ウェアラブル端末と急患搬送用の音声認識記録システムを連動……実証実験が成功 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ウェアラブル端末と急患搬送用の音声認識記録システムを連動……実証実験が成功 1枚目の写真・画像

 アドバンスト・メディアは、同社の音声認識・音声対話専用のバッヂ型ウェアラブルデバイス「AmiVoice Front WT01」のベータ版と、島根大学とテックシロシステムが開発した救急患者搬送時用ハンズフリー「音声認識記録システム」との

エンタープライズ その他

関連ニュース

出雲消防本部での実証実験の様子。ハンズフリーでの音声交信や音声データのテキスト化で作業を軽減することで救命率の向上が期待できる(画像はプレスリリースより)
出雲消防本部での実証実験の様子。ハンズフリーでの音声交信や音声データのテキスト化で作業を軽減することで救命率の向上が期待できる(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. dit、指紋認証機能付きの1GB USBメモリ「PUPPY 850シリーズ」

    dit、指紋認証機能付きの1GB USBメモリ「PUPPY 850シリーズ」

  2. NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

    NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

アクセスランキングをもっと見る

page top