドラッカー著『マネジメント【エッセンシャル版】』が100万部に達したと発表した。

【連載:スマホ徒然草(Vol.3)】日本のフリーダムを探してアキバを行く
2回連続でフリーダムな香港の状況をお届けした本連載。その後遺症か、帰国後しても「そういうモノ」がやけに恋しい……なワケで今回は、似たムードを求めて東京・秋葉原へ突入することにした。

NTTドコモ、スマートフォン「P-07C」の予約受付開始
NTTドコモは7日、パナソニック製スマートフォン「P-07C」の予約受付を開始した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(7日午前9時現在)
東京電力が7日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【夏休み特別企画】無料で参加できるおすすめ工場・企業見学(前編)
ここでは、夏休みに親子で、あるいは友人、恋人同士で見学できる工場をピックアップ。なかでも無料のものに焦点を当てた。

東電、3.6シーベルト毎時を計測した1・2号機の主排気筒の画像を公開
東京電力は5日、前日に3.6シーベルト/時を計測した福島第一原発1・2号機の主排気筒 スタックドレン配管の画像を公開した。

NASA、探査機「Juno」の打ち上げ成功!2016年に木星到達
米航空宇宙局(NASA)は5日(現地時間)、木星探査機「Juno(ジュノー)」の打ち上げに成功

NTTドコモ、GLOBE-TROTTERとのコラボモデル「F-12C」を明日発売
NTTドコモは7日、5月に発表されたGLOBE-TROTTERとのコラボレーションモデル「F-12C」を発売する。

シャープ、エコ機能や103通りの調光が可能なLED新製品を発表
コンビニや百貨店、企業の照明としてLEDが注目を集めているが、商戦の舞台は一般家庭にも波及しつつあるようだ。

さいたま市、電動バイク「Ev-neo」5台をリースで導入!EVバイク活用実証実験
さいたま市は、埼玉県内では初めてとなるホンダの電動二輪車『Ev-neo』を5台、住友三井オートサービスからリースで導入した。

シリコンバレーの「ワーストドレッサー」……1位はFacebookのマーク・ザッカーバーグ氏
男性向けファッション誌「GQ」は、シリコンバレーの企業人のファッションのワーストランキングを発表した。