端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」 1枚目の写真・画像

 災害時は思いもよらぬ形で既存の通信インフラが使えなくなることがありうる。そうした事態に備えるために昨今では、災害時の通信手段を確保するべく、さまざまな技術を多くの研究機関や企業が研究を進めている。

エンタープライズ その他

関連ニュース

本技術を模型などを使って解説する展示。転送容量やリアルタイム性が要求されるものには不向きだが、ローカルコミュニティーでの情報共有に適している
本技術を模型などを使って解説する展示。転送容量やリアルタイム性が要求されるものには不向きだが、ローカルコミュニティーでの情報共有に適している

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. SBテレコム、ご当地観光アプリを簡単に開発できる「Japan2Go!」提供開始

    SBテレコム、ご当地観光アプリを簡単に開発できる「Japan2Go!」提供開始

  2. 【インタビュー】楽天によるISP事業参入の狙い

    【インタビュー】楽天によるISP事業参入の狙い

  3. DNP子会社、徳川ミュージアムの収蔵品画像データ貸出サービスを開始

    DNP子会社、徳川ミュージアムの収蔵品画像データ貸出サービスを開始

  4. ドコモ・システムズ、クラウド型企業情報システム「dDREAMS」提供開始

  5. 重要鍵・重要物管理システム出展、内部犯罪の抑止にも~グローリー

  6. 防犯カメラ映像の流出問題、日本防犯設備協会が注意喚起

アクセスランキングをもっと見る

page top