IT・デジタルニュース記事一覧(1,423 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,423 ページ目)

スマートモビリティアジア、福岡で開催 11月30日から 画像
企業

スマートモビリティアジア、福岡で開催 11月30日から

Smart Mobility Asia(スマートモビリティアジア)実行委員会は、11月30日〜12月2日の3日間、アクロス福岡にてカンファレンス、展示を開催すると発表した。

日産と美少女ロボットアニメがコラボ…輪廻のラグランジェ 画像
企業

日産と美少女ロボットアニメがコラボ…輪廻のラグランジェ

16日、TVアニメ『輪廻のラグランジェ』の制作発表会が開催され、日産自動車が同アニメにロボットデザインを提供することが発表された。同作品は女子高生の「京乃まどか」を主人公とした美少女ロボットアクションアニメ。

サイボウズのセールスフォース対抗PaaS、その名も「kintone」  画像
ソフトウェア・サービス

サイボウズのセールスフォース対抗PaaS、その名も「kintone」

 サイボウズは4月に発表し、今秋サービス開始予定のPaaS(Platform as a Service)「kintone(キントーン)」をITpro EXPOに出展。同社ブースの大きな一角をデモブースに充て、大々的に訴求した。

シャープ、中国統括会社の営業を開始 画像
企業

シャープ、中国統括会社の営業を開始

 シャープは14日、中国北京市で統轄会社「シャープ(中国)投資有限公司」(以下SCIC)の営業を開始したと発表した。

【テクニカルレポート】クラウドの基盤を作る4つの要素(後編)……Tech OnTap  画像
ソフトウェア・サービス

【テクニカルレポート】クラウドの基盤を作る4つの要素(後編)……Tech OnTap

定義済みのサービスに基づいてIT環境を運用するには、各サービスで起きていることを正確に把握することが重要です。また、環境全体をエンドツーエンドで計測、分析する機能は、Service Level Agreementを達成、改善し、効率化やコスト削減を継続していくために必要です。

MetaMoji、Webアプリケーションに組み込んで業務システムが構築できる「7notes Pad+WC」 画像
回線・サービス

MetaMoji、Webアプリケーションに組み込んで業務システムが構築できる「7notes Pad+WC」

 MetaMojiは、東京ビッグサイトで開催された「スマートフォン&タブレット2011秋」に出展、iPad上で手書き入力を活用して業務システムが構築できる法人向けサービス「7notes Pad+WC」を披露。

JAXA、星出宇宙飛行士がTwitterでつぶやき開始 画像
回線・サービス

JAXA、星出宇宙飛行士がTwitterでつぶやき開始

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、星出彰彦宇宙飛行士が14日からTwitterによるつぶやきを開始したと発表した。

ドコモのXiタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」が本日発売!  画像
スマートフォン

ドコモのXiタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」が本日発売!

 NTTドコモのLTEサービス「Xi」に対応したAndroidタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」が今日発表された。

スマホ&タブレット、テレビを見ながらの使用は40%……ニールセン 画像
その他

スマホ&タブレット、テレビを見ながらの使用は40%……ニールセン

 米ニールセンは約40%のタブレットとスマートフォンの所有者が、テレビを視聴しながら使っているという調査結果を発表した。

はんにゃ・金田、セロテープで固定のガラケー変えたい! 画像
フォトレポート

はんにゃ・金田、セロテープで固定のガラケー変えたい!

 「iPhone 4S」発売に合わせ、ビックカメラ有楽町店ではお笑い芸人の「はんにゃ」が来店し、トークイベントを開催した。

量販店、iPhone 4Sの販売開始……au版は64Gブラック以外は在庫あり 画像
フォトレポート

量販店、iPhone 4Sの販売開始……au版は64Gブラック以外は在庫あり

 本日、量販店でも「iPhone 4S」が販売開始となり、店舗内は「本日発売」のポップ一色になった。

【地震】東京電力、福島第一原発 原子炉建屋 1階床配管貫通部の動画を公開  画像
回線・サービス

【地震】東京電力、福島第一原発 原子炉建屋 1階床配管貫通部の動画を公開

 東京電力は14日、福島第一原子力発電所原子炉建屋の1階床配管貫通部の状況を動画で公開した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(14日午後3時現在)  画像
回線・サービス

【地震】福島第一原子力発電所の状況(14日午後3時現在)

