IT・デジタルニュース記事一覧(1,015 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,015 ページ目)

TSUTAYA.com、映画や音楽の感想を共有するFacebookアプリ「コレみた!?」公開 画像
ウェブ

TSUTAYA.com、映画や音楽の感想を共有するFacebookアプリ「コレみた!?」公開

 TSUTAYA.comは12日、FacebookにTSUTAYAの店舗やネットサービスでレンタル・購入した作品について、評価・レビューを投稿できるFacebookアプリ「コレみた!?」の提供を開始した。

湘南ゼミナール、小中学生対象の冬期無料体験授業を開催 画像
その他

湘南ゼミナール、小中学生対象の冬期無料体験授業を開催

 湘南ゼミナールは、総合進学コースにおいて、小中学生を対象とした冬期無料体験を12月26日から実施。同ゼミナールのオリジナル授業であるQE授業を無料で体験することができる。

受験勉強開始時期がセンター試験の得点に大きく影響…東進が分析 画像
その他

受験勉強開始時期がセンター試験の得点に大きく影響…東進が分析

 大学受験予備校の東進は、今春センター試験を受験した東進生を対象に成績データを分析し、受験勉強開始時期が合否に大きく関係していることを明らかにした。科目別でも教科合計得点でも、受験勉強を早くスタートした受験生の方が得点が高い傾向にあった。

進学研究会、塾に通っていない高校受験生向け「入試直前対策講座」千葉で無料開催 画像
その他

進学研究会、塾に通っていない高校受験生向け「入試直前対策講座」千葉で無料開催

 進学研究会は、塾に通っていない中学3年生と保護者を対象とした「入試直前対策講座」を11月に千葉県内の5会場で開催する。参加費は無料。塾に通っている生徒は参加できない。

iPhone・iPodやAndroid・Windowsスマホ用補助バッテリを3機種 画像
スマートフォン

iPhone・iPodやAndroid・Windowsスマホ用補助バッテリを3機種

 CROY(クロイ)は12日、iPhone/iPodやAndroid/Windowsスマートフォンを充電できる補助バッテリの3機種を販売開始した。

文科省、高卒認定の出願状況発表…前年比415人減 画像
その他

文科省、高卒認定の出願状況発表…前年比415人減

 文部科学省は11月10日(土)と11日(日)の2日間実施した「第2回高等学校卒業程度認定試験」の出願状況を公表した。出願者は1万3,835人で、2011年度第2回の出願者と比較して415人(2.9%)の減となった。

iPadを取り入れ能動的な協同学習を実践…西武台新座中SACLA 画像
その他

iPadを取り入れ能動的な協同学習を実践…西武台新座中SACLA

 西武台新座中学校(埼玉県新座市)は11月9日、ICT教育を推進するスタジオ型教室「SACLA(Seibudai Active Learning Lab)」において、iPadを活用した総合的な学習の公開授業を実施した。

Windows 8をセキュリティの観点で解説 トレンドマイクロ 画像
セキュリティ

Windows 8をセキュリティの観点で解説 トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは、Windows 8を使い始めるユーザが、より安全に利用できるよう同社がセキュリティの観点で解説した「ウイルスバスター クラウド×Windows 8技術白書」を公開したと発表した。

「今日のあすかショー」 アプリと動画配信の連動作品がPC向け配信スタート 画像
その他

「今日のあすかショー」 アプリと動画配信の連動作品がPC向け配信スタート

今年8月からスマートフォンとフィーチャーフォン向けの配信をしているアニメ『今日のあすかショー』がPC向け配信も開始した小学館の「月刊!スピリッツ」で2009年の10月からモリタイシさんが連載しているマンガが原作の作品だ。

パソコン甲子園2012、開成高校3年連続でグランプリ獲得 画像
その他

パソコン甲子園2012、開成高校3年連続でグランプリ獲得

 パソコン甲子園の本戦が会津大学にて10月10日と11日に開催された。10周年となる今回の大会は、プログラミング、デジタルコンテンツ、モバイルの3部門が実施され、それぞれグランプリをはじめ各賞が決定した。

【ひとりでいけるもん!Vol.2】男ひとりで乗るシースルー観覧車 画像
その他

【ひとりでいけるもん!Vol.2】男ひとりで乗るシースルー観覧車

 スマホを持って出かければ、ひとりでも怖くない! と自分に強く言い聞かせ、ひとりでは行かない場所に行ってみるこの連載。第2回の今回は「観覧車」にひとりで乗ってみようと思う。

【レビュー】「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」ファーストインプレッション 画像
スマートフォン

【レビュー】「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」ファーストインプレッション

 「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」はNTTドコモから10月25日に発売されたタブレット端末だ。画面サイズはモデル名通りの7.7インチで、解像度は800×1280ピクセル。

