IT・デジタルニュース記事一覧(566 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(566 ページ目)

NTT西、光BOX+を活用する自治体情報配信「ひかりタウンチャンネル」発売 画像
ソフトウェア・サービス

NTT西、光BOX+を活用する自治体情報配信「ひかりタウンチャンネル」発売

 西日本電信電話(NTT西日本)は15日、気象・防災情報や行政情報、生活に役立つ情報等を、家庭にあるテレビへ配信する、自治体情報配信システム「ひかりタウンチャンネル(仮称)」の販売を自治体向けに開始した。

「あがつま峡」、「発酵の里こうざき」……「道の駅」新たに10駅 画像
その他

「あがつま峡」、「発酵の里こうざき」……「道の駅」新たに10駅

国土交通省は、「道の駅」に新たに10駅を登録、累計で1040駅となったと発表した。

講談社、「西尾維新」作品を初の電子書籍化……『掟上今日子の備忘録』 画像
その他

講談社、「西尾維新」作品を初の電子書籍化……『掟上今日子の備忘録』

 講談社は15日、西尾維新の小説作品『掟上今日子の備忘録』の単行本と電子書籍について、同時に販売を開始した。西尾維新の小説作品としては初の電子化となる。

スマホ向け電子コミック「LINEマンガ」、PCブラウザから利用可能に 画像
ウェブ

スマホ向け電子コミック「LINEマンガ」、PCブラウザから利用可能に

 LINEは14日、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINEマンガ」について、PC向けウェブブラウザ版を公開した。

科学研究費補助金の配分、東大が最多 画像
その他

科学研究費補助金の配分、東大が最多

 文部科学省は10月10日、平成26年度科学研究費補助金(補助金分・基金分)の配分について発表した。配分額がもっとも高いのは東京大学、次いで京都大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学となった。

ルノー 日産、グローバルで女性管理職が増加 画像
企業

ルノー 日産、グローバルで女性管理職が増加

ルノー日産アライアンスは10月13日、グローバルで管理職における女性の比率が増加しており、引き続きジェンダーギャップの縮小を目指して前進していく、と発表した。

【小田原通信】第3回 無機物にHappyを!充電器にブロックを!? 画像
その他

【小田原通信】第3回 無機物にHappyを!充電器にブロックを!?

Hameeストラップヤの商品開発担当・しろりです。
小田原から世界へ!新しく面白いスマートフォングッズを発信していきます。

アップル、16日のスペシャルイベントをライブ配信……新型iPadやiMac発表か 画像
MAC

アップル、16日のスペシャルイベントをライブ配信……新型iPadやiMac発表か

アップルは、現地時間16日午前10時(日本時間17日午前2時)から行われるスペシャルイベントのストリーミング配信をアナウンスしている。

HP、エントリークラスの7型タブレット「HP 7 VoiceTab」 画像
スマートフォン

HP、エントリークラスの7型タブレット「HP 7 VoiceTab」

 HPはエントリークラスの7インチAndroidタブレット「HP 7 VoiceTab」を発表した。同社のタブレット「Slate」ブランドではない低価格モデルで、3G対応のタブレット。

エレコム、11acに対応した小型の無線LAN中継器 画像
周辺機器

エレコム、11acに対応した小型の無線LAN中継器

 エレコムは14日、無線ルーターからの電波を中継することで、Wi-Fiの利用範囲を拡大できる無線LAN中継器「WRC-733FEBK-R」を11月上旬に発売すると発表した。価格は7,040円(税別)。

日本ケーブルテレビ連盟とIIJ、MVNO事業で協業……CATV事業者が格安スマホ提供へ 画像
テクノロジー

日本ケーブルテレビ連盟とIIJ、MVNO事業で協業……CATV事業者が格安スマホ提供へ

 日本ケーブルテレビ連盟(JCTA)とインターネットイニシアティブ(IIJ)は14日、MVNO事業での協業を発表した。全国のケーブルテレビ事業者に向け、業界連携MVNOプラットフォームを提供する。

ドコモと世界主要ベンダー6社、「ネットワーク仮想化技術」の実用化実験に成功 画像
テクノロジー

ドコモと世界主要ベンダー6社、「ネットワーク仮想化技術」の実用化実験に成功

 NTTドコモは14日、アルカテル・ルーセント、シスコシステムズ、エリクソン、ファーウェイ、日本電気、ノキアソリューションズ&ネットワークスの6社と協力して、「ネットワーク仮想化技術」の実用化に向けた実証実験で成功したことを発表した。

