サムスン、Tizen搭載で単体で通話も可能な新型スマートウォッチ「Gear S」
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  LG、丸型液晶のスマートウォッチ発表か……IFA向けティザー動画公開 
- 
  Motorolaのスマートウォッチ「Moto 360」、手違いで詳細一部明らかに 
SIMを搭載するため、「Gear 2」など同社の他の腕時計型スマートウォッチと違って単体で通話やメールなどが可能。もちろんBluetoothやWiFiでスマートフォンなどとの連携もできるようになっている。
ディスプレイは2インチ(360×480ピクセル)スーパー有機EL、OSはTizenをベースにしたウェアラブル用独自OS、プロセッサは1.0GHzのデュアルコア、メモリ512MB、ストレージ4GBを搭載する。カメラは非搭載。アプリはGear Appsが利用できる。
ネットワークは3G/2G、ワイヤレスは802.11b/g/n Wi-Fi、Bluetooth 4.1に対応。「S Health」、「Nike+ Running」「S Voice」、「Find My Device」などのサービスも利用でき、IP67相当の防水・防塵、加速度計、ジャイロ、コンパス、心拍計、環境光、紫外線、気圧計などのセンサーも装備する。本体サイズは幅39.8mm×高さ58.3mm×奥行12.5mm、バッテリ容量は300mAhで、2日間の使用が可能だという。
関連ニュース
- 
       LG、丸型液晶のスマートウォッチ発表か……IFA向けティザー動画公開 LG、丸型液晶のスマートウォッチ発表か……IFA向けティザー動画公開
- 
       Motorolaのスマートウォッチ「Moto 360」、手違いで詳細一部明らかに Motorolaのスマートウォッチ「Moto 360」、手違いで詳細一部明らかに
- 
       米Timex、スマホなしでメールの送受信ができるスマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」 米Timex、スマホなしでメールの送受信ができるスマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」
- 
       MIYOTA製腕時計などをベースにしたスマートウォッチ「KAIROS」が予約開始 MIYOTA製腕時計などをベースにしたスマートウォッチ「KAIROS」が予約開始
- 
       サムスン、スマートウォッチ「Gear 2」「Gear Fit」の対応機種を発表……「GALAXY S5」など20機種と連携 サムスン、スマートウォッチ「Gear 2」「Gear Fit」の対応機種を発表……「GALAXY S5」など20機種と連携
- 
       ソニーモバイル、スマートウォッチ「SmartWatch 2 SW2」を特別価格で販売 ソニーモバイル、スマートウォッチ「SmartWatch 2 SW2」を特別価格で販売
- 
       【MWC 2014 Vol.36(動画)】スマホ不要!“単独”で使えるスマートウォッチ「Omate TrueSmart」 【MWC 2014 Vol.36(動画)】スマホ不要!“単独”で使えるスマートウォッチ「Omate TrueSmart」

 
    





 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          