
見た目はノートPC!? AndroidスマホをPCのように操作できるデバイス「Superbook」 6枚目の写真・画像
海外スタートアップのAndromiumは、Androidスマートフォンと接続するだけで、接続したスマートフォンをPCのように操作できるデバイス「Superbook」を開発している。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ストレスや感情の把握が可能な活動量計「ZENTA」が登場!
-
スマホ?ゲーム機? Windows 10&Android搭載でPS4のストリーミングもできる「PGS」
-
Googleアカウントで、AndroidデバイスとiPhone/iPadの捜索が可能に
-
これ便利? 複数のスマホ&タブレットを同時充電できるワイヤレス充電パッド
- グーグルが新Androidデバイスのアイデアを公募! 「Android Experiments OBJECT」開始
- 壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」
- Googleのスマホ向けVR「Daydream」が今秋登場!サムスンやLGなどから対応スマホも【Google I/O 2016】
- スタンドアローンで動作が可能に、Google「Android Wear 2.0」が今秋リリース【Google I/O 2016】
- 開催迫るGoogle I/O 2016! Android N、新VR技術、デスクトップ版Androidの発表も?
- PC用ブラウザシェアでGoogle Chromeが首位に!Internet Explorerが陥落
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
アンテナ線のない部屋でも安心! パナソニック、4ダイバーシティアンテナ内蔵の17V型地デジ液晶テレビ
-
【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
6月発売のVAIO新製品を触ってきた!「定番」打ち出した14型と16型
-
Google Pixel 10徹底レビュー! AI機能の進化がもたらす驚きの体験とは?
-
夏カゼにCPUクーラーが効くのか試してみた!