安全な登山を実現するIoTデバイス「TREK TRACK」とは?奥秩父で無料体験会に参加した 7枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

安全な登山を実現するIoTデバイス「TREK TRACK」とは?奥秩父で無料体験会に参加した 7枚目の写真・画像

 登山者が安全に山登りを楽しめ、また家族は安心してその帰りを待てるようになる……。そんな未来を実現するIoTデバイス「TREK TRACK」の無料体験会が20日、山梨県の奥秩父にある瑞牆山(みずがきやま)で開催された。

IT・デジタル スマートフォン

関連ニュース

入山して念入りにサービスの最終チェックを行う博報堂アイ・スタジオ TREK TRACK推進室 クリエイティブ責任者の笹垣洋介氏とスタッフら
入山して念入りにサービスの最終チェックを行う博報堂アイ・スタジオ TREK TRACK推進室 クリエイティブ責任者の笹垣洋介氏とスタッフら

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  2. PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

    PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

  3. 【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽

    【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽

  4. 変態すぎるAndroid携帯ゲーム機がTGS2025会場に!!変形構造で2画面OLED

  5. サンワサプライ、iPodが家庭用電源で充電できるACアダプタ

  6. シャープ、チューナー部とディスプレイ部を分離した“フリースタイルAQUOS”

  7. 女の子がひたすら罵倒してくれる対話型AIサービス!

  8. 【デスクツアー】デザインセンスが光る自作アイテムを活用、「禅」の精神を愛する米デザイナーのデスク

  9. 北海道電力が「ほくでん光」をスタート!顧客基盤を強みにHEMS拡大にも寄与へ

アクセスランキングをもっと見る

page top