DNP、違法コピー時に妨害雑音を再生させる音楽コンテンツ向け電子透かし技術を開発 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

DNP、違法コピー時に妨害雑音を再生させる音楽コンテンツ向け電子透かし技術を開発 2枚目の写真・画像

 大日本印刷は10日、音楽コンテンツを違法にコピーすると、再生時に雑音を発生させ鑑賞を妨害する電子透かし技術「ゲンコーダMark for COPY PROTECT」を開発したことを発表した。クオリティを損なうことなく、低コストで容易に雑音データを埋め込むことができるという。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

人間の可聴域(録音や圧縮を行うと、聴取可能な音波帯域は狭くなる)
人間の可聴域(録音や圧縮を行うと、聴取可能な音波帯域は狭くなる)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 【テクニカルレポート】「タコイカウイルス」作者に実刑判決……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

    【テクニカルレポート】「タコイカウイルス」作者に実刑判決……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

  2. 国内のIPアドレスのうち3割はソフトバンクBBが保有 -サイバーエリアリサーチ調査

    国内のIPアドレスのうち3割はソフトバンクBBが保有 -サイバーエリアリサーチ調査

  3. ワイモバイル、「つながるマップ」の利用者情報を紛失

    ワイモバイル、「つながるマップ」の利用者情報を紛失

  4. 総務省、電気通信事業者の規定を見直しへ……ぷらら、ビッグローブ、ニフティが対象

  5. 板橋区発生の強盗事件の被疑者画像を公開~警視庁公開捜査twitter

  6. 東北学院大学への脅迫文、防犯カメラから割り出した在校生を逮捕

  7. 【キャラ研 vol.5】のほほんと、でもタダモノではない!! J:COMのu:go(ユーゴ)

  8. 【事件現場を歩く#001】中野・劇団員女性殺害事件……中野区弥生町周辺

アクセスランキングをもっと見る

page top