文部科学省(文科省)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

文部科学省(文科省)に関するニュース一覧

災害時に「逃げる必要のない都市」の実現へ……工学院大学の取り組み 画像
IT・デジタル

災害時に「逃げる必要のない都市」の実現へ……工学院大学の取り組み

 工学院大学は21日、建築学と情報学を融合したエリア防災活動支援技術の開発をスタートし、災害時のドローン活用に関する実証実験を行ったことを発表した。

15年後に40万円増!保護者の関心集める国立大学の授業料!! 画像
エンタープライズ

15年後に40万円増!保護者の関心集める国立大学の授業料!!

 一部報道により、国立大学の授業料について、文部科学省が2031(平成43)年度には年間約93万円に上がるとの試算を示したとして、保護者の関心を集めている。財務省の長期試算をもとにすると、国立大授業料は毎年2万5,000円程度、15年後には約40万円増になるという。

指紋捜査の精度を向上! 早稲田大の指紋検出技術 画像
エンタープライズ

指紋捜査の精度を向上! 早稲田大の指紋検出技術

 東京ビッグサイトで開催されていた「テロ対策特殊装備展'15」にて、早稲田大学理工学術院と大阪大学は、文部科学省ブースにて、同省が推進するプロジェクトの一環である「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム」

尾木ママ、教員時代の体罰を謝罪した馳文科相に「偉いと思います!!」 画像
エンタメ

尾木ママ、教員時代の体罰を謝罪した馳文科相に「偉いと思います!!」

 尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が、文部科学相に就任した馳浩衆議院議員が教員時代の体罰を謝罪したことに対し、「偉いと思います!!」とその姿勢を高く評価した。

文科省、ICTを活用した学びの推進に9億円 画像
エンタープライズ

文科省、ICTを活用した学びの推進に9億円

 文部科学省は8月28日、平成28(2016)年度の概算要求を発表した。要求額は前年度比9.8%増の総額5兆8,552億円。このうち、ICT活用による学びの環境の革新と情報活用能力の育成に9億円(前年度比2億円増)を盛り込んだ。

教育ICT市場、2020年は2,403億円規模に 画像
ブロードバンド

教育ICT市場、2020年は2,403億円規模に

 教育機関向けのICT関連機器・システム・サービスの国内市場は、コンテンツの充実や業務支援システムの整備などで規模が拡大し、2020年度には2,403億円にのぼると予測されることが、富士キメラ総研が7月29日に発表した報告書より明らかになった。

文科省、教育ICTに関する2事業の採択先を決定 画像
ブロードバンド

文科省、教育ICTに関する2事業の採択先を決定

 文部科学省は7月24日、「ICTを活用した教育推進自治体応援事業」と「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業」の採択先を発表した。同省が運営する教育の情報化Webサイトに採択結果を掲載している。

公立学校施設の耐震改修状況 画像
エンタープライズ

公立学校施設の耐震改修状況

 文部科学省が今年4月1日現在で調べた公立学校施設の耐震改修状況について発表した。小・中学校内の建物で一定以上の耐震性能を備えている割合は95.6%で前年度と比べると3・1ポイントの増加。全国の3分の2「の地方公共団体で耐震化を完了した。

ロボットと暮らす未来とは……文科省が24日にイベント開催 画像
IT・デジタル

ロボットと暮らす未来とは……文科省が24日にイベント開催

 夢ビジョン2020を掲げる文部科学省と、「カッケー未来」を探求するクリエイティブ・プラットフォーム「3_2_1_0」が協働して開催している7回目の「夢ビジョン2020オープンセッション」が2月24日、文部科学省情報ひろばラウンジで開催される。

人工知能やIoTによって実現する未来とは……SSKがセミナー開催 画像
ブロードバンド

人工知能やIoTによって実現する未来とは……SSKがセミナー開催

 新社会システム総合研究所(SSK)は17日、「人工知能(AI)・IoTが実現する近未来と事業機会」と題したテーマでセミナーを開催する。

文科省、学校やPTAに「スマホの安全な利用」について協力要請 画像
ブロードバンド

文科省、学校やPTAに「スマホの安全な利用」について協力要請

 文部科学省は1月27日、学校やPTAなどに対して「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について協力を依頼。初めてスマホなどを手にする機会が多い卒業や進学の時期に、安心・安全な利用のための啓発活動を促している。

科学研究費補助金の配分、東大が最多 画像
エンタープライズ

科学研究費補助金の配分、東大が最多

 文部科学省は10月10日、平成26年度科学研究費補助金(補助金分・基金分)の配分について発表した。配分額がもっとも高いのは東京大学、次いで京都大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学となった。

