超便利! ヤマト・佐川・日本郵便の宅配を一括管理できるアプリ「ウケトル」
「宅配受取ロッカー」、いよいよJRの首都圏100駅に設置スタート 1枚目の写真・画像
ここ最近、コンビニや駅などに「宅配便の受け取りボックス」を設置する実験が行われていたが、いよいよ広範囲での実用化がスタートする。JR東日本は10日に、社長会見を実施。今後1年以内に、首都圏の100駅程度に「宅配受取ロッカー」の設置を進めると発表した。
IT・デジタル
ソフトウェア・サービス
関連ニュース
編集部おすすめの記事
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【Amazonブラックフライデー】ハーマンインターナショナル、ワイヤレスイヤホンやポータブルスピーカーを最大48%オフで
-
NHKのAIアナウンサーにはモデルがいる?「ヨミ子さん」開発の背景と狙いを聞いた
-
ヌルヌル動作&手ブレ抑制!スマホ用スタビライザー「Osmo Mobile 3」をレビュー
-
「意図を理解する」大切さ実感!スキルアップがモチベーション……長浦真帆さん
-
『光10ギガサービス』全国平均速度1位は「auひかり」に!2位・3位に「NURO光」が続く
-
サンワサプライ、iPodが家庭用電源で充電できるACアダプタ
-
NTTドコモ「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」にSMSの不具合……最新ソフト提供
-
もしかしてダジャレ? 世界の“Geek”たちがちょっとザワついた「テスラ・ウォッチ」
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん


