IT・デジタル その他ニュース記事一覧(36 ページ目)

業界初の全天球ドライブレコーダー、ユピテルから発売
ユピテルは、業界初となる全天球ドライブレコーダー「marumie(マルミエ)Q-01」を発売する。

Apple、自動運転車の研究開発を継続
米国のアップル社が、自動運転車の研究開発を継続させていることが分かった。

モバイルアワード2016結果発表……UQ WiMAXがキャリア総合満足度1位を獲得
イードは5日、「RBB TODAYモバイルアワード2016」の結果を発表した。

そろばん式暗算にAI導入!暗算教室・東大研究室が共同開発
暗算教室「かるトレ」を運営するDigikaは12月5日、東京大学生産技術研究所の須藤明人研究グループと、AIを用いた学習履歴データ解析による珠算式暗算の短期効率的学習プログラムの共同研究を開始すると発表した。

紙でも燃えにくく衝撃に強い!折り紙工学を活かした防災用帽子
ヘルメットは、災害備蓄として不可欠なアイテムの1つだが、一般的なヘルメットは半球状の形状のため、備蓄しておく際には収納スペースの確保が課題となっていた。

増加中!阪急電鉄・十三駅にも可動式ホームドアが設置
阪急電鉄は2日、大阪市淀川区の十三駅(じゅうそうえき)に可動式ホーム柵を設置することを発表した。

混雑状況をテレビで確認できる「駅視-vision」が東急線60駅で正式導入
イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)は、テレビ自動お知らせサービス「イッツコム テレビ・プッシュ」に配信する東急線情報の一つとして、東急線駅構内カメラ画像配信サービス「駅視-vision」を5日より正式導入すると発表した。

パンデミック対策!「サーマルカメラ+顔認証」の可能性
監視カメラのカテゴリーに含まれる「サーマルカメラ」は、温度センサーをカメラに搭載することで、被写体の温度を検知し、夜間の侵入者検知や、工場のライン監視などで異常検知などに使われてている。

ついにAIが「人の気分を読む」時代に! 職場もストレスフリーになる?
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

サイバーエージェント、VR関連事業を行う子会社「VR Agent」を設立
株式会社サイバーエージェントは、VR関連事業を行う連結子会社、株式会社VR Agentを、2016年12月1日(木)に設立したと発表しました。

トップアスリート育成をサポートするICT活用
梅村学園と西日本電信電話は、ICTを活用して収集したバイタルデータでトップアスリートの育成をサポートする新たなトライアルを開始した。

我が家の番犬はドローンです! ホームセキュリティシステム「Sunflower」
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

多拠点での情報共有・集約・発信を実現!防災ソリューション
第9回は、遠隔会議システム軸に官公庁や自治体向けの防災ソリューションなどを提供するパイオニアVC(東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル14階)内にあるショールームに行ってきた。

ASKAのタクシー映像流出、国交省がタクシー業界にドラレコ映像の管理徹底を求める通知
12月1日、ドライブレコーダーに記録された映像の管理について、その徹底を求める通知を国土交通省自動車局が出した。

スマートロック「Qrio」の遠隔施錠&解錠を実現する「Qrio Hub」
Qrioは1日、スマートフォンで自宅の鍵を開け閉めできる「Qrio Smart Lock」を遠隔操作を実現するデバイス「Qrio Hub」の予約販売を同社オンラインストア「Qrio Store」にて開始した。

初期費用なし&月額1万円からのマルチ用途の屋外監視サービス
日本ユニシスは1日、2012年から「踏切監視サービス」として提供してきた映像監視サービスをリニューアルし、新たに「スマートユニサイト」として同日より提供を開始すると発表した。

活動量&睡眠の質の測定!転倒通知もできるウェアラブルリストバンド
IndyGoは1日、転倒や衝撃を検知すると家族や友人などのあらかじめ登録したスマートフォン経由で通知する、リストバンド型のウェアラブルデバイス「safr(セーファー)」の予約受付を開始したことを発表した。

4K&3D映像に対応した医療用液晶モニター……ソニー
ソニーは高精度に奥行情報を認識できる3D映像の表示に対応した医療用4K液晶モニター2機種を、2017年1月10日に発売することを発表した。

施工期間2日で耐震性向上!木造住宅用耐震補強フレーム
YKK APは、木造戸建住宅1階の窓の外側に取り付け、窓を活かしながら住宅の耐震性能を向上できる耐震補強フレーム「FRAME+ G2(フレームプラス ジーツー)」を2017年3月より発売することを発表した。

路上作業時の安全を確保! 高視認性&難燃性マジックテープ
クラレファスニングは、高視認性安全服規格に対応し、難燃性を備えたマジックテープ「エコマジック」と「フリーマジック」を12月から発売することを発表した。

30cmでも津波は危険!/センサーで視覚障害者の外出をサポート【週刊防犯ニュースTOP5】
今週は、11日の早朝に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の余震とみられる福島県沖の地震に関連した、「津波」についての注意事項をまとめた記事をはじめ、視覚障害者の方々の安全・安心な外出をサポートする機器、顔認証や画像解析技

【検証】Yahoo!カーナビ専用リモコンの使い勝手をレビュー
『Yahoo!カーナビ』専用リモコンのインプレッションレポート

任天堂とUSJがタッグ!ユニバーサルと共同でテーマパーク展開
任天堂およびユニバーサル・パークス&リゾーツは、「Nintendo」テーマのエリアを、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、ユニバーサル・オーランド・リゾート、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドにて展開すると、国内向けに発表しました。

PS4 Pro用のHDMIケーブル登場…4K HDR・4K 60Pに対応したプレミアム規格
アンサーは、「PS4用 Premium HDMIケーブル2M」を2016年11月30日より発売します。