IT・デジタルニュース記事一覧(1,420 ページ目)

ケンウッド、音質補間技術「Supreme」対応のポータブルオーディオプレーヤー
ケンウッドは18日、ポータブルオーディオプレーヤー“Media Keg”「MG-G708」を発表した。販売開始は10月下旬。価格はオープンで、実勢価格は14000円。

日立出資の中国・日創信息公司、大連にデータセンターを建設
大連創盛科技有限公司、日立製作所、日立システムズ、双D高科の合弁会社である日創信息技術(大連)有限公司は18日、中華人民共和国・遼寧省大連市金州新区にてデータセンターを建設することを発表した。

ASUSTeK、本日正午から「Eee Pad」2機種をAndroid 3.2.1へアップロード開始
ASUSTeKは18日、10.1型液晶タブレットPC「Eee Pad Transformer TF101」と「Eee Pad Slider SL101」のAndroid 3.2.1へのアップロードを開始した。

NTTドコモ、次世代通信LTEサービス「Xi」対応スマートフォン4機種発表
NTTドコモは18日、2011-2012年冬春モデルの新機種を発表した。そのなかで4機種が次世代通信LTEサービス「Xi」対応スマートフォンとなっている。

ドコモ、FOMAのパケット定額サービスの一部上限額を値下げ……テザリング利用時上限を2205円下げ
NTTドコモは18日、FOMAのパケット定額サービスにおいて、パソコンなどの外部機器を接続した通信(テザリングなど利用時の通信)利用時の月額利用料金の上限額を、2205円引き下げることを発表した。

ドコモ、音声通話に対応したXi向け料金プラン「Xiトーク24」等を発表
NTTドコモは18日、音声通話に対応した次世代通信LTEサービス「Xi」(クロッシィ)向けの料金サービス「Xiトーク24」を発表した。ドコモ同士の国内通話が24時間無料で利用できるもので、Xiスマートフォンの提供開始にあわせて、11月以降より提供を開始する。

世界中で大人気の米ガーミン製ポータブルナビの最新6機種
いいよねっとは18日、2010年に世界最高の販売実績を記録(Canalys調べ)した、米ガーミン製のポータブルナビ「GARMIN nuvi」について、最新6機種の輸入販売を発表した。価格はオープン。

DNP×ダイドー×日テレ、「デジタルサイネージ一体型飲料自販機」を使った緊急情報配信の実験開始
大日本印刷(DNP)は18日、地上デジタル放送(地デジ)とインターネット回線を併用して、飲料用自動販売機に搭載したデジタルサイネージから緊急情報を配信する実証実験を開始したことを発表した。
![[FREESPOT] 新潟県の大竹会館など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/160560.gif)
[FREESPOT] 新潟県の大竹会館など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県の大竹会館など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
![[BBモバイルポイント] 三重県のマクドナルド23号岸岡店など4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/160558.jpg)
[BBモバイルポイント] 三重県のマクドナルド23号岸岡店など4か所にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、三重県のマクドナルド23号岸岡店など4か所に、新たにアクセスポイントを追加した。

iPad・iPhone・スマホで使える2.1ch対応Bluetoothスピーカー……サブウーハー付き
サンワサプライは、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、iPad/iPhoneやスマートフォンとワイヤレス接続で利用できるサブウーハー付き2.1chスピーカー「400-SP020」を販売開始した。価格は6980円。

日本HPとみずほ情報総研、「テスト自動化・最適化ソリューション」提供開始
日本ヒューレット・パッカードとみずほ情報総研は17日、テスト支援ソフトウェア分野で協業を開始することを発表した。

高校生の大学受験応援サイト「受験サプリ」OPEN
リクルートは10月17日、高校生の大学受験を応援するウェブサイト「受験サプリ」をオープンした。

1都11県の放射性セシウム分布Mapと、近隣県の調査予定…文部科学省
文部科学省はこれまで、福島県を含む東北地方と関東地方の一部等で航空機モニタリングを実施し、10月12日までに発表してきた。未だ発表されない近隣地域は、どうなっているのだろうか。

iPhone 4S、発売3日間で販売台数400万台を突破……iPhone 4の2倍
17日、米アップルは、10月14日に発売した「iPhone 4S」について、3日間の販売台数が400万台を超えたと発表した。「iPhone 4」発売直後の3日間の販売台数の2倍以上の数字という。

プジョー、パリで電動スクーターのシェアリングを実施
プジョーの2輪車部門プジョー・スクーターはフランス国鉄(SNCF)と共同で、パリのモンパルナス駅において電動スクーターを使ったバイクシェアリングを始めた。10月31日までの期間限定で実施している。

母親の言葉が支えになった経験、トップは「進路決定」39.0%
無添加化粧品の製造・販売を行っているハーバー研究所は10月17日、「母と娘のコミュニケーションに関する調査」の結果を公開した。

日本オラクル、新プロセッサ搭載で処理速度5倍向上の「SPARC T4」サーバ提供開始
日本オラクルは17日、新しい「SPARC T4」プロセッサを搭載し、前世代のSPARCサーバと比べ、単一スレッド当たりの処理速度が5倍以上高速化した「SPARC T4」サーバの国内提供を開始した。

アライドアーキテクツ、mixiページ用キャンペーンアプリの提供を開始
アライドアーキテクツは、「mixiページ」用キャンペーンアプリの提供を開始、第一弾として10月17日より佐々木希の公式mixiページで開始するキャンペーンアプリを発表した。

東京電力、原子炉注水設備復旧訓練を動画で公開
東京電力は原子炉の冷温停止の実現と維持について、注水設備が何らかの原因で停止したケースを想定した注水設備の復旧訓練のもようを動画で公開した。

子どもを守る地域防犯活動者養成サイト…教材の無料提供も
日本教育工学振興会(JAPET)は、「系統的な“防犯学習教材” 研究開発実践プロジェクト」における研究開発成果を公表するウェブサイトを公開した。

【地震】福島第一・第二原子力発電所の状況(16日午後3時現在)
東京電力が16日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所・福島第二原子力発電所の状況は以下の通り。

NHN Japan、ドコモ「Xi」向けにクラウドゲーミング「ジークラウド」の提供を開始
NHN Japanは15日、NTTドコモの高速無線通信LTEサービス「Xi」(クロッシィ)に対応する、クラウドゲーミングサービス「ジークラウド」の提供を開始した。

EVトラック事業の取組み…伊藤忠、リチウムイオンバッテリーなど供給
伊藤忠商事は17日、配送用トラックのEV化開発事業へ協力すると発表した。