LINE、iPad版を提供開始……タブレット画面に最適化
エンタープライズ
モバイルBIZ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
スマホ向け電子コミック「LINEマンガ」、PCブラウザから利用可能に
-
LINE、「LINE WOW」「LINE Pay」「LINE TAXI」など新事業戦略を発表
従来iPadでもiOS向けのスマホ版アプリが利用可能だったが、iPadの画面サイズにあわせて、デザインやインターフェイスが最適化された。
iPad版アプリ「LINE for iPad」は“スマートフォン版のサブデバイス”という位置づけで、スマートフォン版で登録したメールアドレスとパスワードを入力するだけで、友達リストや購入したスタンプを利用できる。またスマホ版で「他端末ログイン」を利用することで、iOS向けのスマホ版アプリと、iPad版アプリを併用することも可能だ。
なおiPad版での新規アカウント登録はできない。また、現時点では音声通話・ビデオ通話には非対応となっており、メール機能(チャット)のみの提供となる。
対応OSはiOS7以上。日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字)、トルコ語、ベトナム語、ロシア語、フランス語、マレーシア語、インドネシア語、タイ語、ポルトガル語、ブラジルポルトガル語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語に対応する。