IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(357 ページ目)

アイ・オー、PC用の地デジ・ワンセグチューナー4製品を「ダビング10」対応に無償アップデート
アイ・オー・データ機器は27日、現在発売中のPC用地上デジタル放送対応テレビキャプチャーカード2製品とワンセグチューナー2製品において、地デジ放送の新録画ルール「ダビング10」に対応する無償アップデータを7月4日から公開すると発表した。

日本HP、x86サーバー「HP ProLiant」シリーズの2つの新エントリーモデル
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は27日、x86サーバー「HP ProLiant」シリーズのエントリーモデルとして、タワー型の2モデル「HP ProLiant ML150 Generation 5」「HP ProLiant ML115 Generation 5」を発表。7月4日から発売する。

プリンストン、フルHD対応のテレビチューナー内蔵アップスキャンコンバータ
プリンストンテクノロジーは27日、テレビチューナー内蔵のアップスキャンコンバータ「PTV-TVBOX2」を発表した。発売は7月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。

バイ・デザイン、DVDプレーヤー内蔵の19V型ワイド液晶テレビ「DC-1902DW」を発売
バイ・デザインは27日、DVDプレーヤー内蔵の19V型ワイド液晶テレビ「DC-1902DW」を同社直販サイトで発売した。価格は64,800円

対象スキャナを購入して人間ドックへ行こう!? コダック、わたしスキャンキャンペーン
コダックは、「Kodak ScanMateわたしスキャンキャンペーン」を6月30日から8月31日まで実施すると発表した。

マスプロ、簡単に接続できるVHF・UHF&FM卓上アンテナ——ブースター内臓モデルも
マスプロ電工は、地上デジタル放送も受信できるVHF・UHF&FM卓上アンテナとして、ブースター内蔵モデル「MASC2B」と通常モデル「MASC2」を発表。6月下旬に発売する。価格はMASC2B が7,980円、MASC2が4,410円。カラーはそれぞれ白/黒の2色。

アクセサリー風のBluetooth ver2.0+EDR対応小型ヘッドセット
日本プラントロニクスは、ジュエリーのような革新的デザインのBluetooth ver2.0+EDR対応ヘッドセット「Discovery 925」を発表。7月11日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は17,800円。

東芝、新映像処理エンジンを搭載したAVノート「Qosmio」のwebオリジナルモデル
東芝は、AVノートPC「Qosmio」シリーズのwebオリジナルモデルとして、映像処理能力を強化した18.4型モデル「Qosmio G50W/95GW」および15.4型モデル「同F50W/85GW」の2製品を7月下旬に発売する。価格はG50W/95GWが267,800円からで、F50W/85GWは213,800円から。

ミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」がわずか1日で完売——日本HP、販売を一時停止
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、今月24日に発売したミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」の直販を一時停止したと発表した。販売再開は7月中旬以降の予定。

松下、「パナソニック」への社名変更が正式決定——定時株主総会で承認
松下電器産業は26日、本日開催の第101回定時株主総会において、10月1日付で社名を「パナソニック株式会社」(英文表記:Panasonic Corporation)に変更することを了承したと発表。

アイ・オー、アルミボディのUSBフラッシュメモリに16GBモデル——ReadyBoost対応
アイ・オー・データ機器は、耐久性に優れたアルミボディ採用のUSBフラッシュメモリ「ToteBag」BH2シリーズの新モデルとして、レッドカラーの16GBモデル「TB-BH2/16G/R」を追加。7月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。

エイサー、省スペース&静音設計の「ダイエットPC」新モデル
日本エイサーは、コンパクト&省エネをコンセプトにした「ダイエットPC」の新ラインアップとして、デスクトップPC「Aspire L3600」シリーズのCore 2 Duo E8500搭載モデル「ASL3600-A1」を6月27日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は110,000円前後。

