指紋捜査の精度を向上! 早稲田大の指紋検出技術 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

指紋捜査の精度を向上! 早稲田大の指紋検出技術 2枚目の写真・画像

 東京ビッグサイトで開催されていた「テロ対策特殊装備展'15」にて、早稲田大学理工学術院と大阪大学は、文部科学省ブースにて、同省が推進するプロジェクトの一環である「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム」

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

大阪大学が研究する「可搬型生物剤・化学剤検知用バイオセンサ」の試作品。サリン、VX検知用や、ボツリヌス毒素、炭疽菌検知に対応したセンサを備える(撮影:防犯システム取材班)
大阪大学が研究する「可搬型生物剤・化学剤検知用バイオセンサ」の試作品。サリン、VX検知用や、ボツリヌス毒素、炭疽菌検知に対応したセンサを備える(撮影:防犯システム取材班)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 【今週のエンジニア女子 Vol.16】無限の可能性と“やりがい”……木皿智子さん

    【今週のエンジニア女子 Vol.16】無限の可能性と“やりがい”……木皿智子さん

  2. 【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん

    【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん

  3. 富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入

    富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入

アクセスランキングをもっと見る

page top