偽セキュリティ対策ソフト、なぜインストールされるのか……IPAが解説 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

偽セキュリティ対策ソフト、なぜインストールされるのか……IPAが解説 1枚目の写真・画像

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「どうして偽セキュリティ対策ソフトがインストールされるの?」を公開した。偽の警告画面を表示し、有償版製品の購入を迫る「偽セキュリティ対策ソフト」型ウイルスを解説している。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

過去にIPAに相談があった「偽セキュリティ対策ソフト」型ウイルスの画面(一部)
過去にIPAに相談があった「偽セキュリティ対策ソフト」型ウイルスの画面(一部)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 西東京市連続放火事件の容疑者逮捕にみる防犯カメラのあり方

    西東京市連続放火事件の容疑者逮捕にみる防犯カメラのあり方

  2. なぜ企業がSecond Lifeに進出するのか? オリックス不動産に聞く(1)

    なぜ企業がSecond Lifeに進出するのか? オリックス不動産に聞く(1)

アクセスランキングをもっと見る

page top