IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(370 ページ目)

アイ・オー、HDD/DVDドライブなど35製品を最大約52%値下げ
アイ・オー・データ機器は1日、HDD、記録型DVDドライブ、液晶ディスプレイほか37製品を最大約52%値下げした。詳細は以下の表の通り。

47メディア対応のカードリーダー/ライター——xDピクチャーカード Type M+にも対応
エレコムは、47種類のメディアに対応するカードリーダー/ライター「MR-A47H」を5月上旬に発売する。カラーはシルバー/ブラック/ホワイトの3色を用意。価格は4,410円。

ワンセグ/ビデオ/FMラジオ/音楽プレーヤー機能を備えた多機能ポータブルテレビ
クイックサンは、番組録画やオーディオプレーヤー機能を搭載する3.5型ポータブルワンセグテレビ「QST-35SD1」を発売した。予想実売価格は25,000円。

プラネックス、HDMIセレクタを値下げ——バージョンアップも実施
プラネックスコミュニケーションズは、HDMIセレクタ「HDMI-SW04P」を12,800円から8,900円に値下げするとともに、仕様のバージョンアップを実施した。

バイ・デザイン、地デジ対応42型プラズマテレビを9万円台に値下げ
バイ・デザインは1日、地上デジタルチューナー搭載42型ハイビジョンプラズマテレビ「PH-4203DFK」を同社直販サイトで139,800円から99,800円に値下げした。

浅田真央の世界フィギュア優勝記念デジカメ——光学7倍ズーム搭載
オリンパスイメージングは1日、浅田真央さんのISU世界フィギュアスケート選手権大会2008優勝を記念したデジタルカメラ「μ 1020 チャンピオンローズ」を同社直販サイトで発売した。

気分はサムライ? 「刀」「鉄黒」「硯」をイメージした黒/銀デザインの有線レーザーマウス
エレコムは、質感の異なる3種のブラックカラーを揃えるレーザーマウス「Black Grast」シリーズを発売。スタンダードサイズ「M-FGULBK」とコンパクトサイズ「M-PGULBK」の2種類を用意しており、いずれも価格は3,570円。

東芝、「ラグナロクオンライン」推奨ノートPCのゲームパッケージセットモデル——オリジナル特典も
東芝は、オンラインゲーム「ラグナロクオンライン」向けのノートPCとして、ゲームパッケージおよびオリジナル特典を添付した「ラグナロクオンライン推奨スペックPC セットモデル」を、同社直販サイト「東芝ダイレクトPC by Shop1048」にて発売した。直販価格は247,100円。

日本HP、個人向けPCの店頭販売を6年ぶりに開始
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、大手カメラ量販店、PC専門店の一部店舗を通じて、5月3日より順次、約6年ぶりに個人向けPCの店頭販売を開始する。

アナログテレビでも地デジ放送を視聴できる! アイ・オー、16,485円の地デジチューナー
アイ・オー・データ機器は30日、D4/S映像/コンポジット映像出力端子を搭載する単体の地上デジタルチューナー「HVT-T100」を発表した。価格は16,485円で、5月下旬発売。

夏場に便利な涼しいアイテム! USB扇風機
バッファローコクヨサプライは、PCの電源を利用して動くバスパワータイプのUSB扇風機「BSOTS01」「BSOTS02」を6月上旬に発売する。価格は1,320円。

タマゴ型マウス「エッグマウス」の20周年記念モデル——6色カラバリで価格2,940円
エレコムは30日、卵型デザインのUSB光学マウス「M-EGUR」シリーズを発表した。カラーはホワイト/グレー/ブルー/ピンク/オレンジ/ブラックの6色を用意。価格は2,940円で、5月中旬発売。

テレビ画面で肌/頭皮のチェックできるデジタルマイクロスコープ
サンコーは、テレビ画面で肌/頭皮のチェックできるデジタルマイクロスコープ「DinoLite Pro DigitalMicroscopeTV」を発売した。価格は16,800円。

プラネックス、YouTube動画がテレビで見られるNAS
プラネックスコミュニケーションズは、新機能「動画万能」を搭載したLAN型HDD「DigiJuke」の1TBモデル「MZK-NAS02SG1T」と500GBモデル「MZK-NAS01SG05」を発表。5月1日に発売する。

アップル、iMacをモデルチェンジ——直販価格139,800円から
アップルは、液晶一体型PC「iMac」のアップデートモデルを発売。24型/20型の4モデルを用意しており、同社直販サイト「Apple Store」にて受注を開始している。

ソニー、 欧州・スロバキアの液晶テレビ生産能力を大幅増強
ソニーは、欧州・スロバキアにおける液晶テレビ「ブラビア」の年間生産能力を、2007年度の約200万台から、2008年12月末までに約400万台へと大幅に増強。

【増田タワシの価格ウォッチ】大画面液晶(40V以上)テレビの価格をチェック
4年に1度の一大イベント、北京五輪を控えているということで、少々気が早いかもしれないが大画面液晶TVの価格調査を行った。

【増田タワシの価格ウォッチ】大画面液晶(40V以上)テレビの価格をチェック(データ編)
4年に1度の一大イベント、北京五輪を控えているということで、少々気が早いかもしれないが大画面液晶TVの価格調査を行った。対象は40V型以上のモデル。

バックライト自動調整でコントラストを最適化する液晶ディスプレイ
ベンキュージャパンは25日、コントラストを最適レベルにする技術を搭載したWindows Vista規格対応の液晶ディスプレイ「G2200W」(22型ワイド)と「G900D」(19型)を発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は59,800円、39,800円。

ドスパラ、CPU水冷システム採用のゲームPC——12万円台
PCショップ「ドスパラ」でオリジナルPC「Prime」を展開するサードウェーブは25日、CPUの冷却に水冷システムを採用したゲームPC「Prime Galleria HG 水冷モデル」の販売を開始した。価格は129,980円

マクセル、1倍速対応HD DVDの販売を4月末で終了
日立マクセルは、1倍速記録に対応した録画用/データ用HD DVD-Rの販売を4月末で終了すると発表。

ソニー/サムスン、第8世代液晶パネルの製造ラインを新設——投資額2,000億円
ソニーとサムスンは25日、両社の合弁会社「S-LCD」の韓国タンジョンコンプレックス内に第8世代液晶パネルの製造ラインを新設すると発表。2009年4〜6月ごろの稼働を目指す。

サンリオ、ハローキティPCが2つの新デザインで登場!
サンリオは、天板に人気のハローキティをデザインした「ハローキティ エプソン ワイドノートパソコン」を発表。5月28日に発売する。価格は147,000円。現在、予約を受け付けている。

超巨大ネコ顔型マウス「しろーさん」「くろーさん」
ソリッドアライアンスは25日、アクテブライズ製商品強化の第2弾として、空間方向感知センサー式のHarikoデカマウス「しろーさん」「くろーさん」と、「フルデコマウス」の販売を開始する。