新型 アテンザ に搭載、マツダの先進安全技術を体験してみた 画像
回線・サービス

新型 アテンザ に搭載、マツダの先進安全技術を体験してみた

 マツダは10日、東京・晴海で、新型『アテンザ』に搭載する先進安全技術「i-ACTIVSENSE」の体感試乗会を開催した。試乗会には一般から20組が参加した。

アニメやアメコミ映画の大人向けアイテムがコンセプト ネットショップ「PREMICO」オープン 画像
その他

アニメやアメコミ映画の大人向けアイテムがコンセプト ネットショップ「PREMICO」オープン

エンタテインメント系のコレクターズアイテムを集めたオンラインショップ「PREMICO」(プレミコ)」がオープンした。これまでにアニメなどをテーマにしたコレクターズアイテムを企画してきたインペリアル・エンタープライズが運営する。

9割以上の保護者「海外留学は有意義」…費用は100万未満が9割 画像
その他

9割以上の保護者「海外留学は有意義」…費用は100万未満が9割

 ベネッセ教育情報サイトが、海外留学・ホームステイに関するアンケートを実施した。9割以上の保護者が海外留学を「有意義」と感じていること、また、その経験で人間性を豊かにしてほしいと願っている保護者が多いことがわかった。

京大が小・高校と連携「環境・食育校種間連携パートナースクール事業」 画像
回線・サービス

京大が小・高校と連携「環境・食育校種間連携パートナースクール事業」

 京都府では京丹波町内にある町立小学校・府立須知高校・京都大学大学院の三者がパートナーとなり、「環境」や命をつなぐ「食」をテーマにした協働学習活動「環境・食育校種間連携パートナースクール事業」を2010年度より展開、今年で3年目を迎える。

東京学芸大学附属小金井中、現小4より入試科目を変更 画像
その他

東京学芸大学附属小金井中、現小4より入試科目を変更

 東京学芸大学附属小金井中学校は、2015年度から、本校入試教科を現行の2教科から4教科に変更すると発表した。現行の小学4年生より。

就活スタートの1か月前、何をすませておく? 大4年・院2年調査 画像
その他

就活スタートの1か月前、何をすませておく? 大4年・院2年調査

 2011年は就活開始時期が12月1日と繰り下げられ、例年より遅いスタートとなった。本アンケートは、就活スタートの1か月前である2011年11月までに済ませていたのは何かを調査。調査対象は就活経験のある大学4年生、大学院2年生。

来て、見て、知ろう専門高校「神奈川県産業教育フェア」11月17-18日 画像
その他

来て、見て、知ろう専門高校「神奈川県産業教育フェア」11月17-18日

 11月17日・18日の両日、そごう横浜店で神奈川県内の専門学科の高校生による学習成果発表会「第15回 神奈川県産業教育フェア2012」が開催される。入場無料。

「NFC」における脅威に対し、取り入れるべき3つの習慣 画像
セキュリティ

「NFC」における脅威に対し、取り入れるべき3つの習慣

 トレンドマイクロは、Ben April氏による講演「Good NFC Habits」の内容をブログで公開している。一般ユーザや企業がどのようにNFCを安全に使用することができるかに焦点をおいた講演となっている。

「緊急」4件を含む6件……11月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト 画像
セキュリティ

「緊急」4件を含む6件……11月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2012年11月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。セキュリティ情報の公開は11月14日で、6件のパッチ公開を予定している。

日本マイクロソフト、Officeで異体字の取り扱いを可能にするアドインを公開 画像
その他

日本マイクロソフト、Officeで異体字の取り扱いを可能にするアドインを公開

 日本マイクロソフトは9日、Word、Excel、PowerPointなどのマイクロソフト製品上で「Unicode IVD(UTS#37)」に対応した異体字の取り扱いを可能にするアドイン「Unicode IVS Add-in for Microsoft Office」(IVS Add-in)を提供することを発表した。

指紋認証センサー装備で堅牢セキュリティ誇るポータブルストレージ「Aegis Bio」 画像
周辺機器

指紋認証センサー装備で堅牢セキュリティ誇るポータブルストレージ「Aegis Bio」

 アスクはApricorn社の暗号化セキュリティポータブルドライブ「Aegis Bio- 3.0シリーズ」を11月中旬から順次発売すると発表。PCなしで指紋認証システムを利用できる。

ヤフーとDeNA、業務提携をスマートフォン領域にも拡充 画像
企業

ヤフーとDeNA、業務提携をスマートフォン領域にも拡充

 ディー・エヌ・エー(DeNA)とヤフーは9日、両社がこれまで結んでいるソーシャルゲームの事業領域における業務提携を、スマートフォンへ拡充することについて合意したことを発表した。

page top