マスプロ、実売26,000円前後の3波対応地デジチューナー
マスプロ電工は、地上/BS/110度CSの3波対応地上デジタルチューナー「DT35」を発表。7月16日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は26,000円前後。

サンコー、期間限定の「ボーナスセール」を実施——PC周辺機器など20製品を最大約74%値下げ
サンコーは26日、期間限定の「ボーナスセール」を同社直販サイトにて実施。「ゴロ寝deスクトップ」「USBひんやりクッション」などの製品を特別価格にて販売する。期間は7月31日まで。

バッファロー、厚さ8mmの薄型で低価格なUSBフラッシュメモリ
バッファローは、厚さ8mmでスクエアデザインのUSBフラッシュメモリ「RUF2-KLシリーズ」を発表。カラーはホワイト/ブラックの2色で、8月上旬に発売する。

FILCOキーボード「Majestouch」のテンキーレスモデル——黒軸/茶軸スイッチ・ASCII/JIS配列など全6モデル
ダイヤテックは26日、FILCOブランドのメカニカルキーボード「Majestouch」シリーズの新ラインアップとして、Nキーロールオーバー対応のテンキーレスモデル「Majestouch Tenkeyless」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は10,800円。7月4日発売。

アイ・オー、DVD鑑賞に適した静音仕様のDVDスーパーマルチドライブ
アイ・オー・データ機器は、静音機能を搭載するUSB接続の外付け型DVDスーパーマルチドライブ2製品を7月下旬に発売する。価格は、Label Flash機能対応の上位モデル「DVR-UN20GL」が11,130円で、下位モデル「DVR-UN20E」は8,925円。

松下、「TOUGHBOOK」シリーズにAtom搭載の堅牢ウルトラモバイルPC登場!
松下電器産業は、頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK(タフブック)」シリーズの新モデルとして、CPUにインテル製「Atom Z520」を搭載した片手で持てるウルトラモバイルPC「CF-U1」を発表した。

有害サイトへのアクセスなどを防止! アイ・オー、子供向けのPCフィルタリングキット
アイ・オー・データ機器は25日、子供が利用するPCが有害サイトなどへアクセスするのを防止するフィルタリングキット「ぱそこんキッズサーフィン」(型番:USB2-NFC/KID)を発表した。価格は5,565円で、7月下旬発売。

USBフラッシュメモリサイズの小型オーディオインターフェース
クリエイティブメディアは25日、PC用オーディオインターフェース「Sound Blaster」シリーズの新モデルとして、USBフラッシュメモリのようなコンパクトサイズの「Sound Blaster Play!」を発表。7月上旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は2,480円。

ソニー、地デジWチューナー搭載の新「テレビサイドPC」——Blu-rayドライブ搭載モデルも
ソニーは25日、地デジWチューナーを搭載したテレビ接続型PC「テレビサイドPC TP1」の新モデル「VGX-TP1DQ/B」「VGX-TP1D」を発表。いずれも価格はオープンで、7月5日発売。

ピクセラ、地デジ対応のPC用キャプチャーカードを「ダビング10」対応に無償アップデート
ピクセラは、現在発売中のPC用地上デジタル放送対応テレビキャプチャーカード3製品について、地デジ放送の新録画ルールである「ダビング10」に対応する無償アップデータを7月18日より公開すると発表した。

「ウルトラマン」「綾波レイ」のフィギュア型USBフラッシュメモリ
バッファローは25日、「ウルトラマン」「綾波レイ」のフィギュアを筐体に採用したUSBフラッシュメモリ「スワッターズ」を発表した。容量は2GB。いずれも価格はオープンで、予想実売価格は2,980円。6月下旬発売。

バッファロー、ホームサーバ機能搭載NAS「TeraStation Living」など14製品を値下げ
バッファローは25日、同社製NASのホームサーバ機能搭載モデル「TeraStation Living」など、計14製品の価格改定を実施。最大で約39%の値下げとなっている。