 東京電力が14日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

ビックカメラ、有楽町店にiPhone/iPad専門コーナー 画像
フォトレポート

ビックカメラ、有楽町店にiPhone/iPad専門コーナー

 ビックカメラ有楽町店にて、iPhone・iPad・iPod touchを専門的に取り扱うAppleのモバイル専門コーナーが開設された。

KLab、ソーシャル・リクルーティング事業へ参入……Facebookアプリ活用で採用支援 画像
企業

KLab、ソーシャル・リクルーティング事業へ参入……Facebookアプリ活用で採用支援

 KLab(クラブ)は14日、ソーシャル・リクルーティング事業への参入を発表した。Facebook上で、ソーシャル・リクルーティングサービスを11月より提供開始する。

子どもを守る「i-フィルター」iPhone&iPad用を無償提供 画像
その他

子どもを守る「i-フィルター」iPhone&iPad用を無償提供

 デジタルアーツは10月14日、iPhone&iPad用の個人向けWebフィルタリングソフトのiOS版アプリ「i-フィルター for iOS」の無償提供を開始した。

セガ、ポケラボと共同でスマホ向けソーシャルゲーム開発 ― 株も一部取得 画像
モバイルBIZ

セガ、ポケラボと共同でスマホ向けソーシャルゲーム開発 ― 株も一部取得

セガとポケラボは、スマートフォン向けソーシャルゲームの共同開発について合意したことを発表しました。

Googleマップ、「MapsGLベータ版」をリリース……なめらかな画面切り替え、45度写真などを実現 画像
ウェブ

Googleマップ、「MapsGLベータ版」をリリース……なめらかな画面切り替え、45度写真などを実現

 グーグルは14日、ブラウザでより立体的な地図を体験できる「Google MapsGLベータ版」をリリースした。MapsGLでは「WebGL」(Webベースグラフィックス ライブラリ)技術を使用しており、より一層快適・鮮明なビジュアル表示を可能とした。

トヨタ、なでしこリーグのオフィシャルスポンサーに決定 画像
企業

トヨタ、なでしこリーグのオフィシャルスポンサーに決定

トヨタ自動車は14日、日本女子サッカーリーグと「なでしこリーグ」のオフィシャルスポンサー契約締結を発表した。契約は2013年3月までの期間で、同リーグが主催する「なでしこリーグ」と「チャレンジリーグ」をサポートする。

米マイクロソフト、独Skype社買収を完了 画像
企業

米マイクロソフト、独Skype社買収を完了

 米マイクロソフト社(Microsoft)は13日、独スカイプ社(Skype Global)の買収を完了したことを発表した。

ソニー、ナビ「nav-u」シリーズ最大の7型液晶搭載モデル……英語の音声案内も 画像
その他

ソニー、ナビ「nav-u」シリーズ最大の7型液晶搭載モデル……英語の音声案内も

 ソニーは14日、同社製PND「nav-u(ナブユー)」シリーズで最大の7型液晶を搭載した2機種を発表した。販売開始は11月12日。価格はオープンで、予想実売価格は、FM VICS対応/ユニット同梱「NV-U97VT」が65000円前後、同非対応「NV-U97V」が55000円前後。

スマホユーザー、約2割が「iPhone 4Sを購入」する意向……MMD研調べ 画像
モバイルBIZ

スマホユーザー、約2割が「iPhone 4Sを購入」する意向……MMD研調べ

 MMD研究所は14日、「iPhone 4Sの興味度および、購買意欲調査」の結果を公表した。調査期間は10月6日~12日(7日間)で1,094人から有効回答を得た(フィーチャーフォンユーザー822人、スマートフォンユーザー272人)。

iPhone 4S/4対応のホーン状スピーカーアタッチメント……電源不要 画像
周辺機器

iPhone 4S/4対応のホーン状スピーカーアタッチメント……電源不要

 スペックコンピューターは14日、iPhone 4/4Sに取り付けるだけで音声を大きくするスピーカーアタッチメント「ARKCANARY for iPhone 4S/4」の販売を開始した。同社Web直販価格は2480円。

NICT、スマホ向け翻訳アプリ「ChaTra」発表……多言語・複数人で同時に会話可能 画像
モバイルBIZ

NICT、スマホ向け翻訳アプリ「ChaTra」発表……多言語・複数人で同時に会話可能

 情報通信研究機構(NICT)は13日、スマートフォンを利用して、異なる言語を話す複数人が同時にChat(チャット)のように会話ができる、音声翻訳アプリ「ChaTra」(チャトラ)を開発したことを発表した。

page top