端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」 1枚目の写真・画像

 災害時は思いもよらぬ形で既存の通信インフラが使えなくなることがありうる。そうした事態に備えるために昨今では、災害時の通信手段を確保するべく、さまざまな技術を多くの研究機関や企業が研究を進めている。

エンタープライズ その他

関連ニュース

本技術を模型などを使って解説する展示。転送容量やリアルタイム性が要求されるものには不向きだが、ローカルコミュニティーでの情報共有に適している
本技術を模型などを使って解説する展示。転送容量やリアルタイム性が要求されるものには不向きだが、ローカルコミュニティーでの情報共有に適している

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に

    NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に

  2. 【スマートグリッド最前線(Vol.2)】未来都市「藤沢SST」を建設するパナソニックの狙い

    【スマートグリッド最前線(Vol.2)】未来都市「藤沢SST」を建設するパナソニックの狙い

  3. 「こいつ…動くぞ!」 脆弱なP2Pネットワークが匿名兵器になる日

    「こいつ…動くぞ!」 脆弱なP2Pネットワークが匿名兵器になる日

アクセスランキングをもっと見る

page top