IT・デジタルニュース記事一覧(1,426 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,426 ページ目)

PaaS・IaaS市場、中堅ユーザ層でもニーズが高まる……ミック経済研調べ 画像
ソフトウェア・サービス

PaaS・IaaS市場、中堅ユーザ層でもニーズが高まる……ミック経済研調べ

 ミック経済研究所は12日、PaaS・IaaS市場と業務系SaaS市場の2市場の動向を調査したマーケティングレポートを発表した。

横浜市で検出された放射性ストロンチウムとは? 画像
その他

横浜市で検出された放射性ストロンチウムとは?

 横浜市港北区で検出された放射性ストロンチウム。この「放射性ストロンチウム」とはどういったものなのだろうか。

直感的に楽しく式場探しができる! 「みんなのウェディング」アプリがiOS向けに登場  画像
スマートフォン

直感的に楽しく式場探しができる! 「みんなのウェディング」アプリがiOS向けに登場

 結婚式場選び口コミサイト「みんなのウェディング」を運営するみんなのウェディングは、カップルで楽しみながら直感的に結婚式場を探せる「直感的体感型コミュニケーションツールとしてiPhone/iPad向けアプリを開発した。

ソニー「PlayStation Network」等に、不正サインインの痕跡……約93,000アカウントが不正に試される 画像
セキュリティ

ソニー「PlayStation Network」等に、不正サインインの痕跡……約93,000アカウントが不正に試される

 ソニーとソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は12日、同社が運営するネットワークサービスにおいて、第三者の“なりすまし”による不正サインインが試行されたとして、概要を発表した。

書類をPDF化するドキュメントスキャナ「ScanSnap」にiPad・iPhone連携モデル 画像
周辺機器

書類をPDF化するドキュメントスキャナ「ScanSnap」にiPad・iPhone連携モデル

 PFUは12日、パーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap」の新モデルとして「S1500」「S1500M」を発表した。販売開始は21日。同社Web直販価格は、「S1500」が49800円、「S1500 楽々ライブラリ パーソナルV5.0セットモデル」が54800円、「S1500M」が49800円。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都のスターバックス コーヒー 東武北千住駅店でサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都のスターバックス コーヒー 東武北千住駅店でサービスを開始

NTT東日本は、東京都のスターバックス コーヒー 東武北千住駅店で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー 東武北千住駅店など4店舗で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー 東武北千住駅店など4店舗で新たにサービスを開始

NTTドコモは、東京都のスターバックス コーヒー 東武北千住駅店など4店舗にてMzoneのサービスを開始した。

国内ITサービス市場、3年連続のマイナス成長見込み……IDC調べ 画像
ソフトウェア・サービス

国内ITサービス市場、3年連続のマイナス成長見込み……IDC調べ

 IDC Japanは11日、国内ITサービス市場予測を発表した。2011年の国内ITサービス市場の規模は、前年比2.1%減の4兆8,368億円になる見込み。

カシオ、幅約11センチ堅牢ボディの電子辞書「エクスワード」…中国語、韓国語、俳句・歴史の3種 画像
その他

カシオ、幅約11センチ堅牢ボディの電子辞書「エクスワード」…中国語、韓国語、俳句・歴史の3種

 カシオ計算機は、電子辞書「エクスワード(EX-word)」の新製品として、堅牢小型ボディに50コンテンツを収録した3機種を発表した。販売開始は10月28日。価格はオープン。

青少年の新体力テスト、過去13年間で最高の記録 画像
その他

青少年の新体力テスト、過去13年間で最高の記録

 文部科学省は10月10日、「平成22年度体力・運動能力調査結果」についてホームページ上で公開した。

【ITS世界会議 東京13】開催概要決まる 画像
テクノロジー

【ITS世界会議 東京13】開催概要決まる

ITS世界会議 東京2013の日本組織委員会は、同会議の開催概要を固めたと発表した。

インターナビ・リンクは二つのアプリをダウンロードするのがオススメ 画像
その他

インターナビ・リンクは二つのアプリをダウンロードするのがオススメ

インターナビ・リンクAndroid版のインストールは、対応スマートフォンにアンドロイドマーケットからダウンロードするだけ。だれでも簡単に設定できる。

iOS 5とiCloud、本日いよいよダウンロード開始!  画像
MAC

iOS 5とiCloud、本日いよいよダウンロード開始!

