その他のニュース記事一覧(1,491 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,491 ページ目)

守山有線、Arescom製ADSLモデムのACアダプタをリコール。異常発熱の可能性がある、と 画像
その他

守山有線、Arescom製ADSLモデムのACアダプタをリコール。異常発熱の可能性がある、と

 守山市有線放送は、Arescom社製ADSLモデムに付属しているACアダプタについて、一部に長時間連続使用すると異常発熱を起こすものがあるとして、交換・回収を行うと発表した。発熱により、インターネット接続ができなくなる可能性があるという。

イー・アクセス、岐阜県長森局の開局スケジュールを更新。8M/1.5Mのサービスイン早まる 画像
その他

イー・アクセス、岐阜県長森局の開局スケジュールを更新。8M/1.5Mのサービスイン早まる

 イー・アクセスは、岐阜県の長森局(岐阜市)の開局スケジュールを更新し、8M/1.5Mの開局時期を繰り上げた。

BBTec、Yahoo! BBユーザに「モデムやTAは涼しい場所に」とアドバイス 画像
その他

BBTec、Yahoo! BBユーザに「モデムやTAは涼しい場所に」とアドバイス

 ビー・ビー・テクノロジー(BBTec)は、「Yahoo! BB活用 One Point Advice」として、ユーザに対しADSLモデムやBBフォン用のターミナルアダプタ(TA)をなるべく涼しく風通しのいいところに設置するよう勧めている。

ASAHIネット、9月よりフレッツ・ADSLオプションを250円に値下げ。キャンペーン利用で月額利用料が6か月間100円に 画像
その他

ASAHIネット、9月よりフレッツ・ADSLオプションを250円に値下げ。キャンペーン利用で月額利用料が6か月間100円に

 ASAHIネット(朝日ネット運営)は、9月よりNTT東西のフレッツ・ADSL対応オプションの利用料を250円に値下げするほか、加入時より半年間月額100円でフレッツ・ADSLが利用できるキャンペーンを展開する。

アッカ、新宿ワシントンホテル本館に上下15MのVDSLサービスを提供。ビジネス向けフロアが対象 画像
その他

アッカ、新宿ワシントンホテル本館に上下15MのVDSLサービスを提供。ビジネス向けフロアが対象

 アッカ・ネットワークスは9月1日より、東京・新宿の「新宿ワシントンホテル」(藤田観光運営)にて、上下15MbpsのVDSLサービス「VDSLブロードバンドシステム」の提供を開始する。

AIRnet、サービスプランをリニューアル。フレッツ対応コースを簡素化 画像
その他

AIRnet、サービスプランをリニューアル。フレッツ対応コースを簡素化

 ISPのAIRnetは、提供中のサービスプランのうちフレッツ・ADSLおよびフレッツ・ISDNに対応するコースの簡素化など、サービスメニューの統合を9月1日に実施する。

アイフォー、自動チューニングが可能なADSL高速化ソフトを9月20日に発売 画像
その他

アイフォー、自動チューニングが可能なADSL高速化ソフトを9月20日に発売

 アイフォーは、現在提供中の「ADSL Ninja」を強化した新バージョン「ADSL Ninja turbo for Windows」を9月20日に発売する。計測のたびに最適化パラメータを自動的に選択していく「自動BBチューナー」の搭載により、「利用するほど速くなる」(アイフォー・リリース文)という。価格は4,900円。

FM放送局のNACK5が、番組の有料配信サービスを開始。22日より 画像
その他

FM放送局のNACK5が、番組の有料配信サービスを開始。22日より

 埼玉県を中心とするFM放送局の「FM NACK5」は、22日よりブロードバンドユーザを対象とする有料オンデマンド配信サービスを開始する。利用料は月額300円。

TikiTiki、CTNetのADSL回線を使ったサービスを新設。年契約で割引も 画像
その他

TikiTiki、CTNetのADSL回線を使ったサービスを新設。年契約で割引も

 TikiTikiインターネット(エヌディエス)は、中国電力系のCTNetが提供しているDSL回線を採用したADSLサービス「TikiTiki ADSLコース CTプラン」を10月1日より提供する。受付開始は9月13日で、1.5Mと8Mのコースが用意されている。一般的な月契約の他、割安な年契約も可能。

北陸のBIG-CHANNEL、12MタイプBIG-ADSLの先行予約受付を開始。50名の先着限定 画像
その他

北陸のBIG-CHANNEL、12MタイプBIG-ADSLの先行予約受付を開始。50名の先着限定

 BIG-CHANNELは、ADSL接続サービス「BIG-ADSL」に12Mプランを追加するとして、福井県内のユーザを対象に先着50名限定で先行予約受付を開始した。

BIGLOBEの「TOKAI・ADSL」10月中旬より12Mサービスに対応。受付開始は8/28 画像
その他

BIGLOBEの「TOKAI・ADSL」10月中旬より12Mサービスに対応。受付開始は8/28

 BIGLOBEは、ADSL接続サービス「TOKAI・ADSL」オプションにおいて10月中旬より12Mbps対応サービスの提供を開始すると発表した。

イー・アクセス、12Mサービスを前倒し提供へ。9月2日からBIGLOBEユーザ向けに先行モニタ実験として 画像
その他

イー・アクセス、12Mサービスを前倒し提供へ。9月2日からBIGLOBEユーザ向けに先行モニタ実験として

 イー・アクセスと日本電気は、BIGLOBE「使いほーだいADSLe」コース12Mタイプについて、9月2日から一部ユーザに対し、先行モニタとして提供を開始すると発表した。イー・アクセスのADSLプラスを採用した12Mタイプについては、これまで10月からのサービス提供の予定となっていたが、ISPおよび人数限定ながら1ヶ月繰り上げての提供開始となる。

