地域の活性化と防災啓蒙を目指す「危機災害情報ARカード」 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

地域の活性化と防災啓蒙を目指す「危機災害情報ARカード」 1枚目の写真・画像

 国連社、サイバネットシステム、エルバホールディングスの3社は12日、かざすだけでスマートフォンで視覚的に緊急災害情報が取得できる「危機災害情報ARカード」を今年冬から提供することを発表した。

IT・デジタル その他

関連ニュース

カード表面のARコードからは各種災害情報、裏面のARコードからは各地元の店舗や企業などの情報にアクセスできるようになっている(画像はプレスリリースより)
カード表面のARコードからは各種災害情報、裏面のARコードからは各地元の店舗や企業などの情報にアクセスできるようになっている(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  2. 【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?

    【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?

アクセスランキングをもっと見る

page top