文部科学省、「教育ICT活用実践事例」公開 画像
エンタープライズ

文部科学省、「教育ICT活用実践事例」公開

 文部科学省は9月25日、「教育ICT活用実践事例」を公開した。教員がすぐに実践できる標準的な事例を中心に、平成24年度版は小学校と中学校、高校、特別支援学校の全60事例を77ページにわたって紹介している。資料はPDFでダウンロードできる。

文科省が法科大学院をランク付け 画像
ブロードバンド

文科省が法科大学院をランク付け

 文部科学省は9月19日、平成27年度の法科大学院の公的支援を見直しするため、類型一覧を公開した。司法試験の合格率や入学定員の充足率など4指標で評価し、大きく3つに分類。最高ランクには東大や京大など13大学が分類された。

JAXA 、光学地球観測衛星と光通信衛星をコラボ運用 画像
ブロードバンド

JAXA 、光学地球観測衛星と光通信衛星をコラボ運用

2014年9月16日に文部科学省で開催された第17回宇宙開発利用部会において、JAXAは高解像度地球観測衛星と、静止軌道上で地球観測衛星光通信し、地上にデータを中継する衛星を連携させる構想を紹介した。共に平成31年度打ち上げを目指す。

ICT教育環境の整備に地域差 画像
ブロードバンド

ICT教育環境の整備に地域差

 文部科学省は8月29日、「ICTを活用した教育の推進に関する懇談会」報告書(中間まとめ)を公表した。ICTを活用した教育を本格的に実施する自治体が出現しているものの、ICT教育環境の整備や教員のICT活用指導力の状況には地域間格差が見られるという。

犬の気持ちを行動学から知る「サイエンスカフェ」 画像
エンタープライズ

犬の気持ちを行動学から知る「サイエンスカフェ」

 文部科学省が主催する情報ひろばイベント・サイエンスカフェが5月23日に開催される。参加費は無料となっており、事前申込みが必要となる。

センター試験どうなる…教育再生実行会議で大学入試の在り方議論 画像
エンタープライズ

センター試験どうなる…教育再生実行会議で大学入試の在り方議論

 大学入試センター試験が5年後を目途に廃止する検討を文科省が始めたという報道を受け、波紋が広がっている。高校在学中に複数回受けられる全国統一試験を創設して大学入試に活用するというが、センター試験の問題点はどこにあるのだろうか。

宇宙の日に小中学生対象の作文絵画コンテスト 画像
エンタープライズ

宇宙の日に小中学生対象の作文絵画コンテスト

 9月12日は「宇宙の日」、文部科学省は記念行事として、全国小・中学生作文絵画コンテストを開催するため作品を募集している。コンテストの対象は、全国の小中学校に在籍している児童および生徒で、2013年のテーマは「宇宙のしごと」。

文科相、就活開始時期を4月以降へ後倒しに 画像
エンタープライズ

文科相、就活開始時期を4月以降へ後倒しに

 下村博文文部科学大臣は、4月9日の定例記者会見で、大学生の就職活動時期を遅らせるという政府の案について、来春からは時間的に厳しく、学生に不安感を与えないようなタイミングで確実に実施するように進めていきたいと発言した。

日本語指導が必要な外国人児童生徒 画像
エンタープライズ

日本語指導が必要な外国人児童生徒

 文部科学省は4月3日、日本語指導が必要な児童生徒の受入れ状況に関する調査結果を発表した。日本語指導が必要な外国人児童生徒は27,013人で、母語別でみると、「ポルトガル語」が32.8%ともっとも多いという。

GDPに対する学校教育費の比率、日本はOECD平均を下回る 画像
エンタープライズ

GDPに対する学校教育費の比率、日本はOECD平均を下回る

 国内総生産(GDP)に対する学校教育費の比率は、もっとも高いのが「アイスランド」8.1%、次いで「韓国」8%、「デンマーク」7.9%が続き、日本は5.2%とOECD各国平均の6.3%を下回ったことが、文部科学省の「教育指標の国際比較」2013年度版より明らかになった。

文科省、食物アレルギーの対応ガイドライン…新年度の対応要請 画像
エンタープライズ

文科省、食物アレルギーの対応ガイドライン…新年度の対応要請

 文部科学省は、新年度からの学校給食の実施にあたり、食物アレルギーへの対応を各教育委員会に要請した。アレルギー疾患に対する取り組みガイドラインとして3つのポイントにまとめている。

大卒就職内定率は81.7%、文理・公私でも内定率に差 画像
エンタープライズ

大卒就職内定率は81.7%、文理・公私でも内定率に差

 文部科学省と厚生労働省は、平成25年3月大学等卒業予定者の就職内定状況を共同で調査、2月1日現在の状況を取りまとめ、ホームページ上で公開した。文系・理系別では、理系の内定率が文系を7%以上上回る結果となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9
page top