日本初の国内承認薬ミニピル『スリンダ錠28』オンラインピル診療サービス「メデリピル」にて取り扱いを開始 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本初の国内承認薬ミニピル『スリンダ錠28』オンラインピル診療サービス「メデリピル」にて取り扱いを開始




オンラインピル診療サービス『mederi Pill(メデリピル)』を提供するmederi株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 坂梨 亜里咲 以下、mederi)は、2025年6月30日(月)より日本初の国内承認薬のミニピル『スリンダ錠28』の取り扱いを開始いたします。

ミニピル※1の取り扱いにより、喫煙中・肥満の方や40歳以上の方といった、服用による血栓症リスクが高く、低用量ピルや超低用量ピルの服用が適わなかった方にも、医師の診察によって国内承認薬ミニピルの処方を受けられる可能性が広がりました。

mederi Pillはオンラインピル診療サービスを提供することで、避妊だけではなく、生理痛やPMSをはじめとした生理トラブル改善の選択肢を提示し、女性の健康課題解決を支援してまいりました。当サービスは、LINE公式アカウントのお友達登録者数が45万人を突破し、より多くの女性に選ばれ、国内最大級※2のオンラインピル診療サービスへと急成長を遂げています。

mederiはこれからも、提携医療機関と連携しながら、誰もが“愛でりあえる”社会の実現を目指してまいります。
その実現に向けて、すべての人が自分の体を正しく知り、大切に愛でることができるよう、心と体のバランスを整える、安心で安全なサービスをお届けしてまいります。

日本初!国内承認薬のミニピル『スリンダ錠28』とは

ミニピルは、「黄体ホルモン(プロゲスチン)」のみを含む経口避妊薬です。英語では「Progestogen-Only Pill(POP)」と呼ばれており、日本では「ミニピル」という名称で広く知られています。避妊を目的として処方されるピルの一種で、低用量ピルと同様の避妊効果が期待できます。

最大の特徴は、女性ホルモンのひとつである「卵胞ホルモン(エストロゲン)」を含まない点にあります。これにより低用量ピルや超低用量ピルと比較して、血栓症リスクが大幅に低くなるため、より多くの方にピルを提供できる可能性が広がりました。



-提供概要
薬品名:スリンダ錠28
提供開始日:2025年6月30日(月)
公式サイト:https://mederi.jp/
ピルに関する重要事項はこちらからご覧いただけます。(https://mederi.jp/pharmaceuticals/




■mederi Pill(メデリピル)について


mederi Pillは、いつでもスマホから簡単に受診できる、オンラインピル診療サービスです。ユーザーと医療機関を繋ぐプラットフォームとして、「誠実」と「続けやすい」を大切に、ピル代初月無料かつ診療代無期限無料で提供しています。
公式サイト:https://mederi.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/mederi_jp

※診療やピルの処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する産婦人科の医師が行います




※1 ミニピルは国内承認薬のみを取り扱っており、海外承認薬は取り扱っておりません。また、ミニピルは低用量ピルと同様の効果が期待できますが、改善効果には個人差があります
※2 2025年6月30日時点(当社調べ)


【mederi株式会社】


誰もが愛でりあえる社会へ。
すべての人が自分の体のことをきちんと知り、大切に、愛でられるように。安心、安全を追い求めながら、心と体のバランスを整えるためのサービスを展開しています。

代表者:代表取締役 坂梨 亜里咲
所在地:東京都目黒区大橋2-22-6 唐木ビル5F
設立日:2019年8月1日
事業内容:
・生理の悩みを産婦人科医に相談できるオンラインピル診療サービス『mederi Pill(メデリピル)』の運営
・企業向け福利厚生プラン『mederi for biz』の提供
・学生向け性教育出張授業『mederi for school』の提供 など
URL:https://mederi.jp



【本リリースに関するお問い合わせ先】
mederi株式会社 広報窓口(担当:安部):https://contact.mederi.jp/corporate

d54252-145-1ee56eb92b21f980c63e99514fa236f5.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top