アマゾン、ユーザー同士が商品情報を交換できる「カスタマーQ&A」開始 画像
ウェブ

アマゾン、ユーザー同士が商品情報を交換できる「カスタマーQ&A」開始

 Amazon.co.jpは14日、商品詳細ページ上で、ユーザー同士が商品情報を交換できるサービス「カスタマーQ&A」を開始した。

au、「Xperia Z3」と「GALAXY Note Edge」の価格を発表……「Xperia Z3」はMNPで実質0円 画像
スマートフォン

au、「Xperia Z3」と「GALAXY Note Edge」の価格を発表……「Xperia Z3」はMNPで実質0円

 KDDIは14日、「Xperia Z3 SOL26」と「GALAXY Note Edge SCL24」の価格を発表した。「Xperia Z3 SOL26」は10月下旬、「GALAXY Note Edge SCL24」は23日に発売される。

パナソニック、企業向けMVNOサービス事業に参入……機器と無線通信サービスを一括提供 画像
モバイルBIZ

パナソニック、企業向けMVNOサービス事業に参入……機器と無線通信サービスを一括提供

 パナソニック AVCネットワークス社は14日、企業向けMVNO(Mobile Virtual Network Operator)サービス事業に本格参入することを発表した。無線対応機器および保守・運用サービスと組み合わせ、ハードから通信回線・運用までを一括提供する。

ビデオリサーチ、生活者調査「ACR/ex」提供開始……1万人以上に通信機能付きタブレット端末を配布 画像
ソフトウェア・サービス

ビデオリサーチ、生活者調査「ACR/ex」提供開始……1万人以上に通信機能付きタブレット端末を配布

 ビデオリサーチは14日、生活者調査のシングルソースデータサービス「ACR/ex(エーシーアールエクス)」の提供を開始した。一般生活者1万人以上に通信機能付きタブレット端末を配布してデータを取得する

展示イベント「次世代農業EXPO」、明日15日より幕張で開催 画像
企業

展示イベント「次世代農業EXPO」、明日15日より幕張で開催

 明日15日から17日までの3日間、幕張メッセにおいて、農業生産に関するあらゆる資材・技術・サービスが一堂に出展する展示会「農業ワールド」が開催される。とくに注目は、初開催となる「国際 次世代農業EXPOアグリネクスト」だ。

立ち入り禁止区域で監視「火山探査ロボットシステム」 東北大ら 画像
ハードウェア

立ち入り禁止区域で監視「火山探査ロボットシステム」 東北大ら

 東北大学は14日、活火山の監視を行う「火山探査ロボットシステム」について、実現に向けた現状報告をサイトで公開した。

専門家による記事作成サービス「Shinobiライティング《ヘルスケア》 」スタート 画像
その他

専門家による記事作成サービス「Shinobiライティング《ヘルスケア》 」スタート

 ここ最近、コンテンツマーケティングの高まりを受け、専門性が高いだけではなく、読みごたえがある記事へのニーズが高まっている。特に、専門性が重視されるヘルスケア部門において、その傾向が顕著だという。

[FREESPOT] 和歌山県のアトム電器串本店など5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 和歌山県のアトム電器串本店など5か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、和歌山県のアトム電器串本店など5か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

NECと米Cloudera、ビッグデータ活用ソフトウェア分野で協業発表 画像
企業

NECと米Cloudera、ビッグデータ活用ソフトウェア分野で協業発表

 日本電気(NEC)と米Cloudera(クラウデラ)は14日、ビッグデータ活用における大規模分散処理基盤ソフトウェアの分野で、協業することを発表した。

【CEATEC 2014 Vol.55】歩きスマホ解消も視野に!ドコモの「YUBI NAVI」 画像
テクノロジー

【CEATEC 2014 Vol.55】歩きスマホ解消も視野に!ドコモの「YUBI NAVI」

 NTTドコモは、研究所にて近未来のコミュニケーション技術について研究を行っている。通信で感触まで伝わる触力覚、通信で心を伝える体温ハートなどがあげられる。

【CEATEC 2014 Vol.54】ホンダ「UNI-CUB」を会場でデモ!ASIMOのバランス技術を応用(動画) 画像
その他

【CEATEC 2014 Vol.54】ホンダ「UNI-CUB」を会場でデモ!ASIMOのバランス技術を応用(動画)

 一見すると、どこかペンギンのような雰囲気をかもしだしている乗り物。CEATEC会場では、同マシンに乗ってすいすい動き回るスタッフの姿を見かけることができた。

【CEATEC 2014 Vol.53】スケルトニクスのロボット動作に人だかり(動画) 画像
その他

【CEATEC 2014 Vol.53】スケルトニクスのロボット動作に人だかり(動画)

会場の端のほうでいつの間にかできていた人だかり。遠くから見ると、見物人よりもはるかに高い身長のロボットが左右に手を広げていた。よく見ると、人も乗っている。

  1. 先頭
  2. 510
  3. 520
  4. 530
  5. 540
  6. 550
  7. 561
  8. 562
  9. 563
  10. 564
  11. 565
  12. 566
  13. 567
  14. 568
  15. 569
  16. 570
  17. 571
  18. 580
  19. 590
  20. 最後
Page 566 of 3,645
page top