徳島の国府町CATV、9月より10Mbpsサービスを提供。月額4,900円 画像
その他

徳島の国府町CATV、9月より10Mbpsサービスを提供。月額4,900円

 四国の国府町CATV(徳島県・CATV)は、9月1日より、CATVインターネット接続サービス「KBCnet」に下り最大10Mbpsのサービスメニューを追加する。

公正取引委員会、電気通信事業における政府規制と競争政策に関する研究会を開催 画像
その他

公正取引委員会、電気通信事業における政府規制と競争政策に関する研究会を開催

 公正取引委員会は、電気通信事業分野に関する政府規制等と競争政策を検討するため、電気通信事業ワーキンググループを9月上旬に開催する。このWGでは、市場のとらえ方や望ましい制度のあり方、公正競争を確保する方策、ユーザ視点での望ましい規制のあり方などが検討される。

NTT東西、マンション構内向けの光ファイバ通信システムを発売 画像
その他

NTT東西、マンション構内向けの光ファイバ通信システムを発売

 NTT東日本とNTT西日本は、新築マンションなど集合住宅向けに、100Mbpsの光ファイバ通信システム「CN-100」を発売すると発表した。シングルモードファイバを使用して最大2kmの伝送が可能なので、大規模マンションなどでも使用できるという。

イー・アクセス、ADSLプラスのTV CMに長谷川京子を起用。17日より関東・関西地区でオンエア 画像
その他

イー・アクセス、ADSLプラスのTV CMに長谷川京子を起用。17日より関東・関西地区でオンエア

 イー・アクセスは、「ADSLプラス」のCMキャラクターに長谷川京子を起用。17日より関東・関西でオンエア。

サン電子、AirH”128kパケット対応のCFカードUSBアダプタを発表 画像
その他

サン電子、AirH”128kパケット対応のCFカードUSBアダプタを発表

 サン電子は、新型のCF型通信カード用USBアダプタ「VS-31X」を発売すると発表した。CF型通信カードをデスクトップPCなどでも使用できるようにするためのもので、VS-31Xでは、あらたにDDIポケットのAirH”128kパケット対応CFカード(AH-H401C)にも対応した。

プラネックス、BRL-04FB用新ファームウェアを公開 画像
その他

プラネックス、BRL-04FB用新ファームウェアを公開

 プラネックスコミュニケーションズは、ブロードバンドルータ「BRL-04FB」のあらたなファームウェアVer.1.6 Release10を公開した。

コレガ、直販価格で6,980円の低価格ルータを8月20日より発売 画像
その他

コレガ、直販価格で6,980円の低価格ルータを8月20日より発売

 コレガは、新型ブロードバンドルータ「BAR SW-4PL」を8月20日より発売すると発表した。同社直販サイトの価格で6,980円と低価格ながら、4ポートスイッチングハブや9.7Mbpsの実効スループットなど十分な装備・能力を備えている。 コレガは、新型ブロードバンドルータ「BAR SW-4PL」を8月20日より発売すると発表した。同社直販サイトの価格で6,980円と低価格ながら、4ポートスイッチングハブや9.7Mbpsの実効スループットなど十分な装備・能力を備えている。

NTT-ME、ブロードバンドルータ「MN7310」の新ファームVer.1.20を配布開始、UPnPに対応 画像
その他

NTT-ME、ブロードバンドルータ「MN7310」の新ファームVer.1.20を配布開始、UPnPに対応

 NTT-MEは、ブロードバンドルータ「MN7310」の新ファームウェアVer.1.20の配布を開始した。今回のバージョンアップでは、UPnPへの対応が行われるほか、いくつかの不具合の修正も行われている。

[Yahoo! BB開局情報] 都内で2局が新規開通。12Mサービスの影響か、完売局が続出 画像
その他

[Yahoo! BB開局情報] 都内で2局が新規開通。12Mサービスの影響か、完売局が続出

 ヤフーは、東京都の大手町FS局と京橋局であらたに「Yahoo! BB」サービスを開始した。また、12Mサービスの影響か、完売局も増加している。

NTTPCコミュニケーションズ、IPv6実験サービスをスタート 画像
テクノロジー

NTTPCコミュニケーションズ、IPv6実験サービスをスタート

 NTTPCコミュニケーションズは、InfoSphereサービスの利用者向けにIPv6実験サービスを開始する。IPv6接続は、IPv6 over IPv4トンネリングによって提供され、付与されるIPv6アドレス数は「/48」(2の80乗個)。

Yahoo! BB 12Mサービス、ついに商用サービス開始。移行はまだ準備段階 画像
その他

Yahoo! BB 12Mサービス、ついに商用サービス開始。移行はまだ準備段階

 12日、「Yahoo! BB 12M」の商用サービスが開始された。当初予定から、12日遅れてのスタートである。

セガ、PCソフトを一定期間レンタル利用できる「B-CLUB」の本格運用を開始。まずはZAQが採用 画像
その他

セガ、PCソフトを一定期間レンタル利用できる「B-CLUB」の本格運用を開始。まずはZAQが採用

 セガは、ゲームを含むPCソフトをブロードバンド回線を通じて一般家庭のPCユーザがレンタル利用できる配信システムに、対応コンテンツのISPへの供給を組み合わせたサービスの運用を開始した。

page top