IT・デジタルニュース記事一覧(597 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(597 ページ目)

ドコモ、大規模災害時に支援場所として自社ビルを開放……関東信越14か所 画像
企業

ドコモ、大規模災害時に支援場所として自社ビルを開放……関東信越14か所

 NTTドコモは28日、大規模災害発生時に、徒歩での帰宅を余儀なくされた人たちに対する支援場所として、自社ビルを開放することを発表した。2014年9月以降、関東信越の自社ビル14か所で対応を開始する。

ロボット型クリーナー「クレモン MR6850M」レビュアーを募集 画像
その他

ロボット型クリーナー「クレモン MR6850M」レビュアーを募集

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」が、「ロボットクリーナー クレモン MR6850M」のレビュアー10名の募集を行っている。最優秀レビュアー1名には「クレモン MR6850M」が贈呈される。

NECら7社、ICT環境を活用した授業の実証研究 画像
回線・サービス

NECら7社、ICT環境を活用した授業の実証研究

 チエルとNECは8月28日、7社共同で最新のICT環境を効果的に活用する授業事例を開発し、学校における日常的なICT活用のあり方を検証する実証研究を開始すると発表した。富山大学人間発達科学部附属小学校で2014年9月から2016年3月末まで実施する。

経産省「大規模HEMS情報基盤整備事業」に、通信事業3社とパナソニックが参画 画像
その他

経産省「大規模HEMS情報基盤整備事業」に、通信事業3社とパナソニックが参画

 東日本電信電話(NTT東日本)、KDDI、ソフトバンクBB、パナソニックの4社は28日、経済産業省が実施する「大規模HEMS情報基盤整備事業」への参画を発表した。

LG、丸型液晶を採用したスマートウォッチ「LG G Watch R」発表 画像
スマートフォン

LG、丸型液晶を採用したスマートウォッチ「LG G Watch R」発表

 LG電子は28日、丸型液晶を採用し、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」を発表した。発売は2014年第4四半期前半の予定。9月5日からのIFA 2014で披露される。

サムスン、Tizen搭載で単体で通話も可能な新型スマートウォッチ「Gear S」 画像
スマートフォン

サムスン、Tizen搭載で単体で通話も可能な新型スマートウォッチ「Gear S」

 サムスン電子は28日、OSにTizenを搭載するスマートウォッチ「Gear S」を発表した。3G対応SIMを搭載し、10月初旬に世界各国で発売する予定。

ファーウェイ・ジャパン、「MediaPad X1 7.0」など4機種の発売を9月3日に延期 画像
スマートフォン

ファーウェイ・ジャパン、「MediaPad X1 7.0」など4機種の発売を9月3日に延期

ファーウェイ・ジャパンは、29日から発売するとしていたタブレット「MediaPad X1 7.0」など4機種を、9月3日からの発売に変更したと発表した。「諸般の事情により」としている。

Yahoo!乗換案内、遅延や運転見合わせなど運行情報のプッシュ通知に対応 画像
モバイルBIZ

Yahoo!乗換案内、遅延や運転見合わせなど運行情報のプッシュ通知に対応

 ヤフーは28日、路線情報アプリ「Yahoo!乗換案内」に、電車の運行情報をプッシュ通知する新機能を追加した。本機能も含めて、利用料金は無料。

V-Low放送とFM放送の受信に対応する、ハイブリッド防災ラジオが発売へ 画像
その他

V-Low放送とFM放送の受信に対応する、ハイブリッド防災ラジオが発売へ

 加賀ハイテックは27日、V-Lowマルチメディア放送とFM放送の受信が可能で、いずれの緊急信号でも自動起動する新時代のハイブリッド防災ラジオ「TAXAN MeoSound VL1」の商品化を発表した。9月1日より受注を開始する。

富士通、プログラム開発支援ツール「Interdevelop Designer」販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、プログラム開発支援ツール「Interdevelop Designer」販売開始

 富士通は28日、システムの開発と保守作業を効率化する業務プログラム開発支援ツール「FUJITSU Software Interdevelop Designer」の販売を開始した。

AWS、文書共有サービス「Amazon Zocalo」の一般公開を開始 画像
ソフトウェア・サービス

AWS、文書共有サービス「Amazon Zocalo」の一般公開を開始

 アマゾン ウェブ サービス(AWS)は27日、文書共有サービス「Amazon Zocalo」の一般公開を開始した。AWSユーザーであれば誰でも利用可能。

[FREESPOT] 岡山県のコミックバスター 岡山駅前店など4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 岡山県のコミックバスター 岡山駅前店など4か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、岡山県のコミックバスター 岡山駅前店など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第56回 au網を使ったMVNO、ケイ・オプティコムの「mineo」をレビュー Part2 画像
回線・サービス