 米国アップルは、iOSの新バージョン「iOS 5」と同プラットフォームで利用できるクラウドサービス「iCloud」を現地時間12日よりリリースする。

ベライゾン、4G LTEをアピールするCMをYouTubeに 画像
回線・サービス

ベライゾン、4G LTEをアピールするCMをYouTubeに

 米国でLTEネットワークを積極的に展開する米ベライゾン(Verizon)は11日(現地時間)、YouTubeにCM動画を公開した。

モバイルブロードバンドとLTEの動向……エリクソン・ジャパン 画像
テクノロジー

モバイルブロードバンドとLTEの動向……エリクソン・ジャパン

 エリクソン・ジャパンは11日、都内で「TELECOM SEMINAR」を開催し、モバイルブロードバンド時代のICT政策や技術動向を解説した。

ローソンのネットスーパー「らでゅっしゅローソン」がオープン、開設記念キャンペーンも実施 画像
ウェブ

ローソンのネットスーパー「らでゅっしゅローソン」がオープン、開設記念キャンペーンも実施

 コンビエンスストアチェーン大手のローソンと、ネット宅配通販サービスのらでぃっしゅぼーやの合弁会社らでぃっしゅローソンスーパーマーケットは、ネットスーパー『らでぃっしゅローソンスーパーマーケット』を10月11日に開設した。

年金支給開始年齢の引き上げ最高68歳までで検討…厚労省 画像
その他

年金支給開始年齢の引き上げ最高68歳までで検討…厚労省

 厚生労働省の社会保障審議会年金部会は11日夜、年金支給開始年齢の引き上げを含めた年金制度全体の改革に着手した資料を一式公開した。

総務省、「スマートフォン・クラウドセキュリティ研究会」を開催 画像
セキュリティ

総務省、「スマートフォン・クラウドセキュリティ研究会」を開催

 総務省は11日、スマートフォンやクラウドサービスの利用に際するセキュリティ上の課題や、その他最近の技術進歩に伴う情報セキュリティ上の課題を抽出し、その対策等について検討する「スマートフォン・クラウドセキュリティ研究会」の開催を明らかにした。

NECインドとTrimaxがクラウド分野で協業 画像
ソフトウェア・サービス

NECインドとTrimaxがクラウド分野で協業

 NECの現地法人であるNECインドとインドの大手システムインテグレーション会社であるTrimax IT Infrastructure & Services Ltdは、クラウド分野で協力関係を樹立する基本合意書を締結した。

【地震】福島第一・第二原子力発電所の状況(11日午後3時現在)  画像
回線・サービス

【地震】福島第一・第二原子力発電所の状況(11日午後3時現在)

 東京電力が11日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所・福島第二原子力発電所の状況は以下の通り。

日本の総雇用・実質GDP指数はG20中最低…2011-1Q 画像
その他

日本の総雇用・実質GDP指数はG20中最低…2011-1Q

 国際労働機関(ILO)と経済協力開発機構(OECD)の報告書によると、日本の総雇用・実質GDP指数はG20中最低となっている。

企業倒産件数、2か月連続の減少…9月 東京商工リサーチ 画像
企業

企業倒産件数、2か月連続の減少…9月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した全国企業倒産状況によると、9月の倒産件数は2か月連続で減少。前年同月比9.1%減の1001件、9月としては過去20年間で2番目に少ない件数を記録。うち、東日本大震災関連の倒産は60件だった。

【連載・日高彰のスマートフォン事情】iPhoneとソフトバンク/KDDIのネットワーク戦略 画像
モバイルBIZ

【連載・日高彰のスマートフォン事情】iPhoneとソフトバンク/KDDIのネットワーク戦略

 先月末以来、携帯電話関連の話題の中で、というよりもむしろIT・デジタル家電業界全体の中で最大のトピックとなっているのがiPhoneの新製品である。

植松と日本IBM、Facebookページにて情報追跡できる養殖魚を販売 画像
ソフトウェア・サービス

植松と日本IBM、Facebookページにて情報追跡できる養殖魚を販売

 植松と日本アイ・ビー・エムは11日、養殖魚の生産や流通にITを活用し、安全・安心な養殖魚を生産者から消費者に直接提供する取り組みを開始したことを発表した。植松の運営する産直支援サイト「Smartmart」において、養殖魚の「トレーサビリティ情報を閲覧可能」にした。

page top