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第56回 au網を使ったMVNO、ケイ・オプティコムの「mineo」をレビュー Part2

 mineoは、唯一、auの4G LTEネットワークで利用可能なMVNO(仮想移動体通信事業者)である。今回はSIMカードのみを調達したことを想定し、mineoを利用する手順や端末調達の方法などを考えてみたい。

カスペルスキー、ロンドン市警察と連携しサイバー犯罪対策を実施 画像
セキュリティ

カスペルスキー、ロンドン市警察と連携しサイバー犯罪対策を実施

Kaspersky Labは、ロンドン市警察と連携し、英国全土の警察官と企業に対し、サイバー犯罪対策のトレーニングを実施していると発表した。

AR機能やLINEに対応……2015年の年賀はがきは10月30日に発売 画像
その他

AR機能やLINEに対応……2015年の年賀はがきは10月30日に発売

 日本郵便は、2015(平成27)年用年賀はがきを2014年10月30日から販売すると発表した。総発行枚数については12月下旬に確定するとのこと。

島根で求人するIT企業が東京都内に集結……転職フェア 画像
その他

島根で求人するIT企業が東京都内に集結……転職フェア

島根県産業振興課情報産業振興室は9月7日に東京の浅草橋ヒューリックホールで、“都市から地方へ”という世の中の流れを受け、「TOKYO→SHIMANE ITエンジニアのための転職フェア」を開催する。

プリン体ゼロ・糖質ゼロで……サントリーの機能系発泡酒「おいしいZERO」 画像
その他

プリン体ゼロ・糖質ゼロで……サントリーの機能系発泡酒「おいしいZERO」

サントリー酒類は9月2日から、プリン体0.00・糖質0の新しい発泡酒「おいしいZERO」を販売する。8月27日の記者発表会には、ゲストにとんねるずの木梨憲武が登場した。

ぐるなび、グルメキュレーション「メシコレ」をスタート 画像
その他

ぐるなび、グルメキュレーション「メシコレ」をスタート

 ぐるなびは27日、グルメキュレーションマガジン「メシコレ」をスタートした。様々な食のジャンル毎に、そのジャンルに精通したグルメブロガー40名を選出した。

KDDI、マンション向けの電力小売り事業に参入 画像
その他

KDDI、マンション向けの電力小売り事業に参入

 KDDIは27日、マンション向けの電力小売り事業に参入することを発表した。9月1日から、新築および既築のマンション向けに、電気料金を従来よりも割安に利用できる一括受電サービス「auエナジーサプライ」の提供を開始する。

大泉洋と優香、東芝生活家電のCMに! 画像
その他

大泉洋と優香、東芝生活家電のCMに!

 東芝ライフスタイルは、去る8月21日、都内にて『東芝 生活家電新製品発表会』を実施した。

iPad Air / iPad Miniをさらに楽しく使用する周辺アクセサリー登場 画像
フォトレポート

iPad Air / iPad Miniをさらに楽しく使用する周辺アクセサリー登場

PC周辺のアクセサリーを制作し、スタジオなどの撮影に欠かせない製品となりつつあるTether Tools社より新製品が8月29日に発売される。

LINE MALL、“グループ購入”や“ギフト”など新サービス開始 画像
ウェブ

LINE MALL、“グループ購入”や“ギフト”など新サービス開始

 LINEは27日、同社が運営するスマートフォンECサービス「LINE MALL」における新戦略を発表した。「商品との出会いの最大化=つながりによる消費」をコンセプトとした新サービスを展開する。

学研、「スマホde顕微鏡」をギフトショーに出展 画像
フォトレポート

学研、「スマホde顕微鏡」をギフトショーに出展

 学研ステイフルは26日、「スマホde顕微鏡」を発売した。同製品は本体の上にスマートフォンをのせ、カメラアプリを起動させるだけで、顕微鏡画像や動画を撮影・録画することができるというもの。

Appleが2015年に12.9インチの大型iPad発表か?米報道 画像
スマートフォン

Appleが2015年に12.9インチの大型iPad発表か?米報道

 米Appleが2015年に12.9インチの大型iPadを発表すると、米Bloombergが26日付で報じている。早ければ製造は2015年第1四半期に開始されるとしている。

  1. 先頭
  2. 540
  3. 550
  4. 560
  5. 570
  6. 580
  7. 592
  8. 593
  9. 594
  10. 595
  11. 596
  12. 597
  13. 598
  14. 599
  15. 600
  16. 601
  17. 602
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 597 of 3,645
page top